田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、旅、日々のあれこれなど。

春の花:トウグミ

2024年04月12日 | 花さんぽ・花めぐり

今日はこれからフルハウスに行ってきます。天気は雨予報でガックシ!

明日土曜日は友人達が来て筍掘りの予定ですが、果たして筍が出ているか心配?です。

天気は晴れ予報なので絶好の筍掘り日和にはなりそうですが…。

トウグミ(唐茱萸)」(Elaeagnus multiflora var. hortensis

ナツグミ(夏茱萸、学名: E. multiflora)」の変種です。

名は中国原産と誤認し、トウ(唐)とつくが在来種です。

グミ科グミ属の落葉低木 樹高:1~3m 

花期:4~6月 トウグミに花弁は無く、花のように見えるのは先端が4裂した筒形の萼です。

果期:6~7月 実は大きく赤く熟し渋味が少ない。

トウグミとナツグミの見分け方は、トウグミは葉表に星状毛が葉裏には鱗状毛(銀色の鱗のようなもの)が見られ、ナツグミは葉表裏、どちらも麟状毛とのことです。

 

ダイオウグミ(大王茱萸)」(E. multiflora var. gigantea) 別名「ビックリグミ



トウグミの選抜種で、葉も果実もトウグミよりも大きい。

花は私には見分けがつきません。 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿