昨日アウトレットから帰って、息子の下宿に荷物を送りました。

パスタ。息子の下宿には電子レンジがあるので、土曜日の昼や日曜日祝日には、できるだけ自分で作って食べてほしい。

これまでに私がみつけた商品の中で、一番息子の支持を得たカレーうどん。

パスタソース。

なぜこれ?と思うデザインの、一年分の歯ブラシ。息子が買ってくれと、カインズで持ってきました。

このほかに、息子が無印で選んだレトルトやパルシステムで買っておいたパックご飯、コストコで買った低糖質クロワッサンに、今日買った服など。

先日実家で収穫&もらったオクラをチンしておいて、トマトとサラダ。レモンドレッシングが息子に好評でした。

我が家は土日祝は車が使えないんです。
息子がアウトレットにある成城石井で買ったミニマンゴープリン。
息子は下宿の部屋に、ホテルのような小さな、真四角の冷蔵庫を持っています。

パスタ。息子の下宿には電子レンジがあるので、土曜日の昼や日曜日祝日には、できるだけ自分で作って食べてほしい。

これまでに私がみつけた商品の中で、一番息子の支持を得たカレーうどん。
常温保存できて、電子レンジで調理できます。

パスタソース。

なぜこれ?と思うデザインの、一年分の歯ブラシ。息子が買ってくれと、カインズで持ってきました。

このほかに、息子が無印で選んだレトルトやパルシステムで買っておいたパックご飯、コストコで買った低糖質クロワッサンに、今日買った服など。
それに、黒いなごにゃんも入れました。
お昼にチキンを食べすぎましたから、夕飯はお魚で、軽めに。
パルシステムで買っておいた、しめ鯖を流水解凍でお手軽に。
ゆでた小松菜には、ごまドレッシング。

先日実家で収穫&もらったオクラをチンしておいて、トマトとサラダ。レモンドレッシングが息子に好評でした。

さてさて、息子の帰省もそろそろ終盤です。
昨日はアウトレットから帰ってから、息子に洗濯物の片付けを手伝わせて、初めてアイロンかけをさせました。
アウトレットでアイロン兼スチーマーを見た時、この人はアイロンを自分のこととして見ていないなぁと気づいたんです。
最初は教えたけれどいつものようにイライラしてしまって。
いつもなら喧嘩別れしてしまうけれど、もう本人に任せて、放っておくことにしました。
シャツ4枚をかけて、やっぱりだんだんやりやすくなったといってました(笑)。
自分のサイズが大きいこと、女性用は小さいこと、シャツによって形が違うことなど、今更気づいたらしい。
私はご飯やお風呂の支度をさせてもらうことにして、完全に見ないふりをしました。
本当は、どんなこともこうして、自分でやり方を試行錯誤させて、結果だけちゃんとしていればいいと認めてあげれば良かったな。
これまでの、あれも、これも。
私、正しいスマートなやり方を身につけてほしいあまり、形ばかり息子に押し付けたのかもしれない。
自分が自己流が多くて、本当は正しいやり方を身につけたかったな、と思うことが多かったので都度息子に教えては揉めてきたけれど、左利きの私と右利きの息子では、うまく教えられないことの方が圧倒的に多かった。っていうか、うまく教えられたことなんて無かったかも。
そんな感じの、ほろ苦い気づきになりました。