goo blog サービス終了のお知らせ 

Yuppie(ヤッピー)のマンボな毎日!

山口県のとある建設会社に建築士として勤める
社内では通称「何でも屋さん」の器用貧乏Yuppieの日々徒然日記です!

プロフェッショナルモデルとはいえ、CPが高いグローブ・・・

2021年11月11日 22時24分57秒 | ゴルフ

ストックしてあるゴルフグローブが、そろそろ底をつきそうだったので、

ゴルフダイジェストオンラインで、5枚セットのグローブを2セットほどポチッとしていたのが届きました。

ちなみに一般的なグローブは、1枚が、おおよそ1500円から2000円程度する中で

このグローブは、5枚で2500円(税抜き)と、とても安く、

しかも、そう簡単には破れないくらいに丈夫なので練習にも適しているのと同時に

ラウンド時の雨の時でも滑り辛いという、なかなかの優れもの!

 

そういった事を考えると、コストパフォーマンスが抜群に良いグローブなので、

正直、めちゃめちゃ人気があって、いつも品切れ状態というのも事実で

今回い、タイミングよく2セットも買えたので

今の年間のラウンド数や練習量を考えると

10枚もあれば、1年以上はグローブを買う必要がないだろうと思いました。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうにかせねば・・・

2021年11月07日 21時43分00秒 | ゴルフ

先月中旬の夜の練習あたりから、気持ちよく振れていないという感じがしていて

あれこれと考えているうちに1Wもアイアンも打ち方が分からなくなってきているので

ここ2週間ほど夜の練習はしないようにしていますが

このままだと練習すら面白くなくなってきそうなので、

休日の今日も3日の日と同様にコースの練習場に行き

ウェッジでの寄せやパターの練習を2時間ほどして帰りました。

 

これからのオフシーズンは、来シーズンに向けて、

9月の好調の時期のように気持ちよく振れるようになるには、

どうしたら良いのか悩みの日々が続きそうです。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっきりと打てない・・・

2021年11月03日 22時15分18秒 | ゴルフ

さて今日は朝から天気も良かったのでコースの練習場に行ってきました。

1Wなどのショットは相変わらず、気持ちよく振れてなく打ち終わり

その後は、グリーン周りのアプローチとパターの練習をして帰りました。

 

どうしたら気持ちよく振れるようになるのか悩ましいところです。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなり・・・

2021年10月21日 23時36分33秒 | ゴルフ

さて今夜は夕食後に、来シーズンに向けて、52箱目の練習をしてきました。

若干、夜も涼しくなり、滝のような汗をかくことがなくなったので、

これから寒くなるまで、しっかりと夜の練習に励みたいと思います。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

48箱目・・・

2021年10月01日 23時02分29秒 | ゴルフ

さて今夜は3日のクラブ選手権の予選に向けて今シーズン48箱目を打ってきました。

クラブを握った時の一体感が増すように、今までとは少し握り方を変えて打ち込み

握り方に早く慣れなければいけないなぁと思いました。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鋲・・・

2021年09月30日 23時07分24秒 | ゴルフ

ゴルフシューズのソフトスパイクが傷んできていたので、今週末のクラブ選手権の予選を前に交換しました。

 

ソフトスパイクの鋲を交換する時に気をつけなければならないのが

鋲の形ではなくて、鋲の取付け部分の形がそのシューズと合っているかどうかで、

自分のソフトスパイクシューズのFootJoy2.0の取付け部分の形状は、

以前はTOURLOCKとも呼ばれ、今はFasttwist3.0(FTS3.0と書かれている場合がある)といわれる形状なので

注意をして選びました。

ちなみに既存の鋲の形は、軽くて薄い、そして爪も折れにくいといわれている

SILVERTORNADO(シルバートルネード)というものだったので、今までと同じ形状のものにしました。

 

また靴裏と鋲の間に挟まっている砂や草などが咬んでいるので、とにかく外すのが大変で

靴裏を水に濡らして、砂やごみなどを取り除いてから外したりするのが一般的なのですが

今回は専用の部品とペンチを使い、おおよそ1時間30分ほどかけて18個の鋲を外したというのはココだけの話です!

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セットアップとシャフトの軌道のチェック・・・

2021年09月27日 14時33分37秒 | ゴルフ

さて今夜は夕食後に、昨日の練習ラウンドで、しでかしてしまったところの修正をしに練習に行ってきました。

今シーズン47箱目!

今週は週末のクラブ選手権の予選に向けて、しっかりと調整をしていきたいと思います。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の早起きが続くが・・・

2021年09月26日 22時28分35秒 | ゴルフ

8月の最終土曜日、9月に入って第1週目の日曜日の理事長杯の予選

第2週目のマッチプレー1回戦、2回戦第3日曜日のマッチプレー準決勝、そして23日(木祝)の業界のコンペと、

毎回のように4時50分に起床だったので、休日といえど、なかなかゆっくりと寝ている日がありませんでしたが(笑)

今日も来月のクラブ選手権の予選の練習ラウンドで4時50分に起き、朝一番のトップスタートをしてきました。

 

理事長杯予選での反省点やマッチプレーでの反省点だけでなく、

準決勝での相手のコースマネジメントを参考にしてラウンドをし

スタート時点では来週の予選と同じ27ホールを回る予定にしていましたが、

今日は52組も入っていたので、バック9では3時間もかかってしまい、

18ホールを終えた時にマスター室で混み具合を聞いてみると

次のハーフを終える頃には17時を回りそうだったので、27ホール回るのは諦めて、

その代わりに45分ほど練習グリーンでアプローチとパターの練習をして帰りました。

 

来週は、予選通過出来るように頑張りたいと思います。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体を休ませるのも練習だとは分かっているものの・・・

2021年09月24日 22時19分38秒 | ゴルフ

朝、起きた時は、今夜は練習に行かずに少し身体を休めようと思っていたものの、

夕食後に昨日のラウンドでの1Wの不調の原因と確かめるの事と、その修正をしたくなってしまったので

結局、今シーズン46箱目を打ってきました。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリのつもりが黄色信号・・・

2021年09月23日 22時19分15秒 | ゴルフ

午前4時50分起床。天候は晴れで蒸し暑く、午後からはやや風が強い1日でした。

さて今日は業界のゴルフコンペでラウンドをしてきましたが

やや距離が短いフラットなコースで、しかも白ティーからなので、

ミドルホールでドライバーがドンピシャくると、2ndショットでの残りが100ヤードをきるホールが多く

グリーン周りのアプローチも、昨夜、練習した打ち方を試してみました。

 

フロント9のインコースでは、2つのホールでバーディーがとれたものの、

あとの7ホールはアプローチの距離感が嚙み合わずで、なかなかパーが拾えず、

バック9のアウトコースでは、ティーショットがグダグダになってしまって、全く良いところがなく、

10月のクラブ選手権の予選に向けて、ちょっと心配になりましたが

パーを外したホールがWぺリアの隠しホールに当たっていてハンデが12.0ほどついたので

2位とニアピン1つ、そしてベスグロを頂きました。

明日からは、クラチャンの予選に向けて取り組んでいきたいと思います。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする