へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

山苞(やまづと)の道♥

2024-01-17 06:20:31 | 旅とランニング


(先日のブログの続き…)

 県道沿いのツバキ館エイドを出ると…
 そこから先は、狭いがなかなか風情のある道である🤩

 ちょうどJR草野駅あたりだろうか?



 古い町並みや寺社も多い。 
 ただ一つ、残念なのは…
 路側帯しか無い幅の狭い道路に🙄
 車の往来がとても多いコトと…

 同じジョグトリップのメンバーで折り返して来るメンバーが居るコトである🙄


 立ち止まってゆっくり写真を撮ったり…   
 気になる寺社に立ち寄りたいけど🙄
 高野山の林道に居た時と違って🙄
 前からも後ろからもランナーが来る😅

 ココはホント、一人で走りたい、いや、歩きたい…





 美しい耳納山地を右手に見ながら、いよいよ山苞の道へ♪
 
 ところで…
 山苞(やまづと)とは、いったいどういう意味だろう?
 草かんむりに包むという字の如く…
 山が包み込む…
 山からの贈り物🥰
 という意味だそうである。

 ちなみにこの道は…
 「日本の歩きたくなる美しい道100選」にもなっている🤩





 次のエイドは…
 お目当ての紅乙女(べにおとめ)酒造♪


 ゼッケンを見せればソフトクリーム🍦がタダになる🤩
 というのでさっそく頼んでみた🥰



 上からゴマをトッピング😁
 コレを舐めながら…
 カウンターの試飲コーナーで麦焼酎を試飲する♪
 フレンチオーク樽に漬け込んだ♪
 その名も「樽」という名のブランドである🤩

 見た目も味も…  
 ウィスキーでワタシ好みの味🤩
 でも、ウィスキーほどしつこくなくて飲みやすい🤩

 樽のブランドの中にも何種類かあって…
 色々と試したかったのだけど🙄
 他にお客さんが居てカウンターから離れないので諦めて😅
 真ん中の試飲だけにした🙄



 実はココに来る前にすれ違ったランナーの何人かから🙄
 「今から行くの?」「大丈夫ですか?」
 と声をかけられた。

 一瞬…ナニを心配しているのか?
 わからなかったけど🙄
 どうやら、ワタシのこのペースで…
 17時までにゴールに辿り着けるのか?
 という意味らしい😅

 余計なお世話…
 である🤣

 ゆっくりどころか…  
 もっとゆっくり走りたいくらいである🙄

 こんなに天気が良くて…
 景色が素晴らしい🤩
 というのに…
 なぜ、みんな…
 そんなに先を急ぐのだろう🙄


 日頃、仕事(介護の現場)で時間に追われるから🙄
 せめて休みの日くらい、時間を気にせず過ごしたい🥰

 もし、このワタシが…
 ランニング大会を主催するなら🙄
 ゼッタイ、速いランナーは締め出してやる😁
 
 そんなコトを考えながら…
 紅乙女酒造耳納蒸留所を後にし…
 紅乙女酒造ワイナリーでワインを試飲して若竹酒造へ向かった。


 この付近…
 田主丸(たぬしまる)一帯は…
 昨年の梅雨時期の大雨による水害で水に浸かったところである。
 というか…
 毎年のように…
 梅雨時期の水害に遭っている🙄

 そのせいか… 
 平地に行くにしたがって…
 新興住宅が多い🙄






 若竹酒造でこの辺の酒蔵マップを見つけた🤩
 こんなに酒蔵あるんだ🤩
 やっぱり今度…
 一人でゆっくり来よう🤩




 田主丸の駅からゴールの公園の近くの南久留米駅まで電車に乗る♪
 既に若竹酒造へ向かう途中ですれ違った人から… 
 「ブログ、楽しみにしてるよ」と言われた😁






 こんなにステキな所なのに… 
 時間を気にしてそそくさと走り去るのはもったいない…




 電車が来るまで併設のカフェでカッパドッグを食べた😋



 駅長もカッパ🤪
 山苞の道の地図もゲットした♪

 今度はゼッタイ…
 一人でゆっくり訪れよう🤩


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする