安土街道 築城日誌 (安土らくらく倶楽部)

安土山下の日々と塚又商店主の日常・・・

沙沙貴神社、樹木伐採作業

2014年11月27日 | まちの話題
☆27日、配達です。

☆沙沙貴神社で、境内の枯れた樹木や伸びすぎて周辺の道路上に大きくはみ出した樹木の伐採作業をしていました。
 巨大なクレーンが2機、活動してました。
 仕事慣れした職人さんが直径80センチ位ありそうな樹木を上の方から手際よく切断していました。


☆その後、繖山山麓の桑実寺エリアへ行くと・・・紅葉が見事です

☆ついでに、ここは「瓢箪山古墳」への登り口です。
ここのモミジも毎年、真っ赤になりますよ

桑実寺へ配達!

2014年11月18日 | 日記
☆11月18日、火曜日。

☆安土町の桑実寺へ白灯油の配達です
・・・と云っても山門の手前のお宅です

繖山の紅葉が始まっていますね
・・・この週末辺りから見頃になるのでしょうか。

☆ところで、先週の15日、土曜日、夜。安土コミュニティーセンター

☆近江八幡市市役所都市計画課主催による、
近江八幡市風景計画策定に関する風景づくり懇談会』に参加しました。


☆参加者、20名ぐらい。
 プログラムは、挨拶、資料説明(フルカラーで美しい)、
 「風景づくりに関するアンケート」(レベル高い!)、
 「安土学区の白地図」を囲んでの意見交換。
・・・で全90分。

☆合併後の安土学区の秩序の無い宅地開発は、私的には??です。残念です。
 「原風景の劣化です」・・・と思っています。
 早急に安土学区・老蘇学区にも「良好な風景形成に関する方針」と「風景づくりのルール」を定めてほしいものです。


☆それから、16日、日曜日。
 近江八幡市文化会館では、『NHKのど自慢』の公開生放送がありました

☆私も「観覧希望」を2通出しましたが、ハズレでした。
・・・御近所の花〇さんは当選されましたが5通出されたそうです
 ではまた。

石寺へ配達!

2014年11月13日 | 日記
☆11月13日、ですが、風が冷たい

☆午後、灯油の配達で安土町石寺へゴー
 (配達先が、歴史的に、中々、面白いところなのですよ。)
☆地元産品販売施設「石寺楽市」の角を曲がり、観音正寺の参道であり、観音寺城跡に通じる『本坂(馬場道)』に入ります。
 すぐに『下街道』との交差点。昔ながらの「常夜灯」と「道標」があります。
(佐々木六角氏が栄えていた頃は、多くの人が行き来し賑やかだったのでしょうね。)

☆坂の上からの眺めは、ちょっとしたもの。向こうの山は箕作山(みつくりやま)です。山頂付近には城がありましたが、信長との戦いであっという間に落城したようです。(麓には東海道新幹線)
(この辺りは、当時、武家居住区だったのでしょうか)

☆坂の一番上のお宅に給油します。
 この上には、「日吉神社」や佐々木六角氏の「御屋形跡(天満宮)」があります。
 (最近、そこにある立派な「高石垣」の周囲を整備する活動が始まりました)
☆『石寺』地区は歴史の塊なのですよ

☆帰り道、安土駅の南広場を通りました。
 「安土駅」新築の為の前段階であります「相撲櫓」の解体が進んでいました。

☆また、安土駅の北側の「駐在所」新築工事も順調に進んでいるようでした。
・・・ちょっと、残念なのは、現駐在所は瓦屋根なのに、新しい方は、黒い「トタン板?」のようでした。(歴史の街にしては、安っぽいですね。)
・・・もう一頑張りしてほしかったですね。

「ほぉ~っ!」な、お掃除ワックス!

2014年11月03日 | イベント
☆昨日、11月2日、日曜日。

☆『安土文芸の郷』の「あづちマリエート」体育館と「文芸セミナリヨ」ホールでは、昨日から2日間、『安土町(地域自治区)文化祭』が開催されました。
 今年で48回目のようです。

☆体育館ホワイエでは、旧安土町内の校・園の子ども達の作品や、公民館活動・老人会などの活動に参加されている市民の皆さんの作品が展示されました。
 (私の中学生の娘は「ビール瓶のデッサン」が展示されていました。)

☆ステージ前には、先日の「ヨシ灯り展」に出品されていた作品も何点かありました。
(西の湖畔の自治会が製作した「トトロ」は目立ちます。)


☆どの作品も素晴らしいのですが・・・私が、興味を持ったのは「蒸気機関車の模型」と「安土駅とその周辺をイメージしたジオラマ」です

☆それから、私は初めて見たのですが、玄関ロビー横の別室に展示されていた「蝋(ろう)書き」の行燈です。
 「なかなかキレイやね~っ」と思っていたら、商工会さんが12月の安土駅前イルミネーションに何とか展示したい・・・と考えておられるようです。
☆また、体育館の隣「文芸セミナリヨ」では、これまた、公民館活動他の団体・グループの発表がありました。
☆なお、お昼の式典では「滋賀県芸術文化祭奨励賞」の授与がありました。
 
 ところで・・・、

☆先月、10月の末日に、突然、広島弁訛りのオジサンが弊社事務所に入ってきて、手に持っていたワックスでその辺を擦りはじめられました
☆桂通商株式会社の営業部長さんで『LOVE パワーアップクリーナー』の行商でした。
・・・名前が何となくいやらしいのですが、実演販売と並行して、トークがそれなりに説得力があり、考えるところがあり・・・買ってしまいました
☆3日になって、家で実践してみようとスポンジとタオルで・・・・・、

☆まずは、レンジフードの上の油で取れにくくなったホコリ・・・。
 ななっ。何とスポンジで軽くクルクルしてタオルで拭くだけであっさりと頑固な汚れがとれました

☆気を良くして、次は風呂場の・・・洗い場の角の部分のこびり付いた水あかに挑戦
 こちらは・・・長年、いろいろ、ゴシゴシしても取れなかったのですが・・・、何度か(大分、力はいりますが・・・)ななな何と・・・取れましたよ
☆これなら、一缶4,500円も高くはないと思います
 弊社、店頭にあと5缶ありますヨ