goo blog サービス終了のお知らせ 

Yuppie(ヤッピー)のマンボな毎日!

山口県のとある建設会社に建築士として勤める
社内では通称「何でも屋さん」の器用貧乏Yuppieの日々徒然日記です!

警備部公安課・・・

2022年08月20日 22時19分31秒 | 日常

昨日の事・・・

客先での午後イチの打ち合わせが終わってから帰社をしてデスクワークをしていると

総務から「山口県警の公安課の方が来られているのですが・・・」という内線電話が入り、

先々週の12日の金曜日に某所で名刺交換をした警備課の人なのか、

14日の午後に実家へ外務大臣が来られた時に自宅周辺の警備に来られて名刺交換をした地元警察の警備課の人なのか

はたまた、8日の日に地域課のパトカーを検挙した関係の事で、公安が来たのか・・・などと色々な事を考えつつ、

とりあえず応接室へ行くと、地元の警察の警備課の人ではなく

山口県警察本部の警備部公安課の圭史さんと警部補さんで、話を聞くと・・・

最初に思っていた事とは全く関係がない内容で来られたことが判り、思わず苦笑!

でもって、用件をお聞きし、依頼の内容についてお答えして、一件落着!

今月は、この2週間の間で、5人の警備課の方々と名刺交換をしたり、

地域課のパトカーの交通違反を検挙したりと、警察関係にご縁がある月だなぁと思った次第・・・

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽車両・・・

2022年08月19日 21時47分29秒 | 日常

今日の13時前の事・・・

正面から原付が一方通行を逆走してきたので、

「ここは一方通行で逆走だよ!」と、注意をすると、「軽車両を除くと書いてけど・・・」と言い返してきたので

「軽車両というのは自転車とかリヤカーとかの事で、原付は軽車両ではないよ!」と言うと、

不服そうな顔だったので「なんだったら、ここにパトカーを呼んで聞いてみようか?」と言うと

しぶしぶ原付をUターンさせ、今度は「あんたに言われる筋合いはない!」と言ったので、思わず大爆笑!

 

「せっかく教えてあげているのだから、そんな言い草はないのではない?」というと

再度「あんたに言われる筋合いはない!」というので、

「そんな事を言うのだったら、そのまま行って、向こうでパトカーに捕まったら良いじゃん!」と言うと

またまた「あんたに言われる筋合いはない!」と言いながら、来た道を戻って行こうとしたので

その原付のナンバーを言って、見送ってあげました。

 

この世の中、皆が善人だとは思わないし、見た目で判断をしてもいけないと思いつつも、

平日の日中に、髭もヘルメットから出ている髪もぼさぼさで、

上下とも派手なステテコみたいな服を着ていた40代くらいの男性でしたが

ほんと残念な人だなぁと思った次第・・・

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇子・・・

2022年08月18日 20時40分47秒 | 日常

かなり前に博多の東急ハンズで買った扇子が、先々週に破れてしまったので

15日に博多へショッピングに行った時に、新しい扇子を買って帰りました。

大事に使いたいと思います。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだお盆が過ぎたばかりというのに、夏の終わりのような天候・・・

2022年08月17日 22時25分26秒 | 日常

さて今夜は夕食後に練習に行こうと思いましたが、

大気が不安定で、打ち始める頃には練習場付近には雨雲が通過をして、

時より強く降るような感じだったので、行くのを断念しました。

 

ホームコースの理事長杯の予選まで、あと2週間!

練習不足の感じもあって、ちょっと不安ですが、

これからしっかりと調整をしていこうと思います。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域課のパトカー、やっちまったね・・・

2022年08月08日 22時04分42秒 | 日常

今朝、出社をする時の事・・・

道交法の時間帯通行規制がある道路で、通行してはいけない時間帯にパトカーが通行しているのを見かけ、

そのパトカーが通行規制エリアを出た先の赤信号で停まったので、車を降りて助手席の警察官に対して

『今、このパトカーは、そこの交差点の向こうからずっと直進で来られましたよね?』

と声をかけると

その警察官はパトカーを降り、自分が指をさしている方向を見ながら『はい、そうですけど・・・』と言ったので、

『そこは時間帯通行制限がある道路で、

今、7時49分で、パトカーが通行されたのは7時48頃で、

その道路の所は7時40分から8時40分の時間帯は通行してはいけない時間なので、

違反ですよ!』と、言うと

『そんな威圧的な態度で言わないでも良いじゃぁないですか・・・』と、いうので

『別に威圧的な言い方はしていませんよ! お巡りさんたちが交通違反をした一般市民に対して言っている言い方と同じですけど!』

と、言い返すと

『この交差点を左に曲がったところで、パトカーを停めますので、そこにお願いします。』と、言われ、

交差点を曲がった先にある駐車場に車を停め、助手席の警察官と話をしている間に、

本署から青い制服を着た交通機動隊の警察官が来て、現地まで行って状況説明をしました。

 

そして11時過ぎに本署からの着信があったものの、営繕工事監理をしていた最中だったので出れなかったので

お昼に過ぎに本署へ折り返しの電話をすると、地域課のトップである地域官で警視のTさんと話をする事になり

『状況の報告を受けて、当事者に話を聞いたところ、

違反でしたので青切符を切りましたので、その事のご連絡でした』と、言われました。

 

正直、その場所は、時々、朝の規制時間帯の時に通行禁止区域の真ん中辺りに警察官が待ち構えているところなので

何故、地域課のパトカーがこんな違反をしてしまったというのを不思議に思いながらも

この5年間で3回ほどパトカーを検挙したというのは、ここだけの話!

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10倍、10倍・・・

2022年08月06日 22時17分00秒 | 日常

普段の日中はスニーカーを履いて仕事をしながら、

フォーマルな場面では、リーガルのコインローファーに履き替えて仕事をしていますが

先々週、車の中に置いているローファーを履こうとした時に、靴底に亀裂が入っているのに気がつき

かれこれ30年近くに渡り、同じタイプのローファーを愛用している中で

靴底に亀裂が入るというのは初めての事で、

少し驚きつつも買え替えなければならないという事態が起こり

先週、某スーパーの靴売り場で、リーガルの同じモデルのローファーを注文していたところ

入荷をしたという電話が入っていたので、夕方、取りに行ってきました。

 

ちなみに今日は、リーガルを取り扱っている靴屋さんが入っているスーパーでは

そのスーパーのアプリを使って支払うと、ポイントが10倍になるという話と

3000円以上の靴を買うと500円の割引が受けられるアプリのクーポン券も使えたのというのもあって

日頃、履いているスニーカーも草臥れていたので、割引クーポンを使って一緒に買う事にし、

合計で28,000円ほどアプリにチャージをして支払うと、500円分の金券(割引券)が5枚ほど出てきました。

 

有効期限は2年後なので、タイミングをみて、その無料のクーポンを上手に使おうと思います。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さで身体が変になりそう・・・

2022年08月04日 22時33分23秒 | 日常

さて今日は担当している高校の一番古い校舎の3階と4階のサッシの戸車の交換をする工事の現場監理をしていましたが

教室内のサッシの戸車を交換する時は、教室内のエアコンを点けてもらっていたので快適だったものの

廊下のサッシの戸車を交換する時はサウナのように蒸し暑くて大変でした。

 

毎日のように熱中症アラートが出ているので、

来年あたりは職人さんたちが着ているような空調服を着て現場監理をしないと、

暑さで身体が辛くなるのだろうなぁと思いました。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3方良し・・・

2022年07月27日 23時13分19秒 | 日常

さて今日のお昼は協力会社にいる同級生と、いつもの海鮮丼を食べに行き

ちょっとしたランチミーティングをしました。

打ち合わせが終わってから、

彼の奥さんが6月に某クラウドファンディングで飲食店のクーポンを買ったところ

お店の名前が紛らわしかったのか、そのクーポンを使って食べに行こうと思っていたお店ではなく

女性が接客してくれるお店のクーポンで、結局のところ間違って買ってしまっていたらしく

奥さんから「その接客を伴うお店のクーポンをYuppieさん(←ここ苗字)に使って欲しい・・・」という伝言で

7千円分のクーポン(実際は10,500円分)を渡されました。

 

で、いくら間違って買ってしまったとはいえ、7,000円ものクーポンを貰う訳にはいかず

一瞬、その額面通りの7,000円で買い取ろうかと思いましたが、

正直、行った事がないお店だったので、それはやめて、

その同級生の彼と夏の終わりに一献をした時に、

そのお店に行って一緒に使おう!という話をして、そのクーポンを預かる事にしました。

 

そして色々と考えた末に、

自分の友人の中で、そのお店に行っていそうな人に声をかけて事情を話すと

そのうちのひとりが「いつも行くお店で7,000円が10,500円分になるのだから、

そのクーポンを額面で買い取るよ!」と言ってくれ、現金と引き換えることが出来ました。

 

結果的に、間違って買われたクーポンを、自分が間に入って現金化してあげる事が出来、

お店に名前を勘違いして間違って買ってしまった奥さんも、その現金が戻り、WIN、

買ってくれた友人も、3,500円分ほど得をしたのでWIN、

そして自分も何かしらの役に立てたという事でWIN、

という3方良し!という事で、一件落着でした。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電源が点かず・・・

2022年07月20日 21時25分15秒 | 日常

火曜日の朝の事・・・

タブレットを開くと、Wi-Fiのマークが点いていなかったので

電話機の横にあるネットワーク機器を見てみると、VDSL機器の主電源ランプが点いていませんでした。

 

念のために電源を入れなおしてみても症状は変わらずで、

きっと月曜日の深夜から朝にかけての雷か何かが原因で、不具合が起きたのだろうと思い

火曜日のお昼前にNTTの故障センターへ連絡をすると、最初は修理に伺う・・・というような事を言われましたが

状況を話をすると、まずはVDSLの機器を送ってもらって、自分で交換をしてからにする事にしました。

 

そして、ゆうパックの時間指定の20時から21時の間に届き、

取り換えてみると、電話もネットも無事につながったので、ひと安心!

とはいえ、他の機器などは何ともなかったというのに、不思議な現象だなぁと思いました。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く終わるというのは良い事だ・・・

2022年07月17日 22時55分45秒 | 日常

巷では、3連休だの、2連休だのといった感じですが

今日は担当している個人病院の待合室の床シートの貼り替えで朝から現場監理に出ていました。

当初は、明日の午前中くらいまで、仕事が残るかもしれないと思っていましたが、

内装業者の職人さんが2人ほど来たのもあって、工事は思っていた以上に進捗し、夕方には工事完了となり

明日はお休みとなったので、良かったなぁと思いました。

 

と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする