安土街道 築城日誌 (安土らくらく倶楽部)

安土山下の日々と塚又商店主の日常・・・

安土駅周辺(南北広場)整備事業の説明会

2018年07月15日 | まちの話題
☆新しく橋上駅舎となった安土駅は、昨年の11月19日に供用開始(竣工)されました。

☆ですが・・・、駅の南北の広場は、そのままの状態で最近まで「放置」されていました。
☆その間、今年の4月には、近江八幡市長選挙があり、新しい安土駅駅舎建設に尽力された、当時、現職の冨士谷英正氏が敗れるというニュースが、ありましたが・・・南北広場の工事が止まっていたのは関係ありませんね。
☆そのような中、7月15日夜、常楽寺老人憩いの家で、常楽寺区民を対象とした『安土駅周辺整備事業(南北広場)の概要説明会』が開催され、私も参加しました。
☆近江八幡市の担当者から、工程表や、図面、完成イメージ図が提示・説明され、質疑応答という段取りでした。
☆工期は、平成30年5月17日~平成31年1月25日となっています。
☆現在、北口広場の東側では「準備工」が始まっています。

☆先ずは、(表)玄関となる「北口駅前広場」です。(上の図)
☆バスも停車できる送迎用のスペースと屋根のある歩道があるロータリーです。タクシーの待機場所もあります。
ロータリーの真ん中には、工事前にもあった『織田信長公像』と『ノブナガザクラ』を再び戻され設置・植樹されます。(工事中、別の場所に保管されていました。)
☆その他には、ちょっとしたイベントができるスペースが中央にありますが、ロータリーの真ん中では、ちっょと、危ないような気がします。それに、日差しを遮る木陰等もないのでから、今年のような夏は暑くて大変でしょうね
☆質問にも出ていましたが、周辺で買い物をしたい観光客や一般客が、一時的に駐車できる空間がありません。
・・・ロータリー東側の「安土駐在所」との間の空き地は、今回の工事対象外ですが、将来、駐車スペースになっても良いように思います。
☆また、以前のように地上に「公衆トイレ」がほしいという意見がありましたが、「安土駅の橋上駅舎のトイレを使って下さい」とのことでした。

☆「南口駅前広場」です。(上の図)
☆こちらもバスや自家用車の送迎用ロータリーがメインとなっています。
☆以前はあったのですが、大量に湧出している地下水を利用した、子供が遊べる「親水空間」などはなく、機能的ではありますが、全体的に何となく味気ないです。(ましてや、「相撲櫓」などの歴史を感じさせる物や、少し前に、安土町商工会が記念植樹した「ナンジャモンジャ」を再び植える緑地もありません。)
☆また、両方の広場とも「緑」が少ないというのが、質問でも出ました。
☆維持管理の費用を考えると、無い方が良いのでしょうが、「残念なところ」です。

☆実は、私も質問したのですが、旧駅舎の頃、安土駐在所が現在地に移転する前、駅舎の東側には、桜(ソメイヨシノ)が何本かあり、春には、駅前風景に彩りを添えていましたが、駐在所建設に伴い、伐採されてしまいました。
☆結果、現在の「新安土駅・駅舎」周辺には、樹木と云えるのは、北口、タクシー乗り場に立っている高さ5メートルぐらいのクスノキ(?)1本だけとなってしまいました。

☆私は、この樹木がちょっとしたランドマークになりつつあると思ったので、質問したのですが、整備に合わせ伐採するとの事でした。残念。泣

☆また、安土町商工会の高木会長の発言によると、来年の2月~3月頃を目途に、完成記念イベントを計画しているとの事でした。
ではまた。