思いついたら、作りたくなって。

おもちゃ、インテリアなど、ちょこっと手作りの品々と作り方を紹介します。

ブラックベリージャムって、甘酸っぱい。

2008-09-24 | 自然からの贈り物
先日 七輪で焼いて、今年初の焼き芋を食べました。
ほっくほくで甘くって美味しかった!
新秋刀魚も七輪でパタパタと。
匂いにつられて猫が何事だとのぞきにきました。
家の横のたんぼも、稲刈りがはじまりそう。
新米も、もうすぐ。
息子が幼稚園でどんぐりをもらってきました。もう、そんな季節!
秋は楽しいですね。今週末は運動会です。

この夏、庭にたわわに実ったブラックベリー。
家を買ったとき、しょぼくりかえって植わっていたのを
土をふやし、肥料を与え、丹精こめてお世話をしたら、
ぐんぐん枝をのばし、たくさんの実をつけてくれたのです。
真っ黒な実が3kgほど。
果物大好きな息子が、熟したはしから
せっせと食べながら収穫してくれたおかげで
鳥に狙われることもなくどっさり採れました。
生食以外は冷凍をして、たまったらジャムにします。
ブラックベリーのジャム作りなんて初めてだったので、
1回目は実験として少し。
種を取らずに煮たので、種が硬くて食べづらく・・・
2回目は種も皮も取って、お砂糖も多めに。
美味しくできたから、キチンと瓶に詰めて、ラベルもつけました。
写真は2つですが、3つ分できました。

ほとんど毎日、自家製のヨーグルトにまぜて食べています。
甘くて、酸っぱい。
デザートっぽくしたいときは、蜂蜜を少し足して、軽く凍らせて。
他にも、ヨーグルトゼリーの上にのせると素敵だし、
クリームチーズと一緒にブラックベリーパイにしても美味しかった♪

3つあった瓶もあと1つ。
でも、まだもう1回ジャムを作れるだけのベリーがまだ冷凍庫にあります。
すごく幸せな気持ち。
ブラックベリーの木はとっても元気になったので、
来年は今年よりも、もっとたくさんの実が成りそう。
他にもラズベリーやクランベリー、ブルーベリーも植えるつもりです。

憧れの『西の魔女が死んだ』のおばあさんに、
一歩づつ近づけているかしら。


●今までの手作り作品を一覧にしたものはこちら↓
 2008-06-27 ふり返って。

●応援よろしくお願いします↓
 人気blog ランキング

ベビーモビールでにっこり。

2008-09-16 | おもちゃ
朝晩 冷え込むようになりましたね。
さすが、季節の変わり目。
久しぶりにダウンしました。。。皆さまもお気をつけください。

今回の写真、作品より子どもの顔が大きいなんて、親バカな感じ。
でも、自分が作ったものを、
あまりに無邪気に喜んでくれるのがとてもうれしいんです。
なぜかって。このところ、いろいろ注文と文句の多い子
相手におもちゃを作っていたので・・・。
こうもすんなり楽しんでもらえると、製作者冥利につきます^^
作ったっていうほど、たいしたものではない
あるものを吊るした、ベビーモビールですけど。

まず、流木を十字に固定し、中心に紐を付け、上から吊るせるように。
そして吊るすものを用意します。
スポンジのお魚を二つ(これはたまたま家にあったお風呂用のおもちゃ)。
分厚いフェルトを魚の形にカットし、木の輪とつなげたもの。
分厚いフェルトを丸と象の形にカットし、木の輪とつなげたもの。
これらをバランスを見ながらそれぞれ吊るして、出来上がり。カンタンです。

これを作ったのは、赤ちゃんが1ヶ月のころ。
2ヶ月ごろから、じーっと見るようになって、
目が覚めている間は、飽きもせず「あー」って声を出しながら
楽しんでいる感じでした。
3ヶ月となった今は、自分で引っ張って動かすように。
木の輪が良かったようです。輪に手をかけてブンブン振り回しています。
おかげで障子に棒がつきささって、穴が開いてしまって。
でも、機嫌よくお利巧さんに遊んでいるからしょうがない。

あり合わせのモビールにしては、赤ちゃんにとっても好評だし、
育児も楽だし、良いことばかりなのですが、ひとつだけ困ったことが。
熱心にモビールを見つめるあまり、頭が超絶壁・・・。
うーん、どうしたものか。


●今までの手作り作品を一覧にしたものはこちら↓
 2008-06-27 ふり返って。

●応援よろしくお願いします↓
 人気blog ランキング

トミカの立体駐車場は、ティッシュ箱製。

2008-09-03 | おもちゃ
長い夏休みが終わりました。
楽しそうに幼稚園へ通う息子。
少しのんびりできる私。
静かな家で眠れる赤ちゃん。
ホッ。幼稚園ってすばらしい。

幼稚園の年少さんに宿題はありません。
でも、母はよく息子から宿題を言い渡されます・・・。
「幼稚園から帰ってくるまでに、作っといて!!」
「ぜったいやで!」と。
たいてい、「え~。無理!」とかえすのですが、
影ではコソコソ、地道に作るわけです。
何日かかけて。内緒で少しづつ。

この立体駐車場も夏休み前に作った
そんな宿題のひとつです。

息子は工作が大好きなので、我が家では
工作に使えそうなものはいろいろストックしています。
ティッシュ箱、トイレットペーパーやラップの芯、ゼリーのカップなど・・・。
ティッシュ箱が何個かたまってきたときに、
「これ、重ねたら駐車場みたいじゃない?」という
私の不用意な発言がきっかけで、
「つくって、つくって、つくって~!!!」と大爆発。
幼稚園から帰ってくるたびに、「できた? まだ?」と言うものだから、
作らないわけにいかなくて。

ティッシュ箱を5個重ね、片面を開き、スロープを作っています。
箱の高さはトミカの車にちょうどいいので、
そのまま重ねるだけで、駐車場ぽくなるのです。
側面と裏面に厚紙を貼り、補強。
スロープにも車の加重がモロにかかるため、しっかり補強します。
裏からも駐車場の中が見えるよう、穴をあけて。
入り口には、開閉するバーが必要。これは曲がるストローで。

紙工作のときはいつも、手っ取り早く仕上げるために、
ホッチキスを使ってまず形を作ります。
その後 画用紙や折り紙などを貼って針を隠し、
デザインも考えつつ安全に遊べるようにします。
今回は、ストックしていたレゴの空箱のレタリングや
イラストを利用して駐車場っぽく仕上げました。

ところが、せっかく作ったのに、
とうの本人はあまり遊ばず。
でも、“お母さんが自分のために作ってくれた”という満足感は
十分だったらしく、すごくすごく喜んでくれましたが・・・(^^;
もっぱら我が家に遊びに来てくれる息子のお友だちが
せっせと遊んでくれています。


●以前に紹介した ティッシュ箱で作ったトミカの消防署の記事はこちら
 2007-09-19 トミカの消防署

●応援よろしくお願いします↓
 人気blog ランキング