goo blog サービス終了のお知らせ 

犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

チビ子ちゃんは病院に行きました

2025-06-18 | 
会社の友人から、自宅のお庭で収穫したビワをいただきました。甘くてびっくり!



仕事から帰り、チビ子ちゃんと病院に行きました。
かかりつけの動物病院は午後は7時30分まで診察をしていてありがたいです。



お腹の舐め壊しはだいぶ落ち着いたので、カラーを取って服薬は継続することになりました。
カラーなしを満喫するチビ子ちゃん。







今週はじめ、あれ?と思ったことがありまひた。チビ子ちゃんのあちこちをイタズラして触っていたら、左足の付け根を触ったらとても怒って噛んだんです。
何回かそんなことがあって、今日病院で話したところ、先生が触っても唸って嫌がったのです。

もしかして股関節痛めたかもしれないね、と。
様子を見て、なにかあるようなら病院に行きたいと思います。

帰ってもまったりのチビ子ちゃん。
この感じはちょっと心配です。実は体重も2週間で100g減っているのです。
元が多すぎるので指摘はされなかったけれど…









でも、ここ最近は私が一階にいてもチビ子ちゃんは2階で寝ていることが多かったので、そばでこうして眺めているのは気分が悪くないってことなのかしら。

チビ子ちゃん、元気になーれ。
また猫草栽培するから、楽しみにしていてね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビ子ちゃんはハゲにされてしまいました

2025-06-05 | 
少し仕事が忙しく、帰宅後は疲れ切って更新ができませんでした。

その間もチビ子ちゃんのなめこわし部分は良くならず…
昨日残業のあと、ようやく病院に行きました。

嫌な予感のチビ子ちゃん。


これまでは爪周囲の炎症でしたが、今回は胴体部分。
薬を塗りやすいように、毛刈りされてしまいました。それも、小さいバリカンが見当たらず、大きいやつを使ったのでハゲ部分も広め。
後ろ足の付け根くらいのところです。


診察中はお利口で誉められました。
お利口な時と、シャーを連発する時とあって、どう違うのかよくわからない。
ただ、Amazonの猫用キャリーは、チビ子ちゃんには小さくて先生が笑っていました。

さて、今朝はきゅうりに雌花と赤ちゃんきゅうりを発見しました。

インゲンが三本とれました。


今日は午後から病院に行きました。
楽しみにしている病院の花壇が、我が家と同じペンタスになっていました。嬉しい😆




病院といえば成城石井。
大袋のウインナーが値引きで買えました。


帰宅後近所の友人をお茶に誘いました。
成城石井で値引きのゼリーを2種類買ったのです。
友人が、チビ子ちゃんへのお見舞いと、自家栽培しているキャットニップを持ってきてくれました。
さっそく喜ぶチビ子ちゃんに友人も大喜び。


しろねこちゃんも素知らぬふりが貫けず、


ケンカ勃発。


チビ子ちゃんはやはり少し体調が良くないようです。
気をつけて見てあげたいとおもいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリカラ復活のチビ子ちゃん

2025-06-01 | 
蕾もかわいいリンゴンベリー🩷



今日は雲多めとはいえそこそこ晴れて、洗濯物も乾きました。
水通しした布を干したら雨がザッと降ってきて、びっくりしました。

実はチビ子ちゃんが昨晩からまたエリカラ生活なんです。



ちょっと生々しくて申し訳ないのですが、右足の横あたりにこんなハゲができてしまいました。
ちょっとしたかさぶたはもう2ヶ月ちかくあって、受診のたびに相談していたのですが、「傷がかさぶたになったんでしょう」と言われてそのままになっていました。



でも、昨晩血が出ているのを見つけて。なめこわし…なのかな

とりあえず1日おきだった薬を毎日にして、塗り薬もつけて、今日は病院に行かれず明日明後日は休みなので、水曜日までに落ち着くと良いのですが…

本にゃんも、ものすごくご機嫌斜めです。
困ったなぁ

ベイスターズは今日も勝ちました。

息子も推しの佐野選手が活躍したのでご機嫌で、良かった、良かった。選手のみなさんありがとう😊


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から元気なしろねこちゃん

2025-05-27 | 
以前野球を見に行った時、買ったスマホ用ストラップがお気に入りのしろねこちゃん。
朝から元気にジャレています。






あさイチで高橋一生と共演したい?
高橋一生、かっこいいね!


(そう?)

昨日種苗店でだいぶ伸びたバジルの苗を買いました。
先端を摘んでみじん切りにして、クリームチーズと混ぜたものをパンに塗って朝食に。



パイナップルもまだ残っています。


リンゴンベリーの蕾がいい感じです。



伯母から貰ったミント、水に漬けたら根が出たので、ちょっと前に土にさしたら生き延びてくれてるようです。


ほったらかしミニトマトに、


とうがらしも元気です。


今日は日差しがなく、気温も20℃程度で過ごしやすかったです。

いつもこれくらいならいいのになぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきの煮物しました

2025-05-09 | 
たけのこ、わらびと続いて、春の味といえば、ふき。

ふきの煮物をしました。息子がいたら鶏肉とか入れるけど、そうでないので油揚げのみ。


しかも、半分は茹でたものを水につけて冷蔵庫で保存。


明日から雨だというので、兜の飾りを片付けました。

すぐ来る子。






しろねこちゃんはこっそり来て、見られたら逃げちゃった。残念。



夕飯はふきの煮物のほかに、冷凍しておいた豚ロースの味噌漬けを焼きました。コストコで買ったミニパプリカも一緒に焼きました。


春に食べ残したものは、もう無いかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする