山本あけみ「緑ゆたかな環境を子どもたちへ」

建築士や生活者として、都市計画・公共施設マネジメント・地球温暖化対策・SDGsなど、独自の視点で日々発信

第4回「木曜茶話会、保育施設・学童クラブについて」お知らせ

2013-04-23 | 「木曜茶話会」のこと

 テーマ「保育施設・学童クラブについて

 

寒暖の差が激しい日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

毎月第4木曜日に開催している区政の意見交換会のお知らせです。

 

4月25日(木曜日)15時から17時くらい 

場所:久我山駅改札前 アクロス 

参加費:無料

事前予約:不要

※お子様連れでもお気軽にお運びください。


今回のテーマは、新聞紙上でも話題になった”杉並区の保育園”。

いったいどれ位待機児童が居るのか?そもそも待機児童って何?

など、疑問にお答えいたします!

それと保育園を卒業した後に通う学童クラブについて、

現状と今後のお話をいたします。

前半はテーマに沿って、

後半は自由にお話しいただく時間を設けています。

是非、お出かけ下さい!

 

(前回の様子。)


4月から杉並区内3ケ所で「障害者地域相談支援センター」が開所します、」

2013-04-05 | 活動日誌

今年は桜の盛りが過ぎてから新年度がスタートしました。区政においても、新体制がスタートをしています。

福祉分野においては、これまで障害者の方々の相談窓口が複数あり、区民の方はどこに相談をしたらよいか分りづらいという課題がありました。

障害には主に3つの種類、”身体””知的””精神”があり、それぞれに専門性が必要となるのですが、今年度から「障害者地域相談支援センター」として障害の種類を問わずに相談が出来る場所として区内3ケ所に集約がされることが決定されました。

昨年度の決算特別委員会において、区でご紹介をしている障害に対する相談窓口が複数あり、相談者にとって分りづらく、「いざ相談をしたいという時にたらい回しとなっているのでは?」「また、相談を受けたときのデータ集約が十分に行えず、今後の区政への反映がしづらいのでは?」という質問をしました。

この事も念頭において、新年度には3ケ所に集約を図ったものと思われます。

具体的には、

すまいる高円寺(運営・育成会)     

高円寺南2-24-18(杉並福祉事務所高円寺事務所内)TEL03-5306-6381

すまいる高井戸(運営・いたるセンター)

高井戸東4-10-5(杉並障害者福祉会館内)TEL03-3331-2510

すまいる荻窪(運営・医療法人・円祐会)

荻窪5-20-1(杉並保健所内)TEL03-3391-1976

の3ケ所です。

詳しくは広報すぎなみ4月1日号の10ページでご確認くださいませ。http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/file/sg2045.pdf

相談をしたい時というのは、自分では手一杯でどうしようもなく困っている状態なのだと思います。そんな時に自治体が分りやすい形で窓口を用意していてくれる、そんな安心感を区民の皆様が感じ取ってくれることを願っています。