日々これ楽日

桜情報を機に始めたブログがH25年猫は天国に、娘は結婚、夫は認知症と一気に環境が変わって老老介護の記録になって来ました。

光のページェント

2006-12-31 01:50:44 | その他

        

パソコンの具合が悪くてインターネットにアクセス出来ませんでした。私のパソコンはMEで2000年の暮れに買った物で一生?使う積もりだったのにマイクロソフト社のサポートは無くなってしまうしインターネットにはつながらないし何よりサポートが無くなったことに依ってウイルスに侵される危険があるといわれると自分だけの問題ではないので、やはり何とかしなくてはと思っていました。それでもしつこく、来年出るVISTAの様子を見てからしようかと迷っていたのです。そんな時にインターネットにつながりにくくなってしまってもうお手上げ。ブロバイダーに電話をして色々試みていただきましたがどうもうまくいきませんでした。

そんな時主人がパソコンを買ったまま使わずにいたのでそれを使わせてもらえる事になりやっと今久しぶりにインターネットにアクセスできたのです。

この写真は仙台で21年前から12月12日から31日まで行われている光のページェントの様子です。私が行ったのは12月23日で丁度サンタさんのパレードがあり、たくさんのサンタさんが歩いていたようです。というのは背の小さい私はサンタさんの姿を見る事は出来ませんでした。そのくらい定禅寺通りはすごい混雑で歩くのも大変でした。下の写真は勾当台公園に飾られたサンタさんです。

                 

このページェントは寒い日、少し風があるくらいの時に揺れる光がとても綺麗で私の好きな催しです。

今年も(時間的には)今日で終わり。この光のページェントも今日の夜中12時に明かりを消すようです。

暗いニュースの多かった1年間でしたが、私個人的には文章を書くのが嫌いな私が、ブログデビューの年であえぎあえぎながらでしたが3月から10ヶ月間続ける事が出来た事に感無量です。読んで下さった皆様ありがとうございました。

これからもっとあえぎながらになりそうですが続けて行きたいと思っています。

よい年をお迎えください。

 

 

 

  


ヒヨドリジョウゴ

2006-12-16 23:47:32 | 野草

パソコンの調子が悪くなかなかブログにたどりつけずにいました。
暮れになってきましたが今年は暖かく主婦は助かりますがそれでも風邪は流行っているようです。

                               

 この花はヒヨドリジョウゴです。我家の近くでも人家の裏側の方にあったりしえあまり山でなくても見られます。花は8.9月頃咲きますが少しすると花弁が反り返ったようになり分かりやすい花です。

            

 

花が咲くと次々に実になります。最初緑色になりだんだんと赤くなり艶があり綺麗な実です。葉がなくなっても実だけは残っています。実の写真は11月下旬に撮ったものですが先日近くを通った時もまだ葉も実もついていました。

綺麗な実ですが神経毒があると言われています。全草は解毒、利尿、解熱作用があり、又最近は抗腫瘍作用があると言われていますが研究はこれから??

名前は赤い実をヒヨドリが好んで食べるからと言われて言います。

          

  

 

 

 

 

 

 

 

 


カラスウリ

2006-12-09 23:39:27 | 野草

        

                  

8月9日にアップしたカラスウリです。
同じ場所に訪ねてみたらそのカラスウリの実が電線をよじ登り上の方からぶら下がってなっていました。遠くて分かり難いのですがその様子が面白かったのでそのままアップしました。随分大きくなるのだと感心しました。11月2日の事です。

 


1円だま

2006-12-06 23:58:35 | その他

1円玉の直径ご存知ですか?

私はせいぜい1cmくらいかと思っていました。

今日里山自然観察会で座学があり地形図の見方を教わりました。あまり見た事がないような道具もありその使い方も勿論分かりません。今の地形図は25000分の1の地図が多く4cm=1kmになるそうです。なるほど計算するとそうなるようです。ところでその距離を測るのに磁石と一緒にその先に小さな丸い歯車のようなものがついていて廻った回数によって距離がわかるようになっているものもありました。それで測るのもひとつの方法です。また勿論メジャーで測る方法もありますがこれは直線距離になってしまいます。

その時どなたかが1円玉を使う簡便法もあるとおっしゃったのです。最初の方は1円玉の直径は1cmだから1円玉が何個並ぶかによって距離が分かると。なるほどと納得しかかったときに「いや1円玉は2cmです」という方が現れました。私は正直どうしてこれが2cmなのと思いました。ところが隣に座っていた友人が定規を持っていて測ったら2cmあるのです。5円玉は2,2cm。10円玉は2,4cm位でした。

本当にびっくり。人間の目って当てにならないのですね。こう思ったのは私だけではなく周りの人ほとんどがそう思ったようでした。

写真は9月下旬旧愛宕橋のすぐ近くにある真福寺の駐車場に黄色い彼岸花が咲いていた物です。初めて見た花で珍しいので撮った写真で.とてもお天気の良い日でした

 

 


ホトトギス

2006-12-01 22:00:49 | 野草

正しくはこの写真の花はタイワンホトトギスと言うそうです。本来のホトトギスは茎から花が1個しか出ないとか。
もう時期遅れになりましたが秋庭をにぎわしてくれる花のひとつで、この写真は10月中旬に撮ったものです。名前の由来は鳥の不如帰の胸の模様に似ているからとか。あまり似ていないと書いてある本もありますが私がインターネットで調べた不如帰は「あ、似ている」と思う色と模様でした。

花ではありませんが不如帰といえば不如帰を鳴かせるのに

織田信長は 鳴かずんば殺してしまえ不如帰
豊臣秀吉は 鳴かずんば鳴かして見せよう不如帰
徳川家康は 鳴かずんば鳴くまでまとう不如帰

といったとか各々の性格を巧く現している言葉だと感心させられます。

又仙台藩祖の伊達政宗公は晩年最後に江戸に上る前、不如帰の初音が聴きたくて今瑞鳳殿のある経ヶ峰に登り、その際ここに墓を造る様に言い残したといわれています。政宗公はここで不如帰の声を聴く事は出来なかったと聞いたような記憶がありますが瑞鳳殿が残りました?

私はといえば「てっぺんかけたか」「特許許可局」と鳴くと聞きますが山に行っても分かりません。