本来ならば年末12月31日は、七味五悦三会で締めくくりたいところですが、
正直、言うと、まとめきれないので
2024年は日本酒(しかもプレミアム的な日本酒であったり、
販路には乗らなくて通常は飲めない日本酒など)を口にする事が特に多く
また10月下旬には、新米のお酒を10本程度、封切をして飲んだり
その場で1つの銘柄のお米違いのお酒の飲み比べなどもしたりと、
とても良い経験をした1年であったので、
飲んだ日本酒の一覧(重複も一部あるかもしれませんが、124銘柄)をアップしておきたいと思います。
2月は(12銘柄)・・・
・雨後の月
・みむろ杉:特別純米辛口
・死神
・雪だるま
・くどき上手Jr.(生詰48):純米大吟醸
・きりんざん・ぽたりぽたり:純米吟醸生原酒
・磯自慢:しぼりたて本醸造
・花泉
・自然郷:荒走り
・田酒
・AKABU:純米酒
・裏ちえびじん番外編:純米吟醸生酒
3月は(11銘柄)・・・
・山頭火:純米大吟醸
・中島屋:純米大吟醸
・中島屋:純米吟醸
・獺祭:純米大吟醸45にごりスパークリング
・獺祭:純米大吟醸磨き二割三分
・獺祭(樽場汲み無濾過):純米大吟醸磨き三割九分
・雁木:純米大吟醸
・雁木:純米吟醸無濾過生原酒
・雁木:純米発泡にごり
・東洋美人(限定):純米吟醸亀の尾
・長門峡(山田錦西都の雫):あらばしり特別純米辛口
7月は(12銘柄)・・・
・ばくれん(出羽の里33%):超辛口大吟醸
・光栄菊(サンバースト):無濾過生原酒
・天明(打上花火):さらさら純米
・而今(名張2023):純米大吟醸
・雪の茅舎(山田穂):純米吟醸生酒
・かぶとむし
・飛露喜:純米吟醸
・鳳凰美田(2023WINE CELL):純米吟醸無濾過本生
・田酒(マイクロバブル):発泡性生酒
・川鶴 讃岐くらうでぃ
・ゆきの美人(活性にごり):純米吟醸
・東鶴(蝉しぐれ):スパークリング生
8月は(17銘柄)・・・
・麒麟山ながれぼし(新潟・奥阿賀産「五百万石」100%):純米吟醸
・新政(美郷錦100%):純米酒
・十四代万虹(大吟醸選抜酒を約2年間マイナス6度で氷温熟成した逸品):大吟醸
・いずみ橋(とんぼラベル山田錦):純米吟醸無濾過生原酒中取り
・黒龍(福井県産五百万石100%):純吟
・風の森(雄町507):純米大吟醸
・鳳凰美田(スペシャルビンテージ):荒走押切合併純米大吟醸
・雪の茅舎(22年熟成古酒):山廃純米大吟醸
・麒麟山(新潟奥阿賀産米100%超辛口):辛口×辛口
・めがね
・天翔雲龍:生元純米大吟醸
・金雀(秘伝隠生元)
・金雀(伝承山廃)
・新政(カラーズ・ヴィリジアン2023):木酛木桶純米
・新政(カラーズ・コスモス2023):木酛木桶純米
・新政(Xタイプ・ナンバー6白瓶):純米酒
・新政(Sタイプ・ナンバー6黒瓶):純米酒
9月は(4銘柄)・・・
・剣愛山(無濾過一度火入原酒2024):純米大吟醸
・自然郷7:純米吟醸
・雨後の月(千本錦):純米大吟醸
・雪の茅舎 美酒の設計(兵庫県産山田錦100%):純米吟醸
10月(29銘柄)・・・
・而今(東条山田錦火入2023):純米吟醸
・而今(吉川山田錦火入2023):純米吟醸
・而今(八反錦80%山田錦20%火入2023):特別純米
・花芽実-かがみ-(三重県産神の穂100%):特別純米
・雪の茅舎(ひやおろし山田穂):純米吟醸
・笑四季(マスターピース乙女ロマン):純米大吟醸6号原酒
・SNAKE Eye 2024(ワイン酵母仕込み):純米大吟醸無濾過生原酒
・加茂錦(荷札酒備前雄町試験醸造Ver1):試験醸造酒
・磯自慢:特別純米
・ゆきの美人(完全発酵):純米
・雪の茅舎(山田穂ひやおろし):純米吟醸
・林(岡山県産雄町100%):純米吟醸
・田酒(百四拾紅葉):純米吟醸
・森嶋(山田錦):純米吟醸
・くどき上手Jr.と白鶴錦(白鶴錦精米歩合30%):純米大吟醸
・あたごのまつ:純米吟醸ささらおりがらみ生酒
・豊盃(直汲み生原酒)純米吟醸
・鳳凰美田(初しぼり):純米吟醸
・寫楽(しゃらく播州愛山100%):純米吟醸
・寫楽(しゃらく酒未来100%):純米吟醸
・寫楽(しゃらく赤磐雄町):純米吟醸
・寫楽(しゃらく備前雄町):純米吟醸
・AKABU(NEWBORN2024):純米酒
・佐嘉(佐賀酒ミステリー頒布会限定酒):純米吟醸生酒
・モノクローム(山酒4号50:純米大吟醸無濾過生原酒
・AKABUモンスター2024:純米酒
・天頂(てっぺん山田錦):生元純米大吟醸無濾過原酒
・よこやまSILVER超辛7(壱岐島):純米吟醸無濾過生原酒
・川中島(幻舞):特別本醸酒
11月は(24銘柄)・・・
・智則(月山):純米吟醸中取無濾過生原酒
・電照菊:純米大吟醸おりがらみ無濾過生原酒
・雁木(試験醸造):純米無濾過生原酒
・まんさくの花(限定酒):杜氏選抜純米大吟醸一度火入れ原酒
・飛露喜:純米大吟醸生詰
・原田(イセヒカリ):純米大吟醸
・天美(廣島千本錦):純米大吟醸
・天美(長州山田錦):純米大吟醸
・天美(赤磐雄町):純米大吟醸
・MONSOON(滋賀県産玉栄):貴醸酒
・紀土-KID-:純米吟醸しぼりたて
・鳳凰美田(限定酒碧判):純米吟醸原酒無濾過本生
・産土(山田錦:二農醸):生酒
・ICHINOKURA(一ノ蔵スパークリング 微発泡にごり):純米酒
・花陽浴(美山錦):純米吟醸無濾過 生原酒
・而今(五百万石66%、山田錦34%):特別純米 にごりざけ生 2024
・而今(三重県産山田錦100%):大吟醸 簗瀬-Yanase- 2023
・而今(三重県産山田錦00%):純米大吟醸 活性酒
・而今(八反錦80%、山田錦20%):特別純米火入
・新政 ナンバー6 X-Type(秋田県米産):生原酒2023
・十四代 七垂二十貫:純米大吟醸
・龍神丸(山田錦100%):大吟醸 瓶囲い 生原酒
・黒龍 しずく限定酒(兵庫県東条産山田錦100%):大吟醸
・スーパーくどき上手(備前雄町Jr.精米歩合30%):純米大吟醸
12月は(15銘柄)・・・
・大嶺3粒:火入れ雄町
・来福:純米吟醸 愛山
・Pray for 2024 販売店限定酒:純米大吟醸 愛山40 中取り無濾過生原酒
・みむろ杉 木桶菩提酛 スパークリング
・鍋島 New Moon :純米吟醸原酒
・新政秋桜2023:生酛木桶純米
・鳳凰美田ホワイトフェニックス :純米大吟醸原酒無濾過本生
・磯自慢:大吟醸純米45兵庫県特A地区東条産山田錦特上米(新米)
・善知鳥(うとう):大吟醸山田錦
・羽根屋 ムーンライトビューティ:純米吟醸雄町10号仕込み
・くどき上手 無愛想:播州山田錦22%生詰
・廣戸川:純米
・39-Special Thanks 2024-:純米大吟醸
・尾瀬の雪どけ新年御用達酒:純米大吟醸39%
・貴:年の瀬しぼり
数が多すぎて、写真をアップできないのが残念ですが、
もうすでに新年に入ったら、すぐに日本酒会のお誘いを受けているので
来年は、何種類の日本酒を飲んでしまうのか、楽しみなところです。
と、いうわけで、今夜はこの辺で・・・