クラブ・マナーズニュース

マナーズを巣立たれたみなさま、縁者のみなさまとつながっていたい!そんな私が月3回「0」の付く日にブログをアップします!

働くママ達、ごめんなさい!

2023年04月10日 | その他

 ご入学、ご進級、おめでとうございます
新しい出発に胸ワクワクさせたり、クラス替えでちょっと凹んだり・・・4月は「はらはら」「どきどき」「わくわく」ですね。
 そんな子ども達の様子に、パパママ達も同じ気分。特に「落ち込む」子どもを感じた時には、本当に悲しくなるもの、です。そしてついつい「大丈夫、がんばりなさい」などと、安易に言葉かけをしてしまう・・・いやいや、決して「安易に」ではないものの、自分が辛いこともあり、自分をチアアップするためにも「がんばれ」という言葉を、気づけばすぐに使ってしまう・・・それが親、だと思います
 でもね、最近はよくよく思うのです。子どもは一番欲していることは、「がんばれ」の言葉ではなく、「共感」ではないのか?と。
 辛い、悲しい、悔しい・・・などというネガティブな我が子の言葉を聞いた時、ドキッとして、うろたえたとしても、まずは一緒に「そうよね、辛いよね・・・」「うん、悲しいよね・・・」「ママも悔しい・・・」と共感してあげること。それが、まず、必要なことではないのか?と。
 がんばれ~!とエールを送るのは、あくまでも、共感のあと、であるべき、だと。

 さてさて、私事で恐縮ですが・・・
まもなく仕事に復帰する娘。それに伴い、今月3日から、生後11か月を迎えた孫は「保育園に入園」しました 最初の1週間は慣らし期間ということで、3時間足らずのお預け。けれど、孫は最初の3日間はずーっと泣いていた、とのこと。やっと週の後半になり、少しずつ遊べるように・・・
 私が幼児教室マナーズを開校したのは、娘の入学と同時期なので、私には「保育園に預ける」という経験がありませんでした。ですから、孫の保育園生活には興味津々です。
 幼稚園と保育園、どちらがどう、ということではなく あくまでも「まどか先生の感想」として、保育園児達の何でも自分で出来ること(出来なくても、自分でしようとがんばること)には、常々感服、感動していた私としては、保育園児達が「どのような毎日を過ごしているのか?」を知りたい!と思っていました。

 先週、初めて孫のお迎えのため、娘と一緒に保育園に行きました。緊急時の連絡先になっている私は、時には娘(娘婿)の代わりにお迎えに行かなくてはなりません。そのたびにグーグルマップに頼っているようでは、緊急連絡先にはなり得ませんものね
 保育園の門の前で、娘がインターフォンを押し、「さくらんぼ組の〇〇です」と声をかけると、カチャンと門の鍵が解錠され、こんな声が聞こえてきました。
 「お母さん、おかえりなさ~い
我が子を預ける園の先生から、私が初めて聞く言葉、「おかえりなさい」。その言葉に「???」となりました。なぜって?私は母親として、幼稚園の先生からは「おはようございます。こんにちは。さようなら。」としか、言われたことがなかったから、です。
 しかし、保育園にお迎えに行くパパ、ママ達は、ほぼ皆、お仕事を終えて我が子を迎えに行く・・・だから、保育園の先生達が、お迎えのパパママ達に「おかえりなさい」と声を掛けられるのですね。知りませんでした。
 仕事を終え、社会人の顔だった働くお母さん達が、保育園の前で「我が子のママ」の顔になる・・・ああ、そうだったんだなあ・・・
 朝、保育園に我が子を預けると、先生達はパパやママに声をかける・・・「いってらっしゃい」と。駅に向かう間に社会人となり、今日一日の仕事に思いを巡らせる。

 働くママ達、ごめんなさい
私はわかったような口を叩きながら、本当はわかっていなかったことがたくさんあったのだ、と思います ママ達に理不尽な要求をしたり、不理解から残酷な言葉を発していたかもしれません
 時間は巻き戻し出来ないので、そんな私の「ひどい仕打ち」で傷ついた時のママ達に詫びることも、別の理解ある言葉かけもできませんが・・・とにかく、遅ればせながら、お詫びをさせてください

 人生は、毎日は、本当に「学び」ですね。
初めて知ること、気づくこと・・・そういうことに出会うたび、たくさんのことを感じ、考えます。それは、生後11か月の孫も同じなのではないか?とも思います。今までずっと一緒だったお母さんがいなくなり、お母さんのように優しい声で語りかけてくれる先生と呼ばれる人達に囲まれ、自分と同じような仲間がそばにいて・・・きっと、驚きの連続なのでしょうね。
 65歳の私としては厚かましいことかもしれませんが、それでも、11か月の孫と同じ感性で、日々をワクワク感を持って過ごしたい、そう考えています


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ママと赤ちゃんでカフェへ | トップ | 季節を愛でる、季節を感じる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事