思いついたら、作りたくなって。

おもちゃ、インテリアなど、ちょこっと手作りの品々と作り方を紹介します。

ロボット相撲

2006-10-06 | おもちゃ
今週は雨の日続きでした。

私は雨の日に読書をしながら
静かにまったりと過ごすのが大好きですが、
息子が生まれてこの方、
残念ながらそんな夢のような時間は訪れたためしがありません。

お外大好きの息子。
小雨のときは、傘とカッパと長靴で散歩します。
しかし。今週水曜日の天気予報は、木曜日と金曜日は大雨。
アイタタ・・・。
狭い部屋に閉じ込められた息子のイライラ爆発は必至。
つられて母もプリプリモードになるに違いない。
マンネリ対策がいる!
なにか新しいおもちゃを作ろうかな、と思った水曜日の夜。

そういえば。
少し前に年の近いイトコと遊んで、教えてもらった人形相撲。
ティッシュの箱にボウケンジャーの人形を2体立てて
一緒にトントンして遊んだのがとても楽しかったらしい。
家に帰ってからも「ロボット トントンして遊びたいの~」とねだってたっけ。

どうやらロボットならなんでもいいみたいなので、
空き箱を使って即席ロボットを作りました。
名づけて「チョコボールン」と「ボンターン」(そのまま・・・^^;)
(※この名前、息子には全然受け入れてもらえませんでした。。。ガックシ)

反応は上々。
木曜日の午前中は散歩、午後はこれで楽しく過ごせました。
でも今日はまた朝から「散歩にいきたいの~」と叫ばれ、
鉄道公園併設のしょぼい記念館で2時間近くねばってきました。
お昼寝から起きたら、
きっとまたロボットを使って遊んでくれるかな。

早くカラッとした秋晴れを見たいものです。


●以前に紹介した紙工作はこちら
 2006-04-08
 牛乳パックの新幹線!


↓クリックしていただけたらうれしいです。
 人気blog ランキング

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かきぷよ)
2006-10-06 19:25:45
+チョコボールン+

+ボンターン+



かわぃー。

ボンターンのお目めが気に入っちゃったぁ。

胸にあしらってあるコサージュらしきお花も。

TVのノッポさんがひょい!って作ってみせてくれるおもちゃを思い出しました。

ボンターン派 (nike)
2006-10-07 09:36:24
ボンターン可愛いじゃない。

チョコボールンは髪形がおしゃれ。

どっちが強いのかしら?



なんだか、お話が生まれそう。
相撲と言うより… (sacomet)
2006-10-07 16:58:51
決して“変態”呼ばわりしないでくださいね。

どう見ても左の写真

チョコボールンがボンターンに

愛の告白をしてるの図ですよ。これは。

つきあいはじめのギコチナサが

見事に表現されています。

でも映画「シザーハンズ」じゃないけれど

この二人、決してギュッと抱きあうことが

できない悲しい運命にあるようです。

眠象さんボンターンもフレキシブルストローの

腕に交換してあげてください^^

はじめまして (shoko)
2006-10-08 14:04:52
はじめてお邪魔いたします。

ミニキッチンで検索かけてたどり着きました(笑)



とっても素敵なミニキッチンなので、私も娘に作りたいと思うのですが、

すのこの組み立て方や、注意する点など、よろしければ教えていただけませんか?



いろんなミニキッチンを研究(!)しましたが、シンプルでカッコイイzzz_elephantさんのものが一番気に入った母です。

お忙しいと思うのですが、できればよろしくお願いいたします。



かきぷよさん、こんにちは。 (zzz_elephant)
2006-10-08 16:36:08
へへへ。かわいいですか?



ボンターンのおめめは

お花とイチゴの柄の折り紙を利用して作りました。

足はリップスティックの空箱。

スカートはボンタンアメ。

確かにこれは、ひょいってできましたよ^^
nikeさん、こんにちは。 (zzz_elephant)
2006-10-08 16:43:07
息子はチョコボールン派なのね。

したがって対戦は、

うちがボンターン役をやることに。



で、ちびっ子はルールなんて関係ないから、

いつもチョコボールンにやっつけられるボンターン。



ううう。かわいそうなボンターン。

そんなお話です。
sacometさん、こんにちは。 (zzz_elephant)
2006-10-08 16:51:20
昨日 息子がチョコボールンの左手とボンターンの右手に

紙テープを貼ってつなげて欲しいと持ってきました。

何をするのかと思いきや

チョコボールンの手から、ボンターンをブラブラとぶら下げて

「ほら、お魚釣りだよ~」って。

うーん、愛が生まれるのかどうなのか。。。

sacometさん風に言えば、二人は赤い糸で結ばれている・・・!?



ちなみに。

うちに曲がるストローが3本しかなくて。

もう1本手に入ったら、手を交換したいです!

それまで原型を保っているかどうか・・・うーん。
shokoさん、はじめまして。 (zzz_elephant)
2006-10-08 20:49:37
コメントありがとうございます。



すのこで作るミニキッチンの組み立て方を

できるだけ詳しく書いてみます。



組み立てにはスノコの足の部分を使います。

スノコを三方に立て、足の部分をコの字に組み合わせ、

その上に板を乗せて、台としているのです。

板を上下2枚使うことでより丈夫になります。



コの字に組み合わせたスノコの足と足は

長い木ネジでしっかり固定。

乗せた板とスノコの足も裏から木ネジで止めます。

これで基本の骨組みはできあがりです。



組み立ての前準備として、

スノコを適したサイズにカットしておく必要があります。

私は75cm×75cmのスノコを2枚使用。

1枚は、息子の身長に合わせて

スノコの足に板を乗せたときにちょうど良い高さになるようにカット。

それをさらに縦半分に切って、左右の板にしました。

もう1枚は幅44cmでカット。(背面になります)

そして、30cm×90cmの板を、ホームセンターで

30cm×44cm2枚にカットしてもらいました。

シンクを作るなら、この板に丸い穴をあける必要があります。

はめ込むボールのサイズに合わせてカットするのですが、これが大変。

できればホームセンターなどでカットしてもらった方がよいと思います。



基本を組み立てた後は、フックをつけたり、蛇口をつけたり、

お好みしだい。シンク用に丸くくり抜いた板は、コンロにもなります。



注意点としては。。。

・木ネジを背面や側面、裏などから止めること。

 見えるところにあると引っ掛けたりして危険だし、見栄えもよくないです。

・左右の側面用にスノコをカットするとき、正確にまっすぐ切ること。

 歪むとキッチンががたつきます。



以上のような感じです。

上手に説明できなくて・・・(^^;

何か言葉足らずで分かりくいところがあれば、また気軽に質問してくださいね。



shokoさんのHPも見せていただきました。

息子をもつ母として、読んでいて涙が止まりませんでした。

ゆうゆうくんのご冥福を心よりお祈りします。
ありがとうございます♪ (shoko)
2006-10-09 14:24:51
うわー、早速教えていただいて、ありがとうございます。感激です。



娘の誕生日は来月末なので、それまでに頑張って作ろうと思います。



きっときっときーーーっと!悩んで質問すると思うのですが(苦笑)その時はどうぞよろしくお願いします。



それと、息子のために祈っていただいて、ありがとうございました。とっても嬉しかったです。

Unknown (niko)
2006-10-09 15:46:41
かわいいロボットですね!

しかも,動き出しそうです。

とんとん相撲してみたくなりました。



※いつも楽しみにして

 ここに来ていますよ~♪





コメントを投稿