クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

チェストー!という掛け声の意味(九州ドライブ旅行・9)

2013-08-29 | 教養

「薩摩の御流儀」、じげんりゅう(示現流)

Img_2015 せんがんえん(仙巌園)でも、この剣技が 紹介されて・いました

さつま剣は、

「一撃必殺」が、ムネ(旨)

Img_2488 「一の太刀にすべてを賭けよ」とおしえます。 (※日高君も、そうしてます)

うちのチット

「剣道部」に入らせた、

名作・「六三四の剣」

その中には、

「剣道王国」としての かごしまが

えがかれており、

Img_2489 主人公・むさしが、かごしま中のモサ(猛者)たちと、

お手合わせする シーンがあります

Img_2149 「チェストー! チェストーー!! チェストォォオーーー!!

「鹿児島男子」が さけぶ、かけ声が

いんしょう的

・・・・・・

しかし、一体、「チェスト」とは

何のいみ(意味)なんだろうか・・?

Img_2017_2 「二の太刀要らず」の さつま(薩摩)剣には

ふつうじゃない・気合いがひつよう(必要)

それを あらわすのに、

さいてき(最適)の ことばが

「チェスト」

Img_2018 「チェ~イ」(「エイ!」の鹿児島弁)

スッ・・ (示現流型、剣先を下げる)

Img_2019 「トウッ」(突き出し)

つまり、そうごう(総合)すると、

「ヤアッッ

って ことでした。

Img_2132_2 この、さつまはやと(薩摩隼人)の、一の太刀・せいしん(精神)は

今もなお

「鹿児島県警」で うけつがれている

らしい・・

16736 (←鹿児島県警マスコット、「チェスト君」)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「和様の書」展・感想

2013-08-15 | アート・文化

「東京国立博物館」が、Img_1854

夏休みというのに

大人向けの展示を 

打ち出しています

D64ce3096af397e682774b5010816dea 「和様の書」とは、日本風に ふで(筆)でかかれた 文字のこと

平安時代、

かの 有名な

すがわらのみちざね(菅原道真)が

Img_1863 「遣唐使はもう、やめましょう。」 と言ってから、

「鎖国状態」になった、

日本

それまで、中国のえいきょう(影響)を 

うけまくってたのが、

Img_1861 <空海:風信帖>

ここから、

ジャパニーズ・テイスト

切りかわりました。

Img_1862 <藤原佐理:離洛帖>

てんらん会では、

もちろん、さり(佐理)など「三蹟」の書、

のほか

れきし(歴史)好きのおじさんが よろこびそうな

天下人たちの書、

うっとりしちゃうような 「古筆」の名品が

そろいぶみ

書家の目を たのしませています

Img_1858 書家じゃなくても、家のチットのように

「茶道」への きょうみから、

かけじく(掛け軸)を 

見る人もいれば、

B4078c04c5fdf4b1a9200422ce4b3051_2 「美術愛好家」が ガン見 しそうな、作品も

あったりして、

なかなかハバ広く、カバーされてたそうです。

なにしろ、

「中国国宝展」や「大徳川展」が

できるほど広い・たてものを使い、

150点も お宝クラスの書をさらすなんて、

Img_1852_2 じんじょう(尋常)じゃ・ない

 

「書は、小さい個人美術館で、

 ゆっくり見たほうが 味があるよ。

チットが 文句・つけるほど、

Img_1859 じっくり見たいような、美しい紙のものも あったそうです

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芥川龍之介の夏の句

2013-08-15 | 歳時記

こくしょ(酷暑)です。

地上のものは、みな・やけて、

こった川沿いの木々も

Img_1779 やぶれかぶれな・かんじです・・

「 ジリジリと 

    向日葵 枯るる  残暑かな 」 (龍之介)

Img_8313 今日は、前のせんそう(戦争)が おわった日。

「世の中が荒れれば、

 人の運命もまた、荒れる。」

チットがよんでた・だれかの本に

かいてあった ことばですが、

Img_1817 そういうことを 思い出させるために、

今日という日は 存在するらしい。。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッサージチェア~くつろぎ指定席

2013-08-14 | 通販・買い物

今日の午後、

わが家に、「マッサージチェア」が

とどきました

Img_1838 テレビつうはん(通販)でチットが「衝動買い)した、「くつろぎ指定席」 

前から、ほしがってはいたものの、

「まだ、早いよね~」

と 買わずにいました。

しかし、

Img_1840 今年度、しごとがハードすぎるチットは、

あまりに 体がつかれちゃって

ストレッチくらいじゃ 

どうにもならず、

あわれに思った おにいちゃんが 

時々、

マッサージを してあげていたのです

でも、おにいちゃん・・、

033 ほんしょく(本職)は、クリンの「くつろぎ指定席」だから、

わるいけどチットには 

マッサージチェアを 

あてがいます。

Img_1842 (グォングォン・・)

Img_1841 (しっぽ・マッサージ※本当は脚&足です。)

一昔前は

20万くらいしてたはずだけど、

今じゃ、6万円を切る・・

すごい時代になったなあ。。

Img_1844 (たおすと、タタミ一畳分)

さっそく、

この・じょうほう(情報)を ききつけた

チットのお母さんは、

「遊びに行こうかな~

言い出していて、

しばらくは 取り合いになりそうです。

Img_1846 ・・・・・これは、チャンス(商機)。

Img_1848 「チットも、つかう時は一回、100円入れてね。」

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原田康子「挽歌」~釧路が舞台の小説

2013-08-13 | 本と雑誌

<A・ヘミングウェイ著 「日はまた昇る」>

Img_1823 (明日もあつい、ってことだな・・)

ぶんごう(文豪)の 予告どおり、

今日も

あつく なりました

Img_1787 こんな日は、部屋の中で 涼しい小説でも読むのが一番。」

そう言って、

家のチットが 

チョイスしたのは、

くしろ(釧路)市の作家、

はらだやすこ(かんじ:原田康子)の『挽歌』

 

Img_1726_2 昭和30年代のベストセラーですが、

先日、くしろ市の作家が

「直木賞」をとった・流れで、

今、ふたたび

思い出されている 作品です。

(2013年直木賞、桜木紫乃「ホテルローヤル」→)

Img_1782 原田さんの本のお話は、

「体が弱いけど、奔放に生きてる若い娘が、

 かげのある妻子持ちの男に恋をして

 男の妻の秘密をかぎだすが、

 それが悲劇を招く。」

というものですが、

人物の 心のひだとともに えがかれた

「釧路の街や、湿原」の

キレイで、

さびしくて、

うすらさむい・ふうけい(風景)が

よむ人を 

ショート・トリップ させてくれる。

Img_1826_2 <釧路の画家・佐々木栄松 画、「釧路川と幣舞橋>

「このさい、

 三浦綾子と、渡辺淳一も読んで、もっと涼しくなろう

 北海道の空気感はいいね。

 食べ物の描写も楽しいし

と言って チットは、

ホタテを買ってきました

Img_1832_2 夕はん(飯)は、バターやき(焼き)だね

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のダジャレ~流行のモヒート

2013-08-12 | 教養

「流行っている」と言えば、

この夏、

「モヒート」が キテるそうです

Img_1793 (ソースは、中央公園の鴨)

モヒートとは、

ハバナ生まれの・カクテルで、

ミントの葉っぱと

さとう(砂糖)を グラスに入れてつぶし、

ラム酒と ソーダを注いでつくる、

Img_1613_2 夏にピッタリの キューバのお酒

「昨日、チットとケンカしたんでしょ。

 ちょっとは ご機嫌とったほうがいいよ。」(鴨)

Img_1792 (なるほど。)

というわけで、

さっそく・クリン、買いました。

Img_1818_2 ヘミングウェイも あいしたらしい

Img_1819 それらしい・コースターを ようい(用意)して、

その他、「小道具」・よういして、Img_1820

まなつ(真夏)の昼下り、

はまき(葉巻)片手に ゴクッ、とのめば

Img_1821 キブンはすっかり、ヘミングウェイ

チットのペースも 上がります

Img_1824 もひーとつ、いかが?」

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「半沢直樹」

2013-08-11 | テレビ番組

「備蓄用」に 買ってあった、サバ缶

やせたい・一心で

あけてしまった、クリン

チットに 見つかって、

おこられて しまいました

Img_1800 「まったく、すぐテレビに影響受けるんだから。 

だいたい、サバ缶食べるくらいで

痩せるわけないでしょ!

バランスの良い食事と運動、

そして、規則正しい生活が あってはじめて・・・ くどくど・・・」

(缶づめ一つで、話が長い・・

 チットのヤロ~~ Img_1802 

Img_1555 買ってくれば、いいんでしょ

・・・・・・

見てろよ

Img_1812 ばいがえし!(かんじ:倍返し)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブームで売り切れた食品

2013-08-10 | 食・レシピ

こった川のネコちゃんが、

「最近、サバ缶を買いに行っても、売り切れてて困る

ぼやいていました

Img_1764 先日、テレビで「鯖の水煮缶」を食べると

やせるホルモンがたくさん出る

と 

紹介され、

人気が出ちゃったらしいのです

思えば、

Img_1770 ココア・ポリフェノール・ブームにはじまり、

Img_0290_2 なっとう(納豆)マゼマゼ、

Img_7113 朝バナナ

トマト・リコピンImg_6724 (チットのお気に入りプチトマト:「優糖星」)

など・・・

一年に、

一度か二度は

食品が、

「品薄現象」を おこします

バクハツ的に はやる(流行る)のは

ほとんどが、

「ダイエットに効果あり

と 言われる場合

ダイエットしてない、うちのチットは、

好きなトマトや

バナナがなかった日は

Img_9507 さすがに・おこって、「代替品」を 食べていました

 Img_8436 「どんなにバナナが欲しくても、ダイエッターは「まるごとバナナ」に手は出さない」(チットの談話)

今年の春、

干しエノキが はやりはじめた時は、

Img_9037 エノキ好きのおにいちゃんも、心配したものです。

まったく、

「一体、どうして 日本人は

 流行にすぐ、踊らされちゃうんだろうね~?」

Img_8429 去年、大はやりだった「ガリポタ(ガリガリ君コーンポタージュ味)」を食べながら、

クリンたち、話し合った・ものです。

・・・・・

とはいえ、

「ダイエットに効く」とか言われると

女子として気になるのも 本当。Img_1763

・・・・・

<夜中>

「・・・ファァ~。。

 クリーン? そこで、何してるの?」

カチッ

Img_1765 「あっ、チット なんでもないよ

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のダジャレ~フルーツ編

2013-08-09 | 教養

あつくて、

汗・ダラダラ・・

こんな日は、スイカです

Img_1766 「買ってきたけど、チットも食べるでしょ~?」  「今はちょっとだけでいいー。」(チット)

Img_1767 (ちょっとって、何センチくらいかな?)」

・・・・・

いくらなんでも、

Img_1769 5ミリじゃ、うすいか・・

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のダジャレ~残暑編

2013-08-08 | 教養

もうしょ(猛暑)が よみがえって・きました

なのに、今朝

「実家に行く。」

というチットに

Img_1758 お父さんとお母さんへの「暑中見舞い」をたくすと、

Img_1756 「クリン、 昨日、立秋だったから、

『残暑見舞い』って 書かないと~。」

って

言われたのです。

エッ

Img_1757 ・・・もう秋?

・・・・・

だったら、このあつさ、

いったい、なんざんしょ・・ Img_1754

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シベリアとロシアケーキと懐かしいお菓子(と、ハスだっぺ)

2013-08-07 | 食・レシピ

映画「風立ちぬ」で、主人公が食べていた

「シベリア」

Img_1745 クリンも 食べたくなり、買ってきました。

カステラに 

ようかんが挟まった・シベリアは、

Img_1750 シベリアの「黄土」(カステラ)と、「黒竜江」(羊羹)を も(模)した、

いぎ(意義)深い・おかしで、

ようかんは

Img_1747 「シベリア鉄道」とも 言われています(レール?)

じっさい、

明治のおわりから 売られているそうで、

ネーミングだけじゃない、

れきしの深みを かんじます。

うちのチット

昔、

北海道のおばあちゃまの家で

よく食べたらしく、

「釧路みたいなシベリアに近い風土の街で食べると、

 価値が増す。」

思い出しています

Img_1748 (永久凍土をイメージしたとも言われる

シベリアは

東京を中心として 東日本に広がった、

とのことで

Img_1746 こっちでは、スーパーで98円で売られているけど

西日本では 

あまり・見かけないそうです

Img_1755 (冷やすといいみたい)

ロシアケーキは、

西日本にも ふきゅう(普及)したけど、

ウエストや

中村屋、木村屋など

Img_1759 今も、売りつづけている東京のシニセ(老舗)のは、

なんというか

ロシア度・高い

「いこくジョウチョ(異国情緒)っていうか、

 たまんないよね~。

 この、きょうしゅう(郷愁)

つぶやく・クリンに、

チットが言いました

「今日、茨城県の同僚からもらったお菓子も、

 情緒と郷愁、すごいよ。」

Img_1760 <左:のし梅、右:れんこんサブレー「ハスだっぺ」>

・・・・・・

れんこん・・

Img_1761  クリソツ (左:本物)

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風立ちぬ・感想~ジブリ映画の傑作

2013-08-05 | 映画

みやざきはやお(かんじ:宮崎駿)かんとくが

5年ぶりに作った、ジブリ映画

「風立ちぬ」

Img_1736 「ゼロ戦・設計者の堀越二郎」の青年時代と、

空へのあこがれを

日本のドロ沼時代と 

交えて描いた

ふか~い作品で、

Img_1719 見に行く前までは、ほりたつお(堀辰雄)の小説「風立ちぬ」の

アニメ版だと 

思ってたのですが、

ほりこし二郎その人に

大きなウェイトが おかれています

れきし(歴史)にくわしい・チットによれば、

Jiro_horikoshi ほりこし二郎さんは、

「現実には別の人と結婚していて子どももいる」

とのことで、

ヒロイン・なおこ(菜穂子)との「軽井沢恋愛」や

かの女の死の部分は、

くっつけられた

小説のお話

この小説を ミックスすることで、

「戦前の知識人階級の立ち位置も

 現れてくるし、

 純愛って、こういうもんだ ってことも

 新婚夫婦を通してわかる。」(チット談)

Img_1744 ゼロせん(戦)はもちろん、「同盟国・ドイツ」との関係や、

「関東大震災」や

「昭和恐慌」も

きょうみぶかく、

「高校生が見るといい内容」

ハナ息・あらかった、チット

昭和の東京の「街の描写」にかけては、

(よくぞここまで・・・)

と 

かんしんするレベルで 再現されていて、

「隅田川の一銭蒸気」がかもしだす

うるわしの「東京風景」は

カラーな分だけ、

珠玉

http://kazetachinu.jp/prono.html

「宮崎さんの意気込みがすごい。

 本当に創りたいものをつくったんだね。。」

おにいちゃんも、しんこく(深刻)なかおで

かんじ入ったのです

せんそう(戦争)を とり上げたことで、

まったく、

子どもをいしき(意識)してない、とか

「ゼロ戦・ロマン」にむすびつけて

と 

色々言われているらしい、

ですが、

それが、おかどちがい(お門違い)だってことは、

あるていど

べんきょう・した人なら

「見りゃ・わかる」のだそうです。

Img_1739 はんどうさん(半藤一利氏)も、みやざきさんのこと、「天才だ」って、ほめてます

・・・・・・

クリン、

(てつどうが いっぱい出てきてすごいなあ)

とか、

(シベリアってお菓子、そういえば、あったな~)

とか、

そんなことばっかり、かんしんしちゃったから、

がんばって

べんきょうしなきゃな。。

って

おもいました

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しげな夏のお菓子~わらびもち

2013-08-04 | 食・レシピ

ここのところ、

いがい(意外)にすずしく

おそれていたほどの 

あつさはありません。

Img_1740 (夜風に吹かれるクリン

あ~

いいなあ・・

これくらいの 気温が つづけば、

夏を フウリュウ(風流)に

たのしめるよね

Img_1654 中央こうえんの池のお水は 干上がっていて あつくるしかったけど、、

クリンは 

そうぞう(想像)の中で

こうえんの池に

             お水をはりました Img_1725

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のダジャレ~猛暑編

2013-08-03 | 教養

チットがるすの間も、

Img_7353 あいかわらず、おにいちゃんの「野菜中心生活」は つづきました

Img_8711 (それどころか、エスカレート) 「・・・なに?このそうめん・・

ですが、

この夏、クリン家は

かこく(過酷)・いっぺんとう(一辺倒)

じゃなく、

大きな しんか(進化)を とげてもいます

それは・・

Img_1729 エアコンが、2年ぶりにつかえるように なったこと

3・11で、

「節電」がさけばれた年にこわれた

エアコンを、

わが家は 

ほったらかしました。

Img_1417 でも、色々な・状況を かんがみ、

さらに

ガマンのげんかい(限界)を こえたため

なおしたのです

<before>

「ぅう~・・あつい。

Img_1679 もうしょ(猛暑)だもん・・。

<after>

スヤスヤ・・

Img_1678 もうしょうがない

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする