生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

江戸六地蔵

2024年05月12日 22時17分01秒 | 旅行
地下鉄の巣鴨駅からすぐのところに「真性寺」があります。


ここは「江戸六地蔵」の第三番となっています。


こちらがその第三番の地蔵尊。


石碑にも「江戸六地蔵三番目」と書かれています。


ちなみに、wikiによると、第一番から第五番までの地蔵尊は現存しているものの、「江東区永代寺の第六番は富岡八幡宮の二の鳥居付近にあったが、明治元年(1868年)の神仏分離令による廃仏毀釈により、旧永代寺が廃寺になり取り壊された」 とのこと。明治の愚民が、本当に愚かなことをしでかしてくれたものだ。

それはそうと、お寺の境内には変わった幟が。こちらの「南無薬師如来」は見たことがあるような気がするのですが・・・



「南無閻魔天」の幟はちょっと見たことがないです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都営まるごときっぷ

2024年05月12日 21時54分05秒 | 旅行
昨日は、都営まるごときっぷ(1日乗車券)を購入して都心の方へ行ってきました。


都営地下鉄、都営バス、東京さくらトラム(都電荒川線)、日暮里・舎人ライナーを何回でも乗車できる乗車券。お値段700円。都営地下鉄のみの1日乗車券「都営地下鉄ワンデーパス」なら500円で購入できますが、都電荒川線や舎人ライナーにも乗りたかったので、まるごときっぷの方を購入しました。

最寄駅の国分寺から、まずは都営地下鉄の駅がある新宿へ。都営地下鉄新宿線は京王線と乗り入れています。


都営新宿線で神保町まで行って、神保町から都営三田線に乗換えます。


神保町から巣鴨へ。1日乗車券での最初の下車駅は巣鴨駅でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富岡八幡宮

2024年05月12日 21時35分09秒 | 旅行
深川不動堂からすぐのところにあるのが富岡八幡宮。


富岡八幡宮は通称「深川八幡」と呼ばれています。そして、「深川八幡祭」は、「神田祭」「山王祭」とともに、江戸三大祭りとされています。

また、富岡八幡宮は新一万円札の肖像画となる渋沢栄一ともゆかりがあります。

 

こちらが社殿。



境内には伊能忠敬像があります。


伊能忠敬は測量の旅に出る前、富岡八幡宮に参拝していたそうで。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深川不動堂

2024年05月12日 08時53分51秒 | 旅行
地下鉄東西線東陽町から2駅戻って門前仲町に。



地上に出てみると、なんだか浅草と同じような光景が・・・


深川八幡に行く前に、先に深川不動堂に行くこととしました。


視線の先に深川不動堂が見えてきました。


境内に入ると、異様な建物が。


建物には無数の梵字が!


そして、こちらが深川不動堂。


訪問したのは先週なのに、疲れていて更新が追いつきません、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする