ジジババライダーの徘徊日記。

還暦過ぎたツー好き爺さんと、婆さんになってバイクデビューしたカミさんとの徘徊ツー日記です。

今度は房総へ。

2019年01月08日 | GSA。(完)

1月4日

今度は房総へ徘徊しに行ってまいりました。

夜明け同時出発はお約束で。

はじめて走る三郷からの外環道。

 

あっと言う間に市原まで…(早いね~)

 

外気温は-3°激寒でした。

山間を走りたかったけど、凍結なんかも心配だから、一気に館山方面へ。

外気は冷たいけど、お花もチラホラ咲いてて・・・

 

訪れたのは絶壁神社へ。

 

御朱印貰って、お参りもして…

 

絶景で御座います。

 

せっかくだから、海岸線沿いを走って…

 

早めのランチでも立ち寄ったら、開店前で・・・

 

待ってても仕方ないから、別のところまで。

 

フラワーラインを走って…

 

南国リゾート気分ですね。

 

で、次に来たのは、いつもの相浜亭。

 

ここのお店は、安くて美味しいし、変わった地魚メニューがあるんです。

オイラは海鮮おまかせ丼。

 

カミさんは、ウツボの天丼。

 

ウツボはこの時期だけ食べられるメニューですよ。

 

食事もすんだら、徘徊しながら帰路につきます。

 

ぐる~っとフラフラしながら、野島埼灯台辺りを走って。

 

ちくら潮騒大国でチョイと休んで。(マリオカートみたいなレンタルもやってましたね~)

 

ここから引き返して、グリーンラインをウネウネ楽しんで、もみじロードのウネウネ走りもついでに。

 

鹿野山の山中峠も走って…

 

お山のてっぺんはマザー牧場があったり。

 

ウネウネ走りにカミさんも疲れちゃって・・・

君津スマートからは一気に自宅まで…(房総渋滞は強烈ですからね)

3時前には無事到着です。

本日は341.2k走り。

 

ハレとは違ってBMくんは、あっという間に走っちゃうんですね~。

でも、ハレも捨てがたいような・・・