goo blog サービス終了のお知らせ 

東北地方太平洋沖地震全難聴対策本部

阪神大震災を超える超大型地震の難聴者等支援情報提供

【被災】栃木県小山市 修理が進まない家

2011-08-15 09:49:56 | 難聴者被災情報

栃木県小山市にあるオガワ実家。築100年の旧家ですが、3月11日の震災当時は震度5強。写真のように壁の漆喰がはがれたり、屋根の瓦がゆがんだりしています。

左官屋さんに修理を頼んでいるそうですが、この震災でどこも人手不足、なかなか来てもらえず、5ヵ月たったいまでも放置されたままになっています。栃木県周辺の職人さんも、特に被害の大きかった岩手、宮城、福島の被災地に大勢かり出されているそうです。

幸い、生活にすぐに大きな支障が出るほどではないのですが、大雨が来たら大変です。被災地の皆さんのことを思えば、仕方ないのかもしれませんが。早く安心して暮らせるようにしてほしいものです。


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
屋根の瓦 (油本浩昭)
2011-09-23 11:41:35
淡路島の瓦屋です。
近いうちに栃木に修繕に行く予定です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。