遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

目印を

2017-05-31 19:55:02 | 野菜
出来るだけ藁を敷いて


収穫まじかのカボチャに、シンエツマットを敷いて、目印を付けて行きます。



今日来られて方にも、なんでカボチャが、こんなに大きいの?って言われました。

ついでに、収穫まじかの韓国カボチャも、収穫わすれがないように、印を付けておきました。


ズッキーニの収穫の仕方を聞かれたけど・・・・・

作っているズッキーニの特徴を理解して、それなりに管理しないと・・・・・

色んなズッキーニを作って、それぞれ違いがあるのが、良く分かりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被害

2017-05-31 19:41:44 | 昆虫
又、やられていました。


そこら一帯に穴が



少し離れた町では、モグラ退治に煙玉を使うそうです。

穴に煙玉をほおりこんで、穴をふさぐそうです。

その街では、それが常識で、煙玉はそこらに売っているそうですが、ここらでは、見たことも聞いたこともありません。

友達が、すぐに煙玉をほおりこんだろか?って、言ってくれますが、まだ一度も試したことがありません。

私が読んだモグラ退治で面白いと思ったのは、チューインガムをもぐらの穴にほおりこんでおくと、モグラがいなくなるという話です。

農家さんの知恵で、理由は分からないそうです。

試してみたいとは思うのですが・・・・・・

黒マルチをとると


藁を敷くことにして、黒マルチをとりました。
そして、しっかりと踏み固めました。


そして、藁を敷いていきます。


暇を見て、いつものごとく収穫


でも、スイカやマクワをこれだけ植えて、どうするのか?



ウリバエの大発生で、皆さんは農薬を使われているようです。

でも、我が家は農薬を使わなくても、それなりに考えて植えていますので、被害は最小限に抑えられています。

ただ、アブラムシの大発生にてこずっています。

それでも、ソラマメは、前もって芯を切り取っていますので、この程度です。

2本ほど、こんな状態になっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩麹ずけ

2017-05-31 19:34:08 | 料理
いつもの朝の収穫


そして、韓国カボチャの、塩麹ずけです。

美味しいです。やっぱし、これが一番です。

でも、ふと思ったんです。

同じズッキーニなのに、普通のズッキーニで、なぜ塩麹ずけを作らないんだろうか?と(笑)

なぜ、韓国カボチャは塩麹ずけ、普通のズッキーニはバター炒めって、決めているんですかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝幸早生

2017-05-30 19:51:28 | 野菜
今日は、これだけ植える予定です。


イチゴ、連日の晴天で、しおれ、ろくな実がならないのが多くなっています。

乾燥しすぎです。この後雨が降っても、回復は

苗取りする苗には印を


ろくな実がならなくなった苗は、刈り取ります。


かなり空きが出来てきました。



大きな美味しい実がなるイチゴは、早くもならなくなりました。

やっぱし、宝幸早生でないと・・・・・

いつもの収穫です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームタマネギ

2017-05-30 19:40:50 | 野菜の紹介
朝起きると、畑の見回り

そして、収穫です。

今日は、ホームタマネギを収穫することにしました。


残りは、奥州玉ねぎがこれだけです。


のんびりと掃除をして、吊るす準備をします。


今年は、今までで一番の出来でしたので、小さいのは捨てることができます。

例年なら、小さいのもすべて合わせて、200個程度でした。

でも、今年は、まずまずのだけで300個ありました。

予定通りでした。

これは、お盆に植える予定です。

収穫は、年末年始ごろになります。

わけぎ200個、ハリマ王70個、ホームタマネギ300個です。

植えるまで、ここに保存しておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇なしです

2017-05-29 20:22:38 | 日記・エッセイ・コラム
インゲンの花が咲きました。

インゲンの収穫が始まると、エンドウの収穫をやめます。

いつものごとく


韓国カボチャの収穫開始です。


頼んでいたコンニャク、出来てきました。

お世話になりました。

お礼は、コンニャクで済ませました。

これも片付けなくては


色々とたまっていきます。


野菜の収穫あとは、すべて綺麗に掃除をしています。

だから、いくらでも植える場所はあるのですが、カラカラに乾いてしまっていて、雨が降らなければ、どうにもならないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ネギの収穫

2017-05-29 19:55:03 | ひょうごの在来作物
玉ネギを吊るします。


愛知赤玉です。

70個

玉ネギも、やっぱし兵庫の品種、淡路黄玉ねぎです。

90個

長期保存の、ノンクーラです。

110個

その他が40個

これで後は、晩生の奥州玉ねぎだけになりました。

昨年は、べと病で、ほぼ全滅でしたが、今年は割と良いのが収穫できています。

もう100個以上、知り合いにあげましたので、吊るすのは500個を割りそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリマ王の収穫

2017-05-29 19:39:53 | ひょうごの在来作物
迷った挙句、ニンニクを収穫することにしました。

収穫して見て、今までの収穫の仕方が、間違っていたことに気が付きました。

それで、自家採取した種では、出来が悪かったのかな?

出来は今一つですが、簡単に引き抜くことができました。

掃除してみましたが、今までと違い、綺麗にわりとそろっています。


束ねて、吊るしておきます。

全部で70個ありました。

半分以上は、知り合いに差し上げることになると思います。

それにしても、匂いが強烈でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランダトマト

2017-05-28 22:30:07 | ひょうごの在来作物
メモです。

オランダトマトって、ひょうごの在来作物の中にあった。

昔ながらのトマトで、へたのひび割れと皮の軟らかさのせいで、市場には出回らないトマトのようですね。

今年作っているので、味見をしてから、来年以降も作るかどうか決めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整理整頓

2017-05-28 20:03:14 | 収穫
いい加減捨てなくてはなりません。

ヤーコン、カボチャ、サトイモは捨てますが、山芋、ショウガは置いておきます。

はちくは、見ただけで、もう終わりだと分かります。


今日も、玉ねぎの収穫、ノンクーラです。


ナス、実が付き始めました。










胡瓜、わざわざ早めに収穫できるようにしていました。


フルーツピーマンも

孫に持たせて、撮りました。



果樹も、色々となり始めています。




今日は、玉ねぎを少しばかし収穫して、後を綺麗に掃除


サトイモや紫蘇は、植えなくても、そこらにいくらでも生えています。

今年もうまくいっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする