山本あけみ「緑ゆたかな環境を子どもたちへ」

建築士や生活者として、都市計画・公共施設マネジメント・地球温暖化対策・SDGsなど、独自の視点で日々発信

2013年 大晦日 今年を振り返って

2013-12-31 | 「あれこれ」のこと

 

大晦日の夜、皆様いかがお過ごしですか?

東京の年末は晴天に恵まれ、大掃除ははかどりましたが、やや積み残しのある年越しとなりました。

 

今年を振り返ると、都議会議員と参議院の選挙と2つの大きな選挙応援を経験し、

昨年末の衆議院議員選挙を含め、これで一通りの選挙を経験した事になりました。

それぞれ戦うフィールドは違うけれど、日ごろを大事にして地道に活動を続けていた人は強いという印象を持ち、

大変勉強になりました。

 

議員活動では、

・建築士会入会を通じて、また、社会人教育やNPOなどで活動をしている区民の方と多く知り合い、

 様々な形で社会や杉並区に貢献していらっしゃる様子を知る事ができた事

・久我山をスマートコミュニティのモデル地区にしていくという、推進してきた政策が軌道に乗ってきた事

・月1回開催の区民意見交換会「木曜茶話会(もくようさわかい)」が1周年を迎え

 ご参加いただける方も多くなってきた事

などが大きな成果と考えています。

 

国政においては「特定秘密保護法案」が国民の反対むなしく可決されたことには大変な危機感を持っています。

ねじれが解消し、巨大与党独裁の体制がはっきりして来ており、

力不足だったとはいえ選挙を勝利できず、結果としてそれを許した事は大変歯がゆいです。

地方議員である私としては、せめて自分の議席は自分で守りきる、そして区民福祉向上の為に尽力をしていく、

と決意を新たにしています。

 

何はともあれ、家族が健康で過ごせた事に感謝をし、

今年を振り返りつつ、来年をより充実したものにして行こうと

思いをめぐらせるお正月にしようと思います。

 

ブログをご覧いただいた皆様へ、本当にありがとうございました。

どうぞ良いお年をお迎えください。

また来年もよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 


素晴らしい!西宮中学校女子バスケが都大会4位に!

2013-12-16 | 活動日誌

 

昨日の日曜日に、居ても立ってもいられない思いを抱え、

杉並区西宮中学校女子バスケ部の都大会の試合を観に行きました。

相手は私立強豪の成徳学園です。

http://jhs.tokyobasketball.jp/

 

残念ながら勝つ事は出来ませんでしたが、強豪相手に互角に戦っていました。

甘えや言い訳を感じさせない、正々堂々とした戦いぶりに勇気をもらいました。

スゴイ中学生がこの地域に居る事を誇りに思います。

 

ちなみに、私も中学高校とバスケットをしていました。そう、女バス。性格の強さはこの頃からかも知れません。

そして、その頃成徳学園と言えば、まさに雲の上の存在。

ディフェンスもがんばっていたから、相手のミスシュートも多く、ダブルスコアーを許さなかったのだと思います。

素晴らしい! 素晴らしい! 素晴らしい!!

 


昨年を振り返って、高井戸公園のこと。

2013-12-16 | 都市計画高井戸公園のこと

昨年末は、東京都による2013年1月10日開催の「都市計画高井戸公園計画についての説明会」のお知らせを、近隣の住宅およそ150戸にポスティングをしていました。終わったのは大晦日、家族で年越しそばを食べに出かける時に最後のポストに入れたのを覚えています。第一回目は説明会の開催が予定された事、そして2回目が日程が決定されたとのお知らせでした。年末の住宅街を慣れない手つきでポスティングしていたのですから不審者と思われた方もいらしたかも。

この説明会は住民の要請に応える形で年末近くに突然決まりました。パブリックコメントの期間中に住民からのご意見を受けられるようにとの日程設定だったと思いますが、杉並区からこの重要な連絡が来たのは町内会長と要請をした住民だけだった事から、その他の方へお知らせする必要があると考え、独自にポスティングをしたのでした。

高井戸公園の計画地内にはおよそ100戸の住宅が含まれ、現在発表されている優先整備計画の中には40戸強の住宅も含まれていますが、その当事者である住民の中には計画自体を知らない人もいらして、私の区政報告vol.6等をご覧頂き、初めて知った方も多かったと聞きます。

本来なら、土地家屋という大きな資産を購入するのですから、その際に、高井戸公園の予定地であり、事業着手時には立ち退きがあることを了承した上で、それでも買うかどうかを決定するべきであると考えています。そして了承した上で購入をしたのなら、その時期が来たという事になるでしょう。もしその説明が無かったとしたら、契約上重要な説明が無かったということになり、契約方法自体に問題があると思います。中には持ち主が変わったり(契約者死亡等)、2世帯住宅を建てて移り住んできたお嫁さんなどもいらっしゃって、その方々には知る由も無いことだとは思います。

杉並区ではこれまでも高井戸公園のグランドデザインを発表し東京都へ早期整備を求めていたことは、イラスト入りで広報すぎなみなどでも報じられていました。早い段階で気づいていて欲しかったという思いはあります。

また、2011年5月に私が区議になってからは以下の4回、区政報告という形で高井戸公園予定地内の住宅のポストへ情報をお届けしてきましたが、大変残念ながらあまりご覧いただけてはいなかったようです。

1.東京都による都立公園の優先整備計画に入り意見募集の期間中(2011年臨時特別号・区政報告vol.2)

http://www.geooctopus.com/ay_pdf/report_2011vol02.pdf

2.都市環境委員会報告として上記の意見募集のお知らせ(白黒B5版)

3.同上計画発表を受けて(2012年春・区政報告vol.3)

http://www.geooctopus.com/ay_pdf/report_2012vol03.pdf

4.高井戸公園内の平面図(案)が発表され意見募集の期間中(2012年秋号・区政報告vol.6)

http://www.geooctopus.com/ay_pdf/report_2012vol06.pdf


何をどう説明したとしても、いきなり自分の住まいが公園の予定地であり、近い将来立ち退きをする事になると知らされた方の驚きと怒り、そして心配を補う事は出来ないと考えています。また、私がこれまでの経緯を説明をすればする程、言い訳と取られてしまうようです。

私の区議としての役割は、区と区民との情報やご意見の橋渡しであると考え、正しい情報の提供に努めると共に、区民の方々のご意見を区に伝えていく事だと考えています。

都市計画というのは殆どが半世紀前に作られ、それを順次事業化していっているのですが、計画がある事自体が住民には分かりづらいという点は大変問題があると考えており、該当してしまった住民が思い悩む事に関しては怒りを禁じえません。

しかしながら、大規模な公園整備などは災害時の広域避難場所整備という公益性という観点から望む声も多く、都市計画高井戸公園においても早期整備を待っている区民の方も多いと考えています。

整備に当たりどの様に住民との折り合いを付けていくのか?この問題は来年まで持ち越しとなりますが、今後少しでも情報が整理され、住民の方それぞれの理解が進んで行くようになることを願っており、その為に来年も区への働きかけに尽力して参る所存です。

 

 

 

 


「特定秘密保護法」反対について

2013-12-10 | 活動日誌

何とも表現できない程のショックが3日ほど続いていました。日常生活はしているのに、どこか自分が此処にいないというか、恐ろしく強く大きな力で抑圧された状態。

先週、自民党により「特別秘密保護法」は可決されました。何が秘密か規定が曖昧なまま、運用によっては如何様にも悪用されてしまう内容のまま、通ってしまいました。秘密が限定されていなければ拡大解釈により政府に不都合な秘密にしておきたいものも全てそうなってしまう。それによって「知る権利」「報道・表現の自由」が奪われるという大変な危機感があります。

決定までのプロセスにも大きな問題があり、国民軽視が甚だしい。本日になって議決後総理が「もっと説明をすれば良かった」という事を言っていましたが、これまでの強硬姿勢を反省し国民を心配しているとは到底思えません。

いまや日本は民主主義国家であるとは思えず、この状態からどの様に脱したら良いのか暗中模索です。

また、同時期に原発の再稼動と武器輸出が出来るようになるという方向性が発表されました。国の形がどんどん変わっていく。

もしかしたら国の借金を原発と武器の輸出により返済して行こうとでも考えているのでしょうか?そんなお金で年金システムを立て直そうとでも考えているのでしょうか?

来年の通常国会に提出される議案は、次々に国民にとって受け入れがたいものとなると考えています。そして次の選挙までこの状態は続くのでしょうか?

私は民主党に属し、国政選挙も候補者と共に戦ってきましたが、その間訴え続けた事は、目の前の民主党が敵なのではない。その後ろに隠れている本当の敵とは何なのかという事。

その本当の敵とは民主主義国家を望まない、国民軽視の勢力なのでは無かったですか。そして今や平然と牙をむき、私達平和を望む国民の生活を脅かし始めているのでは無いですか?



「特定秘密保護法案」反対の訴えをしました。

2013-12-04 | 活動日誌

昨日、荻窪駅タウンセブン前にて、「特定秘密保護法案」の問題点を訴える街頭演説会を行い、
増田裕一区議、山下かずあき区議と私の3名で交代でマイクを握り、チラシを配らせていただきました。


演説では、民主党が提出した対案5法案についての解説と、政府提出の修正案の問題点を指摘し、
杉並区民の方々により多くこの問題に関心を持って頂きたく訴えをしました。

「特定」に関しての定義があいまいであり、政府による独断で拡大解釈される点、「国民の知る権利」「報道の自由」を守れるかがあいまいであり、国民の理解と合意が進んでいない点、修正案の中で特定秘密の指定期間が30年から60年と他国に比べて格段に期間が長くなった点などの問題点を訴えました。

この様な、国の方向性を決定付ける可能性の有る重要法案を、短い審議で急ぎ可決をすることには大変な憤りを感じ、この点においても断固反対を表明します。

お昼休みの時間帯でもあり、多くの方が「特定秘密保護法案に断固として反対します!」のチラシを受け取って頂くことが出来ました。

 

 


荻窪に「あおばケアセンター」がオープンしました!

2013-12-02 | 活動日誌

先日、荻窪駅北口の教会通り商店街の突き当たりから少し住宅街に入った右側に、「あおばケアセンター」がオープンし、イベントに参加をしてきました。(住所:杉並区天沼3-26-25 03-6383-6080)
http://locoplace.jp/t000479103/;_ylt=A7dPIe2a0aZSYGoA4rR37_p7;_ylg=X3oDMTNoanF0cXFnBGFyZWEDMTMxMTUEY29rZQNyMTAwMTMEZWJzAzEEZ2VucmUDMDQwNDAwNgRraW5kA3BvaQRsb2NvA2xvY28EdWlkAzEyNzAzN2RkNjNiODZhNTljZjAwMzE5NjkxYjIzOTZlM2Y2MGQwOTAEeWpkA3Bj


NPO法人あおば福祉会さんが、新たに地域で暮らしている障がいを持つ方々や高齢の方々が、住み慣れた自宅で安心して生活をおくれるように「相談支援」や「訪問支援」、「居住支援」を行っています。

特に居住支援においては独自にグループホームを併設し、一人暮らしで生活がうまくいかず困っている方、一人暮らしを希望しながらさまざまな事情で行えない方に生活の支援を行っています。
ちょっとした見守りや声かけで一人暮らしを継続できるなら、親亡き後の障がいを持つ子どもの自立を臨む親御さんにとっては救世主となるでしょう。

このセンターは精神疾患のご家族をお持ちの方々の熱心な働きかけにより、実現したとの事。行動力が素晴らしいです。
そして嬉しいことに、教会通り商店街の一員としてもご活動を広げていくとの事。
今後もご活動を末永く応援し、私もイベントなど参加をして行きたいと考えています。


玉川上水を愛する人たちに朗報!旧岩通生協が緑地として指定される案が発表されました。

2013-12-01 | 放射第5号線道路のこと

杉並区久我山にある、国の史跡である玉川上水の両側に放射第5号線という大型幹線道路が通ることに関してはご心配が多く寄せられてきました。現在は平成29年度の完成に向けて工事着手しています。

玉川上水の歴史は360年近く、アメリカ合衆国よりも古くから存在します。水の安定供給という江戸の発展を下支えした上水には愛好者が多く、独特のみどりの環境や水源近くから野鳥が上水沿いを渡り、遥か杉並の久我山へやってきてくれる事でも知られています。

我が家の直ぐ前にオオタカやアカゲラが訪れてくれ、しばらくの間肉眼で鑑賞をさせてくれた事もあります。

写真:我が家から撮影したオオタカの後姿。

先日、この久我山の玉川上水脇にある岩通ガーデンのお隣、旧岩通生協跡地を「第6号玉川上水緑地」にするという都市計画の案が発表されました。

岩通ガーデンの一部は放射第5号線によって緑地のスペースは削られる予定ですが、その分の地元への配慮として田中良杉並区長が東京都へ要請してきた事であり、その結果今回の緑地確保に向けた都市計画が発表されたと解釈し、大変歓迎しています。

久我山で6月に行われているホタル祭りはこれまで玉川上水会場があり、風情を楽しんでいました。放射第5号線が出来ると玉川上水での開催はなくなってしまうと心配をしてきましたが、今回拡大された緑地を活かしてホタル祭りを開催することも出来ると考えています。

以前、田中区長にホタル祭りをご案内した際に、「放射第5号線が出来ることでせっかく親しまれてきた玉川上水会場が奪われる事を、久我山では大変残念に思っている方が多い。なんとか継続を検討できないか。」とお願いをしてきた事が実りを得ました。

11月29日(金)から12月13日(金)まで、この計画に対する意見書提出を受け付けています。ご意見の有る方は是非東京都や杉並区にお寄せください。

写真:岩通ガーデン

写真:旧岩通生協、緑地として生まれ変わります。


都市計画の案(第6号玉川上水緑地)の縦覧と意見書の提出

http://www2.city.suginami.tokyo.jp/news/news.asp?news=16036

http://www2.city.suginami.tokyo.jp/news/detail/15125/toshikeikaku_keikakuzu131129.pdf