goo blog サービス終了のお知らせ 

犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

七夕その3

2009-07-07 | 行事
 幼稚園から帰って水やりをすませた息子が、上機嫌で七夕さまの歌を歌っています。

 よく聞くと、「ま~き~ば~に、ゆれる~」と歌ってました。

 定番の間違いながら、牛さんや豚さんが七夕飾りしてるとこを想像して、笑っちゃいました。こういう瞬間って、なんか幸せですよね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕その2

2009-07-07 | 行事
 朝、息子が折り紙を切って短冊を作り、2人で二枚づつ書いて、飾りました。

 笹がないので、ベランダのピーマンに飾りましたが、お星様気付いてくれるかしら?

 「天気予報のひと」と「バスの運転手さん」になりたい息子。あとは、自転車が速くなりたいそうです。こどもの可能性は、いつでも眩しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕ですね

2009-07-07 | 行事
 七夕にしては、珍しくいい天気になりそうですね。

 こんな暑い日に、息子は幼稚園で正課の体操(多分運動会の組立て体操の練習?)。午前中か午後か分かりませんが、午前中の体操なら、この陽気では昼の食欲には期待できないかな。

 なので、食べやすいものにしました。七夕なので、海苔を星パンチで型抜きして、あとはミートボールやブドウなど、好物を多少。

 帰ってきたら、お花にお水をあげてね、と約束しました。このところ雨続きだったものね。水やり大好きな息子、少し笑顔になりました☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする