クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

なんじゃもんじゃの木~名所・麗澤大学キャンパス

2012-05-09 | まち歩き

チットの父・母が住む、

ちばけん(千葉県)には、

なんじゃもんじゃの木を、

さいこうにすばらしく 見られる場所が

あります

それは、かしわ市(柏市)の、

「廣池学園キャンパス」です

ここは、

「麗澤大学・高校・・中学・幼稚園」などがあつまった、

しき地ですが、

いっぱんの人にも

来てもイイですよって 

かいほうしているので、

何のかんけいもない、チットたちも 

入ることができるのです

<5月8日の開花状況>

Image8571_3 広いしき地内には、大きくて、めずらしい木がたくさんあり、

さんさくの後で入る

おちついた きっさ店が、すてきです

また、

学生さんたちの あいさつは

もっとすてき

春には、

お花もいっぱい咲き

「八重桜」の巨木などは 

たいへんみごとです

が、

れいたくで、「花見」と言えば

この、ナンジャモンジャの木に咲く花を

さします(断定)

 

なんじゃ・もんじゃ・・・

まっ白いお花が咲くと、

Img_6698 まるで巨大なカリフラワー

一見のかち・あります

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする