“今”をおろそかにすることはいのちの無駄遣い

2022-07-31 18:59:06 | 日記
誰にとっても人生は一回限り、その人生を生きられるのは本人だけ。そして、自由に使える時間は“今”しかない。いつ何が起こるかわからない無常の世の中にあって、“今”をおろそかにすることはいのちの無駄遣いと同じ。「思い立ったが吉日」という言葉通り、昔から「時」を逃がさず「いま、すぐ」にとりくむことが大事といわれるのは何かを決断したり、思い立ったりしたとき、その縁に従って素直に実践することが真理にかなった生き方といえる。逆にいえば「いま、すぐ」を心がけるとおのずから真理に随順する生き方となるのかもしれない。あれこれと考えながら「司馬遼太郎の考えたこと 11」を読み始めていた時、最近疲れ気味の家人が川西阪急へ車で出掛けるという。外は猛暑それこそ直感的に小生が運転しなければと思い立ち、実行した。川西阪急地下の喫茶コーナーUで珈琲を飲みながら彼女のショッピングを待っていた。すると土産(cookie)と称してプレゼントをくれた、気遣いに感謝だ。きょうの楽しかったことは、○7月度累計日課歩数292,480歩(211km)累計達成日数3,863日、雨にも負けず暑さにもめげず休みなく実行したこと、○Amazon配信『恐怖のメロディ』(米1971)と『トランプ:アメリカン・ドリーム』(米2017 ドキュメンタリー)前大統領の否定的側面を描いていること、○コーヒー&ミックスサンド、美味しかったことだ。(9,740歩)

腹八分、人間の一生を通じての数値ではない・・・

2022-07-30 17:04:11 | 日記
「腹八分、という表現がある。これは正しいが、人間の一生を通じての数値ではなかろうと感じてきた。直感では30代の人間が腹八分である。10代は腹十分。腹いっぱい食べればいい。20代は腹九分の年齢だ。30代を腹八分とすれば、40代にさしかかった人間は腹七分がいい線だ。50代では腹六分、60代になれば腹五分で十分ではないか。以後、腹四分が70代、腹三分が80代と変化してゆく。90代は腹一分?と言えば怒る人も出てくるかもしれない」と(「大河の一滴」より)。最近、目に見えて瘦せた。コロナウイルス感染流行前(3年前)と比較すれば▲5㎏、家人が心配してくれるはずだ。食欲が落ちているわけではないが確かに食事の量は減っている。昨日のボリューム感のあるお好み焼き一枚が食べきれなかったくらいだ。きょうの楽しかったことは、○「司馬遼太郎が考えたこと10」午前中に読了できたこと、○Amazon配信『ミラノの奇蹟』(伊1951)と『祇園の姉妹』(1936)両作品とも傑作と評され、頷けたこと、○家人体調不良のため納豆シリーズを続けたことだ。(9,830歩)

病気の原因は必ず毎日の生活の中にあると・・・

2022-07-29 19:07:42 | 日記
送信されてくる「PINTEREST」の内容が興味深い、以下に転記する。病気の原因は必ず毎日の生活の中にあるとの後書き抜粋から、『病気を治す秘伝』(病気は気力と体力で治すもの)・肝臓はニコニコ笑って治すもの、・糖尿は汗をかいて治すもの、・腎臓はよく噛んで治すもの、・胃病は大好物を食べないで治すもの、・心臓はぐっすり眠って治すもの、・肺鼻はガブガブ飲まずに治すもの、・皮膚病は素直な心で気を長く、・痛む時は肩の力を抜いて深呼吸、・冷え症は暑い時に治すもの、・満腹は空腹よりも害多し、・肩凝りは足腰きたえて治すもの、・ストレスは感謝と知足の心で大丈夫(藤澤薬局編より)と、覚えやすい。きょうの楽しかったことは、○家族と連れ立ってお好み焼き人気店I(宝塚)へ、家人の望みを叶えたこと、○(Amazon配信)内外映画ベスト50の中から『毒薬と老嬢』(米1944)と『仁義なき戦い 頂上作戦』(1974)テンポのよいストーリー展開が共通していたこと、○ボリューム感のあるお好み焼き、おいしかったことだ。(10,720歩)

運転技能検査「実車試験」を受けることに・・・

2022-07-28 17:02:34 | 日記
『運転免許証更新手続きの大変重要なお知らせです』の見出しの封書が郵送されてきた。これは、5月13日施行の改正道路交通法で75歳以上の免許更新が変わり、過去3年以内に信号無視や速度超過など一定の違反歴があった75歳以上のドライバー対象に新たに運転技能検査「実車試験」を受けることが義務付けられたことによるもの。思い起こせば、昨年4月22日10時過ぎ頃三ノ宮駅前交差点内の信号見落とし(タイミングずれで赤信号通過)だった。運悪くというか運良くというか近くをたまたま通行監視していたパトカーにすぐさま補導され違反切符を手渡された。それが今回の義務付けの対象となった。ただ、このことがあってから車の運転に慎重となり、黄信号は必ず停車することを心掛けている。運転技能検査の期間内(R4.8/1~R5.2/1)に最寄りの教習所に予約しなければならない。箕面教習所は11月末まで満杯、結局豊中教習所で来月9日と決まった。きょうの楽しかったことは、○外国映画ベスト50にチャレンジ、そのうち19本は鑑賞済みだったこと、○Amazon配信『フィラデルフィア物語』(1940)と『静かなる男』(1952)主役ゲイリー・クーパーとジョン・ウエインが懐かしかったこと、○家人特製納豆料理、おいしかったことだ。(9,720歩)

「解の種子(タネ)」誰にも備わっている・・・

2022-07-27 17:55:33 | 日記
早朝(am5:20~)ウォーキング中にハッと気づかされた。これまでは仮説の仄聞として、話したり伝えたり記述したりしていたことが、実はすべて本当だったのだとリアルに実感した。例えば、自然界の一生物である人間のすべてには、その生育過程で出遭い、体験し、直面するすべての問題や悩みや試練あるいは壁などを突破する「解の種子(タネ)」は、個々の誕生と同時にその魂に備えられていると。そのために人間だけに与えられている5つのスキル(考える、選ぶ、感じる、意思を伝え合う、行動する)をフル稼働させて自らのうちにある「解の種子」を発掘する必要があるのだ。具体的には考えて、考えて、さらに考える(「なぜ」→「なぜ」→「なぜ」と自らのうちを深堀していく行為)ことで微かに気づきのヒントが直感的なひらめきで湧いてくる、だから「考える」そして「行動する」ことそれがより重要となり、そういったレベルにまで考え尽くすことに意味が出てくる。きょうの楽しかったことは、○無花果がデザートとして食卓に上がったこと、○Amazon配信『果てしなき欲望』(1958)『神様のくれた赤ん坊』(1979)『ガキ帝国』(1981)三作目は大阪のイメージをダウンさせるもので感心できなかったこと、○納豆と焼き魚(丸干し)、うまかったことだ。(8,160歩)