pythonではTkinterというライブラリが標準で、グラフィックをサポートしている。これはシンプルなので良いのだが、GUIアプリケーションを作るなら、wxPythonを使用したGUIツールのwxGladeが良さそうだ。xmlのリソースの他、pythonの雛形ソースプログラムまで作ってくれる。何もソースプログラムを書かなくても、ちゃんと起動できるアプリケーションからコーディングをスタートできるのは驚きです。しかも、WindowsとLinuxのクロスプラットフォームで使用できる。何かと、Webアプリケーション関係の話題が多いが、LANが高速になった現在、C/S型のアプリケーションもまだまだ健在だと思う。
8月9日追記 参考URL
http://0xcc.net/pub/uu-2004-08/
→少し古いけどwxGladeの概要が一番わかりやすく説明されている資料。
http://wiki.wxpython.org/WxGladeTutorial
→英語ですが、本家のチュートリアルで「The complete code」の所を良く読むと、なんとなく仕組みが分かってくる。
http://www.harukaze.net/~haruka/wxpython/index.html
→wxPythonのサンプルが日本語で丁寧に解説されている。