遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

することはいくらでも

2018-11-30 20:07:34 | 野菜
鉢の整理


回収した土は、肥料と改良剤をを入れて


よく混ぜて、しばらく寝かせます。


野菜の収穫、草引き

野菜の苗も植えて


これで、エンドウとそら豆は、植え終わりましたが、苗はまだまだあります。



苗の植え付けは、出来れば今月中に、すべて終えたいと思ってはいたのですが、次から次と種蒔きをしたので、まだまだ

捨てるか?植えるか?

収穫を終えると、すぐに肥料を入れて手入れしているので、植える場所はいくらでもあるけど

作っても、収穫するのが、めんどくさいし


昨年は、ネズミの被害で、適当に減収したので、良かったけど

今年は、今までの経験から、考察して対策しているので、今のところほとんど被害がないので、これ以上の植え付けは・・・・・とんでもないことになりそうな予感が
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりのない毎日の収穫

2018-11-29 20:06:38 | 収穫
からし菜

とにかく少しでも減らすため、収穫してしまいました。

タァサイも良く出来たし


サイシンも

此れも収穫してしまうか

レタスもまだまだだし


大根


法蓮草の間引きもまだまだ


此れでは少し足りないかな?

もう少し収穫して、配達

サムライムは、終わりですね


葉を切り落として、隠れていたのを収穫


まずまず良いのがありました


家の分は、これぐらいで


後の収穫は、明日にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑談

2018-11-28 19:56:21 | 野菜
昨日、話をした方は野菜農家、こだわりがあるようで、自慢されていました。

それなりの自慢をされる方の話は、勉強になります。

使っておられる道具も、「これは三木で買った」とか、「これはいくらで買ったとか」

もちろん、私も知ってはいますが、高すぎてなかなか買えなくて、私はワンランク下の物になってしまいます。( ノД`)シクシク…

野菜は、白菜とほうれん草を作っておられるようで、「明日は、ハウスでホウレン草の種まき」だと、言っておられました。

畑は砂地で、おいしい野菜ができるそうです。

ただ時折、水害で浸水することが、欠点だそうです。

私の処は、粘土質なので、うらやましい限りです。

注目は、畑に大量の牡蠣殻を入れられているようで、野菜が一味違うようです。

「こぶの鋸くずを入れたら、それは美味しい野菜ができた」って

うらやましい、どうすればこぶの鋸くずが手に入るんかな?

リンを添加して入れると、野菜が美味しくなったとか

つぶやくように、一言一言話をされただけでしたが、それなりに理解できたので、楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりとめもなく

2018-11-28 19:43:52 | 日記・エッセイ・コラム
ヒラタケの収穫


鉢を少しばかし整理


もみ殻燻炭作りの準備

場所を確保

道具の準備


ピッコラホワイトと茎ブロッコリー

ピッコラホワイトは、少し癖があるような気がします。

人参、作り始めたころは、妻に「もう少しましなのを」

って、よく言われましたが、いつの間にか、まともにできるようになりました。

法蓮草の間引き

ここは、かなり根切りにやられました。

万願寺、フルーツピーマン、最後の収穫をして、撤収


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹波黒

2018-11-27 21:35:42 | 野菜の紹介
とにかく、過去最悪の出来ですが、収穫です。


暫らく、干しておきます。

来年の種と、正月の黒豆があれば、良しとします。

後は、すぐに肥料を入れて、耕しておきました。

今日の、家の分の収穫

菜花、ピッコロホワイト、タァサイの間引き、レタス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の一本を

2018-11-27 19:59:50 | 日記・エッセイ・コラム
今日は、この木を伐りに来てもらいました。


まだ、この前倒れた木も、そのままですが


とにかく被害が出る前に、切ってくれる人が見つかったので

まずは、枝打ち


このあたりから、切り倒すために、切込みを


倒れ始めました。

とにかく、被害が出ないように、うまく倒れることを

木と木の間、最小限の被害で、うまく倒れてくれました。

切り倒してくださった方も、「これほどうまくいくとは」

20メートル近い木だったので、裁断には苦労されたようでした。

無事に、裁断して、根元に集めてもらいました。


費用は、56,000円でした。


これで、台風が来ても、安心して居れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗も植えなくては

2018-11-26 21:44:13 | 野菜
一度やってみたかったんです。

オクラを片付けづに、そこにエンドウを植える。

どうなるか?です。

春キャベツを植えます。




ついでに、イタリアンパセリやコールラビも植えておきました。

露地播きしておいた、お多福、スナックの発芽しなかった場所の補植をしました。

スジナインの苗が、少し足りないようなので、少し播きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収獲も

2018-11-26 21:38:26 | 収穫
ゴボウを掘ってみました。


ついでに人参も


パパイアも、収穫して切り倒しました。


法蓮草を間引いて


今日の収穫


こんなものも、まだありました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運搬用の箱

2018-11-26 20:25:50 | 日記・エッセイ・コラム
先日のイベントでは、野菜を運ぶのに使用しました。

これを見ると、皆さんが欲しいって言われます。

これは、知り合いが捨てに行く途中で、我が家によって「捨てに行く途中だけど、いるのならやるわ」ってことで、頂いたものです。

酪農をしているころは、邪魔になっていましたが、イベントに参加するようになると、重宝しています。

野菜を入れたので、汚れを取って、元に戻します。

荷物入れ、椅子、展示物の台など、用途はいくらでもあります。

掃除ができると、朝市用に、木工品を入れておきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これだけ雨が降らないと

2018-11-26 20:08:07 | キノコ
少しぐらい水をかけても、シイタケは終わってしまいました。

でも、ヒラタケはまだまだ生えてきます。

やはり、毎日水をかけている、効果があるようで、特に根元によく生えます。

それで、今日も水をかけます。


友達が、キノコ作りは、今年で終わりだというので、大事にしなくては

でも、旧牛舎の一部に雑木林を作りましたので、今年からコナラを切り始めるつもりです。

コナラを植えて、伐採して、菌を植えて、シイタケ栽培

10年以上かかって、やっと出来ます。(笑)

山に行けば、幾らでも原木があるのですが、切り出す体力がないので、どうにもならないはなしです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする