goo blog サービス終了のお知らせ 

遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

これを最後に

2025-09-02 18:57:11 | 日記・エッセイ・コラム

もう画像をアップすることはないです

記事もこれを最後に・・・・と思っています

腰の状態が悪く、両手の痺れもひどく

まだ日常生活は、何とか出来ているので

今のうちに少しでも何とかと

問題は、どこから手術に持って行くかです

腰、足、手、肩、ひじ、膝・・・・・いくらでもあるのですが

問題は、お医者さんが、どこの手術を認めてくれるかです

腰の手術は、するとしたら大変なようなので

次は、手の手術を・・・・・・です

此方は、それほど大変ではないようなので・・・・・・・・・・

手術するつもりで畑を整理したので

いよいよ・・・出来れば・・・・手術をと

ジャガイモを植、キャベツ類を植え、レタスを植え、

今日は、大根の種まきを

ポットには、レタス、白菜などの種まきを

出来る出来ないは二の次にして、準備だけはと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停電

2025-08-10 20:37:29 | 日記・エッセイ・コラム

今日も明日も1日雨

其れでも収穫だけは

種蒔きを少し

秋ジャガ、植える芋を準備

体調が悪いので、予定の半分に

のんびりしていると夕方いきなり停電に

大雨でもなく、雷もならず、何もないのに停電とは

其れも幾ら待っても回復せず

仕方なしに充電式の扇風機を探してきて

暫らく暑さしのぎを

40分程度の停電でしたが、・・・・・・です

だんだんとネットにつながらなくなってきているので

このまま放置して終わりにしたいものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者講習

2025-07-14 17:54:18 | 日記・エッセイ・コラム

今日は、高齢者講習なので、収穫を済ませて

行くと、今日は3時間の講習なので、と言われて

あんなプラスチックの椅子に3時間も

どれほどの苦痛か

其れよりも駐車場から、講習会場まで50メートル以上

其れを歩くだけで必死になって

其れから比べれば、認知症検査や車の運転なんて・・・・・・・です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はける履物が

2025-05-14 18:47:30 | 日記・エッセイ・コラム

足に装具をはめて、はける履物が???

病院通いをすると決めた時

ふらふらで、靴を履いたり脱いだりできない状態になっていたので

とにかく高くても良いから履きやすい靴をと

其れで買ったのが、今はやりの靴で

私の足のサイズは25.5の所を27で

おかげで病院では中敷きを取ってぎりぎりはけたのですが

家でははける靴が一つもなく、このスリッパだけが何とか

はける靴を探しに靴屋に行けばよいのですが、そんな気にもならず

のんびりとこの状態を眺めながら、ネットで28㎝の靴を

試しに注文したりしてみて

問題は、こんな装具をして、畑仕事が出来るかどうかです

1日いろいろと試していました

例えば、トラクターで田が鋤けるかどうかとか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりなく

2025-05-06 18:31:12 | 日記・エッセイ・コラム

今日は雨

のんびりと変わりなく、そこらの片づけを

来客があれば、とりとめのない話を

覚悟を決めて、どうなるか分からないけど、出来る限りのんびりと過ごすつもりで

収穫はこの程度で

あれだけまとめて始末したのに、レタスも破裂を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

従弟会

2025-04-29 17:06:59 | 日記・エッセイ・コラム

朝から隣村が、ヘリで農薬散布

北風が強かったので、意外と農薬のにおいがしなかったので・・・・

そして昨日収穫した野菜は、すべて持って従弟会へ

別の従弟は、一輪車に一杯のタケノコを

従弟みんなは意外と元気で、集まりは良く

楽しいひと時が過ごせたので、何よりでした

おそらく親類が集まるのは、これが最後かもしれません

残念だったのが、私の木工品が欲しいって方がいたことです

野菜だけでなく、木工品も持って行くんだったと・・・・・です

でも、明日、従弟の子供が、材木を欲しいので、伺うとのことなので

もはや何もできないので、欲しいってことなら

今度は、それに期待するかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか・・・です

2025-04-22 18:58:46 | 日記・エッセイ・コラム

これだけ収穫して、掃除をするのに

1時間もかかるようでは

整体に通い、病院に通ってみても

中々変化が見えず

今日の収穫は、レタス、サニーレタス、キャベツ、ホウレンソウ

ふとシイタケを見ると

余りの乾燥で、芽が出ても大きくならず、あきらめていたのが

サツマイモ、今日は7本と5本

とにかく忙しすぎて、世話ができないので、ポットに

こうすれば、たっぷりと水をかけて放置して置けるので

もはや苗の世話も出来なくて、種まきをする気力もなく

残りは、いよいよこれだけに

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は休みに

2025-04-03 18:59:15 | 日記・エッセイ・コラム

体調が最悪で休むことに

妻に整体に連れて行ってもらいましたが

整体後は、動くこともままならず

4時間ほど何もせずに、ただただ休んでやっと動けるように

今日は、これだけ収穫して

後は苗の水やりのみで・・・・・・・終了

明日になって、少し何かができれば、其れで良し・・・・・です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく少しでもと

2025-03-31 18:49:36 | 日記・エッセイ・コラム

とにかく少しでもと、とりとめもなく作業を

ジャガイモ、芽が出る時期を調整していても

中にはどうしても芽が出るものも

この時期、芽が出ても寒さで枯れます

ナスタチューム、草の陰で元気にしていたので

ポットにあげて

私が作った苗は

ネギや菜花を収穫して

楽しみなタラの芽も

知り合いのほとんどに、タラの苗は好きなだけあげているので

ソラマメ、花が咲き始めたので

アブラムシの被害にあっている株を見つけて

アブラムシを駆除

今日も、私が製作した玩具が欲しいって方が

前回来られた時の6倍ほどの量を、もって帰ってもらいました

とことこ動物は始末がつくめどがついたし

積み木はほぼ終わりかな

糸鋸で切った、小さな恐竜や動物も、ほぼ終わったし

玩具を持って帰ってもらうのに、私が製作した木の箱を使ってもらうので

この前は2箱、今日は7箱

これだけ多くの方に貰っていただいても

そこら一体、まだまだ、どのくらいあるのか・・・・・です

どう見ても片付いたのはほんの一部なのかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろと

2025-03-29 21:00:23 | 日記・エッセイ・コラム

とにかく数日、全く何もできなかったので

少しでも気分が良くなれば

玩具が欲しいので、取りに来ると連絡があったので

こんな感じで準備をして

とことこ動物が気に入られたようで、3個も

ついでに箱ごと全てを

そして先日から妻がトイレのつまりを水圧で何とかしょうとしていたのを

私は、体調が悪く見ていただけですが

少し気分が良くなったので、水でだめなら空気で

コンプレッサーの圧をできるだけあげて、空気で一気に

間隔をあけて何度か・・・・・・

いきなり空気が通るようになって、後は空気と水を交互に

つまりが取れた後は、妻が綺麗に掃除を

時間はかなりかかったけど、今日はこれができただけで上出来

全身が痛い!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする