ジジババライダーの徘徊日記。

還暦過ぎたツー好き爺さんと、婆さんになってバイクデビューしたカミさんとの徘徊ツー日記です。

老害対策。

2021年02月20日 | バイクいじくり+メンテ

老害。

政権でもなんやかや騒がれていましたね。

 

オイラもご多分に漏れず、老害が進んでる年齢でございます。

体力もそうですが、特に視力がチト心配になってきております。

動体視力も少し遅くなり、視野も狭まってきてるなと実感してるので、後方確認で少し肝を潰すこともしばしば。

ハーレーくんよりも少しばかりペースが速いGSくん。

他のBM乗りさんたちが装着率高い、広角ミラーが気になっておりました。

ハーレーのミラーは最初から広角ミラーが装着されてますので、BMに広角ミラーを装着しても違和感が無いかな?ということで。

 

メーカーに注文しても、納期に少し時間がかかるようで、ひと月ばかりして納品されました。

DATZ広角ミラー。(値段は財布に厳しい1.3諭吉。驚)

 

カラーも何種類かあったけど、無難なライトブルーをチョイス。

 

値段もいいので、丁寧な装着図や補助パーツ(吸盤)も同封されておりました。

作業はいたって簡単。

ノーマルミラー部を綺麗に脱脂して、両面テープで固定するだけ。

チャチャっと、作業して。

 

ちゃんとガラスレンズなので、強めに押し付けると割れちゃうから、程々に圧着して。。。

 

サクッと貼り付け完了。

 

いいい感じになったかな。

ハーレーのミラーと同じ位の視野になったと思います。

 

日曜日、温か陽気になるみたいだから、チョットどんな感じか徘徊してみようかなと・・・

 

人が集まりそうなトコは近寄らないようにして・・・(笑