青魚を冷凍する新技術「熟成塩たれ」とは? 銚子の新名物、取れたてよりおいしい刺し身に【大漁!水産部長の魚トピックス】
7月19日時事通信社の水産部長は海辺里の特許である熟成タレ製法を取材、ヤフーを始め各社へネット配信した。(配信先https://www.jiji.com/jc/v4?id=20210716fishtopics0001 )7月末まで銚子では「入梅いわし祭り」を開催、脂がのったイワシをご膳料理で集客している。イワシ、サバなどの鮮度劣化やアニサキス症を回避出来る特許熟成タレ製法が大きな役割を発揮している点に着目し、これによって秋から冬にかけて極上さば料理祭を開催しサバの刺身、寿しなどで地域に貢献している銚子うめぃもん研究会も同時に取材した。
なお、この新技術は公開していますので関心のある方はご一報下さい。(090-8747-5684)
最新の画像[もっと見る]
-
いいおか津波「復興かわら版75号」 1週間前
-
いいおか津波「復興かわら版75号」 1週間前
-
まーくん、がんばれ!香取市ボラ連で公演! 1週間前
-
まーくん、がんばれ!香取市ボラ連で公演! 1週間前
-
まーくん、がんばれ!香取市ボラ連で公演! 1週間前
-
東日本大震災による旭市の被災状況の把握並びに地震津 波防災のヒアリング調査 3ヶ月前
-
3,11語り継ぐいいおか津波取材記事! 5ヶ月前
-
3,11語り継ぐいいおか津波取材記事! 5ヶ月前
-
2025歌い語り継ぐいいおか津波の集い 5ヶ月前
-
2025歌い語り継ぐいいおか津波の集い 5ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます