思いついたら、作りたくなって。

おもちゃ、インテリアなど、ちょこっと手作りの品々と作り方を紹介します。

あったかリストウォーマー

2009-12-29 | 生活
今年最後のものづくりは、どうやらこちらになりそう。
ふかふかのフリースとニット生地で作った、リストウォーマーです。

リストウォーマー、今 ママたちの間で大流行のきざし?
手作り市でもよく売れているようです。
編んだものより、暖か柔らか生地で作ったものの方が
丈夫だし、なによりつけ心地がよくて病みつきになりそう。
友人がとってもかわいいリストウォーマーを手に入れたのを見て、
私も欲しくて・・・。しかも、
家族へのクリスマスプレゼントにもぴったりかも! と思って、作ってみました。
写真は、義姉に贈ったもの。
同じものを義母にもプレゼントしました。

リストウォーマー。
初めは作り方がわからなくて・・・
まずは型紙おこしから。手のひら、手首のサイズを測って、
紙に線を引いて、切って、手に巻いてみて。
だいたいサイズが決まったところで、今度は実際の布で。
仮縫いをして、サイズを測り直して、形を調整して、また紙に書き直す。
そんな作業を3回繰り返して、やっとこの形になりました。
あーだ、こーだ、いったりきたり。
服のパターンをおこす人を尊敬します。こんな小さいものでも大変だもの。

あれこれ悩んだおかげで、我ながら なかなかいい形かも。自信作です。
ちゃんと手にフィットして、はめながらいろんな作業がしやすいと思います。
手の甲にはふかふかのあったかフリース生地。
手の平には動きやすいようにキルトニット生地。
手首には薄手のニット生地を二重にしました。

暖かい冬をすごしていただけるといいな。
布を買い足せたら、もう一組 母にも作ろうかと思案中。
違う布あわせも作ってみたいです。

さて、今年もあと2日。
当ブログを、たびたび訪れてくださった皆さま
ありがとうございました!
どうぞよいお年をお迎えください。


●以前、紹介した冬の寒さを乗り切る小物たち。
 今年も大活躍。靴下は履きすぎて穴が開いたので、今年 新しいのをまた編みました。↓
 2009-03-16 手編みくつした
 2008-01-16 あみあみ。レッグウォーマー
 以前に作ったもの。今回のリストウォーマーの方が暖かいです。
 2008-02-07 散々失敗。リストウォーマー。

●来年は、今年以上に更新がんばります!
 ↓応援クリックよろしくお願いします。
 人気blog ランキング

クリスマスディスプレイ 2009

2009-12-23 | インテリア
今年のクリスマスの飾りつけ。
もうすぐ2009年も終わりですね。

12月はただでさえ気ぜわしいのに、夫の急な入院&手術があって
もう今 振り返っても、12月って本当にあったっけ? みたいな気分です。
確かはじめのころは、飾りつけをしたり、冬の雑貨を作ったり
結構 のんびりしてたようにも思うのですが・・・。
何にしろ、つい先日 無事に退院もでき、
安心して新年を迎えることができそうです。

これからダッシュで年賀状と、掃除。
毎年 つい後回しにしてしまう、年末の宿題に取り組まねばなりません。。。

さて、今年のクリスマス用に作ったもの。
1:部屋のコーナーに桜の枝を渡してみました。
  吊るしているのは、息子が描いた雪だるまの絵を刺繍したオーナメント、
  ツリー、桜の枝で作った星、千日紅のドライフラワーを入れた円筒のケース。
2:いつものビニールテープのリース。今年はブルー系の端布をリボンにして
  たくさん括りつけました。真ん中にはクロスを飾って。
3:桜の枝を手足に使った雪だるまとツリー。ベースは太い枝を輪切りにしたもの。
  幼稚園への行き帰りに桜並木があって、よく枝が落ちています。
  息子と一緒に帰りに寄り道、道草。
4:東寺のがらくた市でゲットした古鍵を、木箱の蓋につけたもの。
  まわりにレースを貼って、優しい感じに仕上げました。
5:あら、番号をつけ間違いましたっ。
6:1の枝に吊るしているツリーのオーナメント。アルミ板にさび加工をしています。
7:1で紹介した、息子の描いた雪だるま。大きい方がお兄ちゃん、小さい方が弟だそう。
  弟思いのお兄ちゃんの優しさが感じられて、私の大好きな絵です。
8:ツリー。下の子がいたずらするので、今年は階段のコーナーに置きました。
  来年はもっと大きいのを、リビングに飾りたいな。

今年は、バタバタしつつも、本当にたくさんのものを作りました。
我ながらよくがんばったなぁと。
初めてお店を出して、自分の作ったものを買っていただいたのも
すごくいい経験になりました。
今年の作り納めは何になるでしょうか。。。
あと残りわずか、最後まで作り倒す一年で締めくくりたいと思います。


●以前に紹介した、クリスマスリースはこちら
 2007-12-06 クリスマスリース 2007
 2005-11-30 お手製 「クリスマスリース」

↓下記 ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。
 人気blog ランキング

アンティーク風 飾り棚

2009-12-10 | インテリア
リビングの飾り棚。
ちょこっと雑貨を並べたいと思って作りました。

作ったのは夏だったので、そのころは
グリーンを基調とした元気なディスプレイだったのですが、
写真を撮るのを忘れているうちに
秋になってしまいました。ディスプレイもすっかり秋冬です。

枠は粗材の杉板を使って棚を組み、角をボンドと釘で止めただけ。
こげ茶色のステインを塗ってから、白ペンキを重ねています。
アンティーク風加工は、角を削ったり、ヤスリをかけたり、
わざとペンキを荒く塗ったり、金槌で角を丸く叩いたり。。。
雑だったり、適当だったりするのが、かえっていい感じになるので
好き放題いろいろ、思いつくまま試します。

何よりとにかく すごく大変だったのは、背面のチキンネット!
実はこれ、手編みです。
チキンネットをホームセンターに買いにいったら、思いのほか高くて。
色も気に入るものがなくて、うーんと悩みながら
ネットをじっくり見ているうちに、自分でも編めるような気がしてしまったのです。
これが大間違い。意外と簡単にできるかも、なんて浅はかな考えでした。
編む作業は面倒だし、形はどんどんズレてくるし、針金は絡まるし、
一時間に30cmぐらいしか編めないし、途中で嫌になるし。。。
美しい亀甲模様とはかけ離れた、ガタガタチキンネットの出来上がりです。
しかも針金の長さが足りなくて、一部 ネットが無いのはご愛嬌。
でも、この手作り感あふれるチキンネットが、
このなんちゃってアンティーク風の棚には合っている気もします。

飾っているものは、ドライフラワーの花瓶以外 すべて作ったもの。
紫のドライフラワーは、庭に咲いたアメジストセージです。
春に苗を植えたら、秋にたくさんの花をつけました。
カードは白妙菊の葉を使って、秋っぽく。白妙菊はベルベットのような
上品なあたたかい質感があって、カードに貼っても映えます。
ワイヤーで作った雑貨、まつぼっくりのツリーもちょこちょこと。
棚の奥行きを狭くして、カードや小物を飾りやすくしたのが、この棚のポイントなのです。

この棚を気に入ってくれた友人がいて。
急遽 「アンティーク風棚を作ろう! 1日木工教室」を開きました。
3人でギコギコ、ガンガン、と。チキンネット編みはもちろん無しで。
とても楽しかったです。


●以前に紹介した、ワイヤー雑貨はこちら
 2009-07-29 ワイヤーの鳥かごと、あじさい。
 2009-04-02 エアプランツのカゴ

●↓応援クリックお待ちしています!
 人気blog ランキング