goo blog サービス終了のお知らせ 

Yuppie(ヤッピー)のマンボな毎日!

山口県のとある建設会社に建築士として勤める
社内では通称「何でも屋さん」の器用貧乏Yuppieの日々徒然日記です!

昨夜は、お店を出たら、そこは雪国だった・・・

2025年02月07日 22時45分48秒 | 日常

今週は、この冬の間で最強の寒波に覆われていて、今シーズンは雪が舞うような寒波は3回目になるので、

昨夜は雪が降り、朝には雪が積もって、今朝の通勤や仕事にも影響が出るのではないかと思っていながらも

意外や意外、ほぼほぼ雪が降る事もなく、

また今日は今日で日中に雪が降っても、長時間降り続くこともなく、降ったりやんだりで、

止んでいる間には雪も融けて、ノーマルタイヤのままでも問題なく過ごせたので

退社をしようと思った18時過ぎには、雪も舞っていなかったので良かったなぁと思って退社をしました。

 

ところがどっこい、帰りがけの18時20分頃に定食屋に入り、食事を終えてお店を出た19時前には

駐車していたワゴン車は雪だるま状態で、周辺の道路もしっかりと雪が積もっていて

ものの30分程度で一面銀世界となっていたのに驚き、

車に積んでいた雪かき棒で雪を下ろして、ノーマルタイヤなので、注意をしながら走って帰宅し

今夜から明日の朝にかけての雪の予報は、雪は時より降る程度で、量もたいしたこともなさそうだったので、

雪が積もる心配はないとは思ったものの、気温を見ると氷点下ではなかったので、

きっと降り積もった雪は完全に融けることないままに、明朝はアイスバーンになっていて

明日の通勤の時間帯は、スタッドレスのハリハイで出勤をしないといけないと思いました。

さて、どうなることやら・・・

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業界の新年会の後・・・

2025年01月30日 23時41分48秒 | 日常

さて今夜は、業界の新年会の後、飲んだついでに日本酒を飲みに馴染みのお店に立ち寄りました。

今夜のお酒は、

1.荷札酒 吉川山田錦 純米大吟醸

2.川中島 幻舞 純米吟醸

さすがに今夜は2杯で帰ったというのは、ここだけの話です。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから40年とまではいかないが・・・

2025年01月26日 22時43分59秒 | 日常

大学1年生の冬休みに、姉と一緒にグアムに行ったのが、自分にとっての初めての海外旅行で

その時に買ったヴィトンのセカンドバッグ。

昨年の10月の後半くらいからファスナーの動きが悪くなったので、

ファスナーの部分を蝋でこすったりして、動きを良くしたりしていたものの

バッグの口を締めたというのに、ファスナーの咬み合わせが悪くなっていたのか

いつの間にやらバッグの口が開いてしまっているような不具合が何度も繰り返され、不便に感じたので

11月に福岡へショッピングに行った時に

ヴィトンショップに寄って修理が可能かどうかと修理代金の見積もりをしてもらい

その時はセカンドバッグの中にお財布などの貴重品を入れていたので修理には出せなかったので

12月に入ってから小倉のヴィトンショップに修理に出していたところ、8日のお昼前に

「修理が終わりましたので、ご都合が良い時にご来店ください」という電話があったので

受け取りに行ってきました。

その電話の時に担当者の方から

「修理を出された時にお渡しをしたヴィトンの封筒に入れた引換証を必ずお持ちください!

お持ちでなかった場合は、引渡しにお時間がかかります。」と言われました。

そういった手順的な事は、当たり前と言えば、当たり前なのかもしれませんが

引換証を入れた紙が、見るからに重厚に思えるもので、さっすがヴィトンだなぁと思いつつ

不具合が無くなったセカンドバッグを、これからも大切に使おうと思います。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり壊れるなんて・・・

2025年01月13日 23時12分27秒 | 日常

昨日はとても寒く、日中は遠赤ストーブと電気ヒーターを使っていたところ

分電盤の容量を超えてしまったせいか、思いもよらずコンセントのブレーカーが落ちました。

そんな事が2回続いた後に、なかなか IOデータの Wi-Fi ルーターが復帰せず、

良く見てみると、いつもの青いランプではなく、オレンジ色のランプが点灯しているので、変だなぁと思い

箱から取り扱い説明書を取り出して見てみたものの、詳しく書いていなかったので、

電話でサポートセンターに問い合わせをしてみると、

12年前の商品というのもあってサポートの期間も終わっていて、

資料もないという事だったので復旧が出来ずに万事休す。

 

きっと突然の停電で、壊れてしまったのだと思って諦めることにし、

すぐにコジマ電気に行き、しっかりと値引きをしてもらって新しい Wi-Fi ルーターを調達し、設定すると、

今までのルーターよりも反応が良くてネットへ快調に繋がり、結果的に良かったなぁと思いました。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路はガリガリくん・・・

2025年01月10日 22時58分34秒 | 日常

一昨日くらいから、今シーズン一番の寒波が南下をしてきていて、

昨日の日中は時より雪が舞ったりもし

19時前からは雪が積もっていくような雪が降り始めて

21時過ぎに外を見ると、外の景色は雪化粧をしていました。

 

とはいえ、雪は深夜には止んだようで、

今朝の気温は氷点下3度くらいまで下がっていたものの

道路などに積もった雪が融けて凍り、

道路のところどころがガリガリになっていたので、

スタッドレスの四駆のハリハイでも、通勤時に信号で止まろうとして、

ゆるりとブレーキを踏んだ時に、ずるりと少しだけ滑ったりもして、

少し焦ったりもしました。

天気は9時前には陽が射し始め、幹線道路や路地でも、日中に陽が当たったところは融け

帰りの運転時には、全く影響はなくなってはいましたが

次の寒波が南下してきて雪が降るようになると、

今度は、こちらなりに、かなり積もるのではないかと思います。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年・・・

2025年01月01日 22時56分31秒 | 日常

新年明けましておめでとうございます。

昨年は、立場や環境なども大きく変わり、戸惑いながらも過ごしたような感じだったので、あっという間の1年でしたが

担当するお客さまには、頼られ、信頼もされ、

工事管理をした現場での納品時には、喜ばれたりもし、いくつかの成果もあったようにも感じつつも

(まだまだ顧客満足度や成果物に対して、もっともっと出来るのではないかと思うので)

絶対的な満足はしていませんが、充実していた1年だったと思います。

今年は、昨年以上に自分の周りで色々なものが大きく動くのではないかと思います。

しかしながら、焦ることなく、じっくりと腰を据えて、向き合って取り組んでいこうと思います。

 

本年も、よろしくお願いいたします。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局、食べる物が中心になるのだよね・・・

2024年12月30日 22時45分41秒 | 日常

26日の夜に、ふるさと納税でポチっとした後、今までお世話になった地域の特産品を調べてみたり、

食べてみたいと思っていた食材を検索しながら、良さげなものをポチっ、ポチっとしながらも、

自宅の冷蔵庫の冷凍庫は大きくないので、冷凍で届いたものが入らなかったらいけないと思い

限度額までは、まだまだ余裕があったものの、

また来年も、今年ほどの限度額にはならないとしても、

少しは、ふるさと納税が出来るのではないかと思ったので、ぽちっとするのを程ほどにして

ふるさと納税をし終えました。

 

来年早々には、ポチっとした納税分の支払いが一度にやってくるので大変ですが、

それはそれとして返礼品を楽しみにしようと思います。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとしてみる・・・

2024年12月26日 22時21分54秒 | 日常

先日、税理士さんに、ふるさと納税のおよその上限限度額について試算をしてもらおうと思い

確定申告用の資料を前倒しで作って渡しておいたのですが

その限度額の連絡が夕方に入ってきたので、今夜は、ふるさと納税サイトを見て、ポチッとしてみました。

 

限度額いっぱいまでポチっとするつもりはないものの

返礼品として選んでポチっとしたものは、金額が低いものが多かったのもあって、まだまだ余裕があり

2024年分は12月31日 23時59分59秒 までポチっと出来て、

31日の期限の時間に近づくほど、サイトに繋がりにくくなるという話も聞いているので

30日の夜くらいまでに色々と考えて、もう少しポチっとしてみようと思います。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買わなきゃ当たらないのである・・・

2024年12月20日 23時09分41秒 | 日常

今年の年末ジャンボ宝くじは、明日21日の土曜日までという事に気がつき

今日は退社後に買って帰りました。

 

当たりますように・・・

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限度額・・・

2024年12月19日 22時51分34秒 | 日常

来年の2月に行う2024年分の確定申告について、税理士さんと話をする事があり

その時に「ふるさと納税をされてみては、いかがでしょうか?」というアドバイスを受け、

税理士さんに、ふるさと納税のおおよその限度額を試算してもらうために

来年になってから税理士さんへ渡す予定だった確認申告用の資料を前倒しで作り、渡しました。

いったい、どのくらいの金額が限度額になるのか、気になるところです。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする