8月27(土)に、東京総合車両センター夏休みフェア が行われました。
その様子を、自分の偏見で撮影しましたw。
まずは、大井町へ向けて 熊谷→大崎→大井町と湘南新宿ライン~りんかい線経由で
2130Y で上京
大崎でりんかい線に乗り換えます。70-080F
最後尾へ乗車。 となりには、そのあとの列車が来。しかも今日から運用のムック&ガチャピン列車
真っ赤ですw
先頭車のみがラッピングされており、1号車側はムック。
今回入場待ち列は、鉄道部品販売のほうに並んでみました。
そのため、見学も部品購入に割いたためじっくりとはいけませんでした。
まずは、E217系 E231系 が
未更新車がいました! 貴重なので、多めに撮り納め。
帯
弱冷房車
つづいて、パンタ体験へ、子ども専用なのでできませんでしたw PS33型
車掌体験列車に使用されていた山手線。行先が「田町」
車両展示がメインですよね。まず第1に クモヤ143形とE217系先頭車
E217系Y-10
クモヤ143形
モーターカー
後には、山手線中間車。
半永久連結器
そして、4編成が並ぶ展示。今回は、185系(大宮車OM03)・EF510-5131/E233系(青459)・209系(MUETEIN)
ミュートレイン
E233系青459編成。
行先がコロコロ変わりますw 撮影時は 特別快速/千葉 でした。
EF510-513 北斗星ヘッドマークを取り付けています。
185系湘南色
幕が 「シュプール」 でした
185系側からの全編成を入れるのは、難
連結器
185系台車
保線車
試乗車線を撮影。今回は、115系。
幕が、「ホリデー快速鎌倉」
係員との挨拶。
検修区内に入り見学。 E2311-500系用排障器
こちらは、E233系用 排障器
耳 栓 着 用
空気バネ・空気バネ・空気バネ………
台車枠
ミニチュアモーターが動いてますw
車輪・車輪・車輪…………
ミニ列車
E231系
大井町駅前に来た 東急バス。
この後、いろいろ巡り周り。帰りは、高崎線931M(211系C-2+B-2)
211系B編成は、セミクロスシート車
シートは、E231系と比べ物にならないほど フカフカです!
熊谷駅着後、貨物列車が来ました。
撮影された皆様本当にお疲れ様でした。
形状、大きさから見ても先頭車全面についている物と変わりません。