goo blog サービス終了のお知らせ 

Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

謎解きはディナーのあとで  第4話  *感想*

2011-11-08 | 秋ドラマ(2011)感想
* 謎解きはディナーのあとで 「花嫁は密室の中でございます!!」 *  番組HP

今回のお話が 今までの中で一番好きだわぁ♪
影山(櫻井翔)によって解き明かされる謎は 相変わらず使い古されたネタだとは思うのだけど
いやぁ 文句を垂れつつも見てきて良かった~ と 思わず感慨深くなっちゃう面白さはあったと思う。
影山と麗子(北川景子)が宝生家を抜け出したことで なにやら新鮮味を感じるし
毎度毎度 事件にズカズカと入り込んでくる影山に漂う違和感も
麗子のパートナーと間違えられ 結婚式に参加してしまうという展開によって解消されているし
きっと その展開が萌えの要素となる方もいるのだろうし・・・。
それにしても 窪田正孝さん演じるペーペーの警官にゃあ チョッと騙されちゃったわぁ。
前回の温水さんには心は揺れなかったのだけど・・。

思っていた以上に イロイロと伏線が張られていたのも楽しめた。
主の信頼を得ている執事は 主の部屋に入るときにノックをしないものなのねぇ。
そんなコトを始終されたら ご主人様が落ち着かないのでは・・とも思うケド
冒頭で影山が主張した執事の有り様が 大きな鍵となっているのも面白かった。
影山の執事としての優秀な一面を見せ付ける最後のオチも良かったし 予想以上に楽しめる物語だった。

 最後まで読んでくださって ありがとうございます  
ただいま ランキングに参加しています。
チラリと共感していただけましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪

 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

謎解きはディナーのあとで  第1話  *感想*
謎解きはディナーのあとで  第2話  *感想*
謎解きはディナーのあとで  第3話  *感想*



最新の画像もっと見る