安土街道 築城日誌 (安土らくらく倶楽部)

安土山下の日々と塚又商店主の日常・・・

快晴!伊吹山

2023年07月30日 | 旅行
☆7月30日。日曜日。

☆今日も、暑い日でした
☆近くの、東近江市で、36.6℃


☆そんな午前、ほぼ、毎年、避暑代わりに行っている、伊吹山へ「ドライブ登山」しました
☆午前7時、自宅出発。
☆9時前、九合目、ドライブウェイ終点到着。


☆環境整備協力金を収め、約40分の登山開始


☆こんな快晴は久しぶりです
☆昨年、9月4日は、山頂付近は、ガスってて


☆高山植物も、予想以上に、沢山、咲いてました


☆来て、良かったねえ
☆気温も、25℃位で、下界より10℃も、涼しいぞ


☆ところで、西側斜面の、麓から歩いて登れる登山道は、7月の大雨で、5合目から上の登山道が崩壊し、閉鎖されています。
☆原因として問題になっているのは、温暖化の為、越冬が容易になった、野生のニホンジカが繁殖しすぎて、高山植物等の地表面の草を大量に食べてしまい、表層が薄くなった為とニュースで知りました
☆山頂付近は、防護柵で囲まれていますが、壊れたとこから、進入もされ、それより下は、食べ放題状態で困ったものです。
☆そういえば、下山途中に、毛並みのいいシカを遠くに目撃しました。
☆何とか、ならんものなかぁ


梅雨明け

2023年07月20日 | 季節の話題
☆7月20日、木曜日。

☆本日、近畿地方が「梅雨明け」しました
☆平年と比べて、1日遅く、
 昨年と比べて、3日、早いとのことです。
☆7月に入って、気温は、ぐんぐん上昇してきて・・・、
☆2日前の18日、東近江市で、35.7℃
☆ですが、今朝は、少し、涼しく感じました。
☆何でも、オホーツクの方から寒気が上空に入ってきたとの事。
☆おかげさまで、本日の最高気温は、東近江市で31.6℃と暑さひと休みでした。

「家康紀行」に「常の浜」が!

2023年07月17日 | テレビ・ラジオ
☆7月17日。祝日「海の日」。
☆弊社、塚又商店は連休させていただきました。

☆近くの観測点、東近江市(おそらく、蒲生町)で、36.8℃
☆今日も、昨日と同様、ダブル高気圧のお陰で、超暑い日でした

☆昨夜、放映のNHK大河ドラマ『どうする家康』も熱かったです
☆第27話は、物語、前半の大詰め、「本能寺の変」半月前。


☆安土城での、信長が家康を持て成す「安土饗応」のシーンでした。


☆番組の最後、『家康ツアーズ』の案内先は、もちろん「近江八幡市安土」エリア。
 (NHKのテレビ画面を多用します。))

☆松重豊さんのナレーションで、「安土城跡」や「安土城考古博物館」の解説が、粛々と進み・・・、そして・・・、


☆上は、今日の「常浜水辺公園」(私の撮影。背景左の山は「繖山」)

☆何と私の住む、安土町常楽寺の「常浜水辺公園」(旧・常楽寺港常の濱)エリアが紹介されました

☆撮影(取材?)は、本年、5月みたいです。

☆1カット目は、水辺公園西側から北東を。原田さんのアパートの向こう側の山が安土城のあった安土山です。


☆2カット目は、公園内東側の橋から西側の景色。(この橋の痛みが激しく、早く、修繕してほしいものです。)


☆3カット目は、公園東南側、流入する「北川」河口です。奥に、常楽寺の「観音堂」の屋根が見えます。



☆で、今日の午後、現場検証しました

☆まずは、1カット目。背景の「安土山」が見える位置。


☆近くに、この港の出入りを監視していた「木村城跡(常楽寺城跡)」の案内看板があります。


☆2カット目の橋の上から。湖岸の葭や、周囲の桜の樹木が随分、大きくなっていたのですねぇ。
☆「家康ツアーズ」の撮影も樹木の繁り具合から、最近に思えてなりません。


☆3カット目。水の透明度は、テレビ映りの方がいいですねえ。


☆ついでに、川を下って、河口へ。「西の湖」の背後に安土山の全景です。(暑いなぁ)


☆ところで、一昨日、15日、土曜日。近江八幡市の文化会館。
☆今回の大河ドラマで、織田信長を演じている岡田准一さんのトークショー(NHK大津放送局)があり、抽選で当選された、1000名が詰めかけたの事。

☆今朝の京都新聞には、その熱い思いが記事になっていました(ウェブ上にも関連記事が沢山ありました。)



まち歩きマルシェ

2023年07月08日 | イベント
☆7月8日、土曜日。
☆安土町内の、安土コミュニティーセンターから駅前通りをへて、沙沙貴神社までの一帯で『まち歩きマルシェin安土』が開催されました。

☆(私が知る限りでは、)沙沙貴神社では、毎月第二土曜日に、「キッチンカーマルシェ」が行われており、それに合わせて、街の活性化に熱心な、地元在住の、野田哲さんが企画され、安土学区まちづくり協議会が主催で行われました。(たぶん)

☆駅前通りや、沙沙貴神社を中心に、60店舗ほどが出席され、普段は、殆んど、人通りのない街中が随分、賑やかになりました。

☆私も、仕事の合間に、ざーっと散策し、「こだわりの淹れたてホットコーヒー」をいただきました。

☆本当は、蒲生郡日野町の「HINOBREWING」の地ビールが欲しかったのですが、発見できませんでした。
☆ではまた。