生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

いと、うれし!

2010年09月07日 20時48分08秒 | 大学評価・学位授与機構
昨日、機構の学位を取得された方からお礼のメールを頂戴しました。

私としては、何かにつけ「合格しました!」というメールや、コメントが本当に、本当にうれしい!なんせ、合格とは、皆さんが努力をして、初めて勝ち得ることのできる「努力の証」なのだから。


今回、合格された方は「保健衛生学」で学位を取得された方。そして、大学院を目指されるということで、高い志をもたれた方です。

実際、大学に行くことなく、機構で学士を取得され、大学院に行った方の話を知っております。その方は博士課程まで修了された方。前にも述べましたが、会社に就職するのと違い、大学院に行く場合は「東大の学士」であろうと、「機構の学士」であろうと、特段差はありません。

無論、卒業論文の有無や、専攻に対する、各大学院のスタンスはあるかもしれませんが、大学院を受験する資格については差別はありません。

ですので、まさに「新しい学士への途」を具現化されているわけで、夢が実現し、新しい人生を切り拓かれることを祈念しております。

本当に、おめでとう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の機構! | トップ | 放送大学名誉学生制度! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。