安土街道 築城日誌 (安土らくらく倶楽部)

安土山下の日々と塚又商店主の日常・・・

朝ドラに安土の山が!

2018年10月28日 | テレビ・ラジオ
☆10月28日。日曜日。

安土文芸の郷では、『第36回・きぬがさまつり』が「笑顔と笑顔つながる絆」のテーマの元、開催されました

☆昨年は、台風の影響による生憎の天気で来場者も少なかったのですが、今年は、風も無く絶好のイベント日和で、本当に多くの方が来場されました
☆弊社も僅かではありますが、物品とパンフレットで協力させていただきました。

☆話は変わりますが・・・10月からNHKで放送されている、朝の連続テレビ小説『まんぷく』の事です。
☆第4週の10月22~27日は、主人公夫婦が、大阪から兵庫の上郡に疎開する場面が描かれました。
☆下の写真は、26日放送分のNHKのテレビ画面です。

長谷川博己さん演じる夫の「立花萬平」が激しい腹痛に襲われた為、安藤サクラさん演じる「立花福子」が、医者を呼ぶ為に、山奥の村から町までの山道を必死に走るシーンのワンカットです。
時間にして数秒・・・ではありましたが、私は見逃しませんでした
☆遠くに見える山に何か見覚えがある安土の山ではないのか
☆調べてみますと、滋賀県のロケ地に近江八幡市の「円山地先」とあります。

☆それで私は、この日(28日)午後から、その場所を自転車で探しに行きました。

☆ありました「北之庄町」の「ヴォーリズ学園近江兄弟社記念グラウンド」から「丸山町」に向かって北に走り「焼田橋」を超えた所です
☆撮影されたのは、イネの具合から、今年の5~6月頃。
☆テレビ映像には、「焼田橋」から続く欄干、その奥の水郷、遠くに「安土山」「繖山」が写っていました。

☆よーく見ると、安土山には修復工事中の三重塔の「覆い屋根」があります。
☆収録時と現在の違いは、橋から続く欄干の向こうに繁っていた2本の大きなヤナギの樹が、今日は1本になっていました。
☆近くに行くと、北側のヤナギは幹の途中から折れていました。おそらく、9月4日の台風21号で折れたのでしょうね
☆余談ですが・・・下の映像も、同じ放送日の「朝ドラ」のワンシーンです。

☆調べてみますと、このさんは、「日野畜産技術振興センター」所属の牛で、今週、何度も「出演」されました。
☆ついでに、牛を引いているのは、センターの職員さんで、何と、「安土町」の人でした
☆ではまた。


八幡堀まつり

2018年10月14日 | まち歩き
☆10月14日。今日は、一日、自由時間です。
☆午前中は、女優の樹木希林さんの最後の出演作品となった『日日是好日』を観に行きました。
 茶道に無縁の私ですが、寛げる二時間でした。

☆夕刻(午後6時)からは、八幡山の麓で(13日・14日)開催された『八幡堀まつり~町並みと灯り~』を訪れました。
☆弊社も会員であります・・・近江八幡観光物産協会の主催です。
☆今年で21回目ですが、訪れたのは初めてです。
☆これまでは、9月に開催されていましたが、昨年からは10月開催となりました。・・・暑くも無く、寒くも無く、丁度良いお天気でした
☆『西の湖ヨシ灯り展』とセットの「近江八幡灯り事業」です。

☆時代劇のロケ地でも有名な八幡堀界隈や古い町並みが、コップに入ったローソクや手作りの提灯、LEDの灯り(主催者発表3,500個)で彩られました。
☆見物人もアマチュアカメラマンもたくさん来場されていました。私もスマホで何枚も撮ったのですが、残念ながら上手く写りませんでした・・・。

☆事務局のある「白雲館」もライトアップ

☆あちこちに、灯りのオブジェ

☆そこ、ここでミニコンサート
☆美味しいものも、あちこちに

☆焼き栗と・・・近江牛コロッケ・・・。

☆アユの塩焼きを買いました
運転手の為、近江牛串焼きで飲めないのが残念でした