さらの宝塚!?よくばり日記

宝塚観劇の感想、舞台観劇の感想、コンサートの感想などなど。

オーシャンズ11

2012-01-09 22:03:42 | Weblog
更新がまたまた遅くなりました(汗)

5日(木)13時30分公演観て来ました。

と、その前にシャンテバザールに行って来ました(^O^)

シャンテバザールの初日なんて、観劇でもない限り行きませ~ん(笑)
なので、何年か振りです(*^-^)b

戦利品をゲットしていざ劇場へ。
もっと欲しい物があったのですが、荷物になるので、なくなりそうな物だけ
ゲットしたのでしたv(^-^)v

劇場入口で初日と同じ新春のポストカード頂きました(ラッキー)
「カウントダウンチケット」は配ってませんでした。
やはり、決まった日に配るのですね。
次回はいつだろう?

星組はこの公演で、my千秋楽でした(はやっ…)

毎回アドリブであろう場面、オーシャンズ11が揃った所でまやさん
(未沙のえる:みさのえる)の真似をする所。

初日と5日では違っていたので…。
まやさん、毎回アドリブ考えるの大変かも…。
でも、ラストの舞台頑張って欲しいです(^_-)☆

エトワールは…アッッと驚くあの方でした。
観てのお楽しみです。

機会があれば、もう1回位観たいのですが、チケット難みたいなので
無理かも…です。

観劇後、知り合いのお店に寄って楽しいひと時を過ごしてから
帰路に着きましたo(^▽^)o

新年

2012-01-02 22:30:41 | Weblog
明けましておめでとうございます(^O^)

今年の更新は2日(月)からです(笑)

元旦から地震があってヒヤッとしましたが、地震の震度を当てて
しまうことが出来る私って…。

1月2日と言えは、箱根駅伝。
はい。しっかりTV観戦です(b^-゜)
行って応援も可能な所に住んでいるのに1回も行った事がありません(汗)

駅伝を見届けてから、とある場所に向かいました。

お正月早々出掛けるといったら、初詣か宝塚です(笑)

星組公演初日観て来ましたv(^-^)v







年の始めの公演は、入場時にポストカードが頂けます。
が、入り口で頂いたのは「カウントダウンチケット」なるもの。

ん???
100周年へのカウントダウンで、なんでもそのチケットに番号が打ってあり、
今年の11月17日に抽選があるそう。
100周年まで500日の日だそうです。
なので大切に保管しておいて下さいとのことでした。

このチケットは観劇毎に貰えるのか?
それとも日にち限定で貰えるのか定かではありません(汗)

ポストカードは終演後に入り口で頂けるとアナウンスがありました。


さて、「オーシャンズ11」

映画が原作ですね。演出は小池修一郎先生。
やはり期待を裏切らない作品でした。
って、私、映画観てないのでお初オーシャンズです(爆)

今度、TSUTAYAで借りようっと!!

指揮者は御崎恵先生でした。
キャー!!
御崎先生ファンとしては、お正月から嬉しい限りですo(^▽^)o

チエちゃん(柚希礼音:ゆずきれおん)、髪がベリーショートになってました。

初日は組長、トップスターの挨拶があります。
友の会優先公演と同じように、お得な公演です(^_-)☆

組長のえまさん(英真なおき:えまなおき)から、専科のまやさん
(未沙のえる:みさのえる)がこの公演がラストであることが伝えられました。

まやさん。
本当に素晴らしい役者さんで、この公演がラストなんて悲しいですm(u_u)m
しっかりと目に焼き付けてきました。

恒例の出待ちもして来ました。
が、変則出待ちでした。
小腹すいてたし、外は風が吹いてて寒かったので劇場近くのお店で腹ごしらえ。
お店出たら、丁度チエちゃんの出に遭遇しました!!
ラッキーv(^-^)v

ちなみに、2日は100周年まで820日だそうです。
やっぱり、節目の日にカウントダウンチケット配るのかなぁ~?

まぁ、次回の観劇の時わかるわ~!!