思いついたら、作りたくなって。

おもちゃ、インテリアなど、ちょこっと手作りの品々と作り方を紹介します。

アタマの中のおもちゃ

2006-10-01 | モノづくりについて
友人からアドバイスをいただきました。
このブログはどうも息が詰まる、と。
きっちりした完成品が毎回並んでいて、すごいと思うが見ていて少ししんどい。
出来上がるまでの過程や、構想段階も紹介してくれたら、
きっともっと気楽におもしろく読めると思うって。

なるほど。そんなものか~・・・。

私のモノづくりは、いったん始めると完成まで一気に集中して
作り上げてしまうので、途中で撮影したり、文章にするのはきっとムリ。
そこで今、アタマにあるおもちゃ構想を
紹介してみることにします。

私はネタを閃いた後、2週間~2、3ヶ月は頭の中で
あーでもない、こーでもないと熟成させます。
そしてほぼ形が出来上がった時点で、確認のためにラフスケッチを作成。
今回 写真に撮ったのはその段階のモノです。
ずっと広告の裏とかにサラサラっと描いて、出来上がったら捨てていましたが、
近頃 意識して残すようにしています。(つい適当なトコに描いてしまうのですが・・・)
アタマの中のイメージを写し取る感じ。
おもちゃのサイズなどは、作りながら決めます。

構想1:「はかりのおもちゃ」
「重さ」を遊びの中に取り入れられないか、という発想から生まれたおもちゃ。
天秤は単純明快でおもしろい。
片方に入れたら下がる、もっと入れたらどんどん下がる。なぜ?
じゃあ反対にも入れてみよう。あれ?ちょっと上がったゾ。
今度はコレならどう? そんな感じで遊べないかな、と思うのです。
身近なおもちゃ(ブロックなど)を入れてもひっくり返らないよう、お皿は深め、
引っ掛けやすいように太目の針金で吊るそう。。。
課題は土台の安定。作るときはココに注意。

構想2:「数字と数のおもちゃ」
数に興味が出てきた息子のために何かおもちゃを作れないかと。
そもそも数字の「1」は「1個」のこと、と理解するのは難しい。
彼の好きなモノを使って、数字と数の連動が単純に分かる仕組みを作れないか、という発想。
数字の横にはそれぞれの数だけ、マグネットが貼れる。
10種類のイラストが描いたマグネットが、それぞれ1個~10個まで計55個。
数字の横にあるヒントのイラストと同じマグネットを見つけて貼っていけば、
自然とそれぞれ数字の数分だけ並べることができる仕組み。
遊びの中で数を意識することから、おやつにもらうクッキーの枚数や、
お風呂上りに10数えることや、エレベーターの階数を押す数字など、
生活のいろんな「数」の不思議が解きほぐれるきっかけとなればおもしろい。
課題はベースのサイズと設置の仕方。仕上げのデザイン。
どうしても大きくなりそうだし、壁に設置するとなればビジュアルも大事。
10種類のイラストはどう描くか。
ミキサー車、ダンプカー、ブルドーザー、ショベルカー、新幹線・・・うーん後は何が好きだっけ?
形は決まっても施工までに問題は山済み・・・。

ラフスケッチ=設計図。
紙に描いたら、作りだしたくてウズウズしますが仮生活の今は少しお預けです。
それにしても。アタマの中のことを文章にするのは難しい!
なんだか分かりにくくなってしまって。おもしろい、ですか?


●クリックしていただけたらうれしいです。
 人気blog ランキング


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「えぇ。ちゃんと、おもしろいです。」 (kakipuyo)
2006-10-01 08:22:58
おはようございます。

今日はこちらは雨降りさん。



頭の中の構想スケッチ、

十分おもしろいですよ。

「へぇ~。こんな風に流れているのね。」

って、より一層興味が湧いてきちゃいます。



完成するまでの道のりってどんなんかな?って思ってました。(それを勝手に想像するのがまた楽しかったり)

組み立てる時わくわくするだろうなぁ。

とか、

カラーを決めるのって楽しそう。

とか。

日常の生活の中でひらめき、さらさらっと適当なとこに描かれたスケッチ達って、すごい技有りって感じますよ。

今日は何だか得した気分。

ガリレオのノートみたいじゃない^^

「ん!?」 (kakipuyo)
2006-10-01 09:58:32
がははっ^^

ガリレオじゃなく、ダビンチだった?

かな?
ゼンジー北京 (sacomet)
2006-10-02 10:12:50
個人的には途中経過は見たいけど

見せない方が好みです



仕上がりから???イロイロと思いをめぐらせ

完成までの道のりを創造するのです



完璧な化粧をした美女から

素顔を創造する…

スケベオヤジはイマジネーションを

全力投球するのであります



ボクの大好きなゼンジー北京は

なんだかんだと手口を披露しながらも

結局ネタバレしない

アレです^^



すみません

生意気なこと言いました
kakipuyoさん、こんにちは。 (zzz_elephant)
2006-10-02 14:37:12
昨日 都内の別の場所へ引越しし、

今日はいろいろ探検しようと思っていたのですが、

こちらは生憎の雨。

散策はお預けです・・・。



アタマの中のこと、

機会があればまた書いてみます。

設計図通りにおもちゃが仕上がるかどうか、

また楽しみにしていてください^^
sacometさん、こんにちは。 (zzz_elephant)
2006-10-02 14:57:08
なるほど~。

いえいえ、ご意見なんでもうれしいです。



もう少し子育てに余裕がでたら、

手作りおもちゃを売ったりもしたいなぁ、なんて

ふふふ。身の程知らずな野望もあったりして

ひとまずブログの読者数UPを目論んでいるのです。

(このやる気がいつまで続くかは、自信ナシですが)



どっちにしろネタバレはタマににします。

アタマの中の構想を書くのはどうも難しくて、

今回の記事を書くのにナント1時間もかかったのです。

モノ作りの手を動かしている方が楽しいですから、ね。
こんにちは (rachi)
2006-10-03 14:53:46
更新作業を楽しめるように

自分に無理せずにお願いします^^

そういうことも。。。 (ozzpo)
2006-10-03 22:48:41
考えたこともなかったけれど、いきなり

パパっと作れちゃうわけもないですよネ♪



どの作品もプロレベルだから、大変な工程

過程はあったとしても、ブログを見ていて

息が詰まるような感覚は、私はないですヨ~。。



逆に、ポンっと完成品が登場すると、

「おぉぉっ!!」とか、「こう来たかぁっ!!」

とか「待ってましたっ!!」って、

感じなんだけど、人それぞれだからなぁ。。



制作ノート、手作りキットなんかの商品化を

考えているなら、将来的に役立つんじゃないかしら?
rachiさん、こんにちは。 (zzz_elephant)
2006-10-04 12:51:09
ははは。ホントその通りですね。

無理は続きません。



いろいろアドバイスは試しつつ、

最後は自分のペースで、

楽しく続けられることを目標にやってみます!
ozzpoさん、こんにちは。 (zzz_elephant)
2006-10-04 13:02:45
そうそう、制作ノートを残そうと思ったのは、

そんな感じのきっかけです。



友人に去年の作品を「アレってどうやって作ったの?」と聞かれて

「えっとねー、あれれ? どうやって作ったっけ???」ってな感じになってしまって(^^;

情けない・・・。

早く上手くできたのに限って、すっきりさっぱりだったり。

これはイカン。記録を残さねば、と思った訳です。

(この決心、実は3回目・・・)



なるほど。商品化にも役立ちますね!

メモを残すこと、なんとか習慣付けたいと思います。

コメントを投稿