goo blog サービス終了のお知らせ 

犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

ひな祭りの夕飯にしよう

2021-02-28 | 行事
我が家のにゃんずは2人とも女の子なので、今日はお雛祭りと称してお夕飯をがんばりました。

もちろんにゃんずは食べないのだけど。

メニューは五目寿司とぶりのお刺身、さつまいもの天ぷら、れんこんと肉団子煮、豆腐と生椎茸のすまし汁でした。

頑張りすぎて盛大に写真を撮り忘れ、


錦糸卵にする前の薄焼き卵と、



しろねこちゃんのさくら耳みたいなサツマイモの天ぷらしか画像がないという…

五目寿司は、干し椎茸と白滝とにんじんと高野豆腐を下煮して、寿司飯と合わせておき、盛り付けて穴子の蒲焼きを刻んだものと、錦糸卵を乗せました。
穴子の蒲焼きは、以前スーパーで半額になっていたものを購入、冷凍してありましたので、このために買ったものゼロというのがなかなか満足感ありです。

サツマイモは先日知人から貰ったもので、割れていた部分を切ったらVのカットになったのです。
(しろねこちゃんはTNR予定だったため、不妊手術と同時に耳の先端をVの字にカット)

ぶりは昨日、養殖の大きなものを半身790円という破格値で購入したのですが、これがまぁ、ものすごい脂のノリで。
私は最近脂の強い魚の刺身は食べられなくなったので、切る段階で食べるのを断念。
でも、大きい身で結局余ったので、醤油と酒とすりごまで漬けにしました。これなら食べられるかも。楽しみ✨

というわけで、写真はのこらなかったけど、まずまず満足のお雛様ごはんでした。

今日もちょっと仲良しの2人。いつもこうだといいのだけど💦




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな人形飾りました

2021-02-27 | 行事
我が家のガールズにひな人形を飾りました。



見たらソワソワしちゃうから、飾ったのはみんにゃが触れない玄関に、だけど。



高校の工芸の授業で作ったひな人形。



ちょっと春っぽく。



まだまだ寒いね。今朝は蓄熱暖房器前でぬくぬくです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会でした

2009-10-11 | 行事
 昨日は息子の運動会でした。年長は、つなひき・親子ダンス・リレー・リズム(おゆうぎ)・組立体操と、盛り沢山でした。

 リズムと体操は、下手くそながらも家でも披露していたので心配していませんでしたが、リレーは私のほうが冷や汗かくほど緊張しました。

 息子は、朝から先生の声かけにも反応しない緊張ぶり。つなひきは、大事な最後尾で全くお役にたっていませんでした。

 リレーは、息子のマイナス活躍により、予定どおり息子のクラスがビリに…遅くてもなんでも、「一生懸命走る」って、教えないとできない事なのでしょうか。遅くていいから、真剣に走ってほしいんです。なんでそれがわからないんだろうなあ。

 でも組立体操では練習以上に頑張った、とお友達からも先生からも褒められた息子。練習、相当酷かった?

 でも自分なりに楽しかったのか、去年は速攻脱ぎ捨てた全員プレゼントの金メダルを、帰宅後もうれしそうに下げていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭り二日目

2009-08-02 | 行事
 自治会のお祭り、二日目はこども神輿&山車が町内を練り歩きます。

 狭い上に、高齢化している町内なので、参加者も少なめ…

 しかも、神輿がはじまるとザーザー降りの雨→広場に戻り中断→時間を改め再スタート→途中自治会館で写真撮影の時にまた雨…

 息子は昨日も楽しんだ無料のゲームコーナーで遊び、家に夕飯を食べに戻ってまたお祭りに行ったものの、結局雨でお祭りそのものが早じまいになりました。お祭りの定番光りモノを、なんとか一個GETしました。

 今年突然踊るようになった盆踊り。折角なら、もうちょっと踊らせてあげたかったな。残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴衣

2009-08-01 | 行事
 自治会のお祭りがあるので、浴衣を着た息子です。

 三年越しの浴衣。来年はもう無理ですね。お端折もぜーんぶとって、この着丈と身幅ですから。

 駅前商店街の呉服屋さんで、義母が子ども用桐下駄を買ってくれました。ビーチサンダルも嫌がる息子ですが、これは気に入ったらしくずーっと履いていたいそうです。

 「くじ」命の息子でした。先が思いやられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする