つれづれ婆は 今日も元気に!

好きなものを写していきます

紫陽花

2022-07-06 09:51:05 | 雑談
                              まだ紫陽花の画像が残っていました
                   


ラッキョウは塩水に漬けています。二週間ほど漬けて乳酸菌を増やすのだとか。簡単漬けじゃなくて本漬けでやってみます(ラッキョウの袋の裏に書いてあった漬け方で)
ところで、検索していたらラッキョウ酢で作る梅干しというのが出てきました。まだ梅を売っていたので、早速1キロだけ作ってみることに。
市販のラッキョウ酢は手に入らなかったので、米酢と砂糖と塩と水と、蜂蜜の代わりに甜菜糖シロップを使って作りました。漬けたあと料理にも使えるそうです。
私は酸味が好きなので楽しみです。



                   






                   


田中 宇氏のコラムからお借りします。「田中宇の国際ニュース解説」の中の無料の部分です。サハリン2について書かれています。知りたかったことなので一部を転載させていただきます・・・

https://tanakanews.com/220702ukrain.htm
日米欧の負けが込むロシア敵視 2022年7月3日   

>日本へのガス供給の1割を占めるロシアのサハリン2の天然ガスの開発には、資金の22.5%を日本勢(2商社)が出してきた(他に欧シェルが27.5%。残りの50%は露ガスプロム)。だがプーチン露大統領は6月30日、サハリン2を完全国有化して日欧を締め出す方向の大統領令を出した。日欧勢は、1か月以内にロシア政府に申請して許可を得ないとガスの利権を失ってしまう。

>日本政府は「ガスがすぐに止まるわけではない」とか「事実関係を確認中です」などと言っている。だが、あらためて確認するまでもなく、プーチンは、日本政府がこれまでのように米国やG7と調子を合わせてロシア敵視の発言を続けていたら、1か月後もしくはもう少し先に、サハリン2の日本勢の利権を剥奪し、日本をガス不足に陥れる。ガスがすぐに止まるわけではないが、このままだといずれ止まる。日本政府は、これまでよりもロシア敵視のトーンを下げ、裏でプーチンと交渉してガスの流れを維持するしかない(安倍晋三の訪露とか)。

>2月の開戦後、ドイツなどEU勢は、ロシアからの石油ガスを止めると豪語し、露側がルーブルで払えと言っても拒否するなど強気だった。対抗してロシアは欧州へのガスを止める姿勢を見せていた。だが、実際にはロシアからの石油ガス輸入停止は欧州経済にとって不可能であり、ロシアもそれを知っていたからすぐには石油ガスを止めず、そのうちに欧州側はしだいに譲歩してルーブル払いに応じ、今でもEU勢はロシアからの石油ガスを買い続けている。ロシアは、主戦場である欧州ですら、石油ガス輸出について急進的な強硬策をとっていなかった。主戦場から遠く離れたアジアの日本に対して、これまでロシアはさらに寛容だった。

>だが今後は違う。ロシアは米国側に対し、ウクライナでの軍事的な戦争で優勢を確立しただけでなく、経済面の世界規模の対立(金資源本位制とドル本位制との果たし合い)でも中国インドなど非米諸国を率いて優勢を増している。ロシアは、軍事と経済を合わせた複合戦争・複合世界大戦の全体で、米国側に勝っている。米国側は、米連銀(FRB)のQE終了・QT開始によるバブル崩壊もあり、インフレと物不足と不況と金融崩壊が合わさって、どんどん経済が悪化している。ロシアの優勢と米国側の劣勢が拡大する一方になりそうな今後、ロシアは今までの慎重な姿勢をやめて、ロシアが日独などへの石油ガス資源類を使った嫌がらせ・加圧を増加し、日独がどこまで対米従属を続けて自滅していくものなのか、どこかで対米従属を離れてロシアと和解して非米側に足を突っ込んでくれるものなのか、見定めようとしている。ロシアは今後、日本へのガス輸出についてしだいに強い姿勢をとっていくようになる。

>日本が対米従属の一環としてのロシア敵視をやめずに今後も続けた場合、ロシアはサハリン2の日本勢の利権を没収して中国やインドなど非米諸国に売ってしまい、日本は二度とサハリンからガスを輸入できなくなる(中印などから高値で転売してもらえるかもしれないが、日本のガス料金は高騰する)。ロシアはガスの利権を中印などに売れるので、日本から敵視され続けても全然困らない。困るのは日本の側だけだ。

>その一方で米国は、もし日欧が「エネルギーを確保するためにロシア敵視をやめます」と宣言したら、「それならもう日欧は味方でなく敵だ」と非難・敵視するだろう。米国は、自分が日欧を守れなくなっているくせに、守ってもらえなくなったので敵方のロシアに譲歩しますと日欧が言い出すと、逆ギレして非難敵視してくる。米国は覇権の力が落ち、やくざな国になっている。縁切りしないと危険だが、簡単には足抜けさせてもらえない。日本は今後、米国に気兼ねしてロシア敵視をやめられず、ロシアからガスなど資源類の供給を次々と止められて、いよいよ国民生活が窮乏していく可能性が増す。米国はすでにひどい物不足と物価高騰になっているが、日本はこれまでそうでなかった。今後は違う。日本も米国みたいになっていきそうだ。自民党など日本政府は、早く腹をくくって米国から距離をおいてロシア敵視をやめないと、国民がひどい目にあう。安倍晋三が訪露してプーチンと会うのが解決への道筋だ。

>以前はこんな時、野党が政府を批判していた。だが今回は、政府より野党(とくに左翼リベラル派)の方がロシア敵視の間抜けな構造に見事にはまってしまっている。左翼リベラル派は「ウクライナに侵攻したロシアは極悪だ」と言うが、その主張は間違いだ。ウクライナ問題は、冷戦後にソ連が崩壊し、ロシアとウクライナ(など旧ソ連諸国)という別々の国家になってしまったことに伴う各種の問題を米英が悪用し、ウクライナを傀儡化してロシアの脅威になるように扇動・内戦化したために起きている。ウクライナ戦争の構図を作ったのは米英だ。ロシアは被害者だ。知識人(笑)のくせに、そういった歴史をわざと無視してロシアが悪いと言っている日本や米欧の左翼リベラルやその系統のマスコミは間違っている。彼らは、隠れ多極派である米ネオコンのうっかり傀儡になって米国側を自滅させている。

>日本が対米従属をやめたら中国に攻撃されるって??。そんなことはない。うまく非米諸国の中に入っているインドは、ロシアから資源類を安く買い続け、ロシアと仲良くしているが、米国から「説得」されるだけで非難敵視されていない。インドは中国の仇敵だったが、最近のインドと中国の関係は安定している。日本は、インドよりも親中国だ。日本は、うまく対米従属から離れられたら、インドみたいになれる。日本は、自滅策しか打ち出さなくなったG7もやめてしまった方が良い。苦労させられるばかりなのだから同盟なんか要らない。ハンチントンが文明の衝突で提案してくれた孤立文明が一番の得策だ。欧米かぶれは、左翼リベラル思想と一緒に捨てた方が良い。
                    ・・・ここまで・・・詳しくはサイト様まで・・・

これから先、日本はエネルギー不足で大変な生活になりそうです。インドや中国は本当に上手く国際政治をやっているんだなと私は感心します。好きとか嫌いじゃなくて感心しています。
ロシアが軍事侵攻したことを嫌いで許せないとしても、日本は世界の警察でも裁判官でもないです。正義の味方のフリをしているだけに過ぎないのではと思ってしまいます。
国際政治に正義ってあるんでしょうか。自分の国を守るように動くしかないのでは? 自国を大事と思うなら。

田中氏は
>>日本が対米従属をやめたら中国に攻撃されるって??。そんなことはない。うまく非米諸国の中に入っているインドは、ロシアから資源類を安く買い続け、ロシアと仲良くしているが、米国から「説得」されるだけで非難敵視されていない。インドは中国の仇敵だったが、最近のインドと中国の関係は安定している。日本は、インドよりも親中国だ。日本は、うまく対米従属から離れられたら、インドみたいになれる。
…こうお書きになっています。私もインドの動きは成功していると思います。アメリカも覇権が弱くなっているような気がします。国内が可怪しいでしょう。
いつまでもアメリカに頼っていてはダメなんじゃないかと思いますが、どうなんでしょう。アメリカ離れは困難としても、もっと上手く国益重視で、
とりあえずエネルギーを確保してくださいよと願います。


忘れるところでした(汗)追記です・・・

https://www.youtube.com/watch?v=Tv_RC5HmR3Y
07-03 インド企業が人民元決済で「貿易を仕切る通貨」は今後どうなる? 2022/07/03
            ・・・ここまで・・・インド最大手のセメントメーカーがロシアから人民元で買っているというお話です。詳しくは視聴なさってね・・・

仲が悪かったはずなのに…。これも国際政治かな。
先にドルで人民元を調達してから取引しているらしい…とありました。

                   

                             汗だくで写したあの日 楽しかったなぁ~
                             同じような画像で ダブっているかもしれませんm(_ _)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする