友人がオススメしてくれた服地屋さんに一緒に行ってきました。




アラのところに特売していたマグロのハラミや、旬の山菜など買ってしまいました😅


まぐろハラミは煮魚に。


集合場所は新宿。
新宿駅は工事しすぎていてカオス。
それなのにトイレに行ったら生の花桃?が飾られていました。
オー、ジャパン、すごい!

と言いたくなるくらい、あっちもこっちも外国人の方がたくさん。
まずはおニューの自社ビルのオカダヤに行きました。
まだ貸しテナントは入っていなくて、6階以上がオカダヤになっています。
窓から駅が見えました。

これが噂の飛び出すネコなのね。

ランチの後、生地屋さんに移動しました。
洋裁好きの友人が勧めてくれたお店だけあって、素晴らしかったです。
散々迷って、3種類の布を買いました。
ワンピースとシャツとパンツ用。
それなのに2000円でお釣りがきました。すごい!!!
帰りに、乗り換え駅のデパ地下に寄りました。
友人との時間が楽しすぎてちょっとハイになっていたみたい。
ポンパドウルで大好きなチーズフランスパンや、

アラのところに特売していたマグロのハラミや、旬の山菜など買ってしまいました😅

でも、幸いハイは夜になっても続いていたので、
山ふきはきんぴらに。

まぐろハラミは煮魚に。

わらびはあく抜きをしました(一晩おきます)。

わらびは好きな野菜ですが、我が家の周りのスーパーでは5本で目が出るような価格で売っていたりします。
で、何故かデパ地下の八百屋で安く買えるのです。たけのこもスーパーより安く売ってた。なんでだろう。
そんなわけで、充実の一日になりました。
明日からまた、洋裁頑張ろうー!
いつもありがとう!