つれづれ婆は 今日も元気に!

好きなものを写していきます

ばら

2023-01-31 06:20:58 | 皇室のこと
                   

https://news.yahoo.co.jp/articles/1279592a996fce1052860abdd7ca95006f088825
ギリシャ首相夫妻と会見 秋篠宮ご夫妻 1/30(月)

秋篠宮ご夫妻は30日、東京・元赤坂の赤坂御用地にある宮邸で、来日しているギリシャのミツォタキス首相夫妻と会見された。

 宮内庁によると、ご夫妻は首相夫妻と初対面で、通訳を介さず、約30分間にわたり英語で和やかに懇談した。首相から地球温暖化の問題やギリシャの遺跡保存の課題、両国の地域交流などについて話があり、ご夫妻は耳を傾けていたという。

 首相夫妻は、両国関係の強化などを目的に実務訪問賓客として来日した。


                              ・・・ここまで・・・

この安定感が素敵です。でも、紀子妃が少しお疲れではないかと思ってしまいました。私の思い過ごしなら良いのですが。
宮邸での撮影です。壁に金の部分が拝見できますが、これは紀子妃が「金」と仰った壁でしょうか。金ピカじゃないです。とても品のある金の使い方だと思います。
どこが贅沢なのだか、訳わからない批判だったのではないでしょうか。

                                ***

                             ついに在庫が無くなって 探し出した画像が薔薇です
                        


愛子さま、高まる「言葉への関心」 留学経験すれば文才に磨きがかかるのでは…と期待も NEWSポストセブン

ポストセブンの記事です。
一部をお借りします・・・

《もみぢ葉の散り敷く道を歩みきて浮かぶ横顔友との家路》という今年の歌会始の儀の和歌から始まって、
>『看護婦の愛子』
 ※学習院女子中等科、高等科の生徒に配布された『生徒作品集』に収められたもの(2015年)

>「藤原道長」
 ※学習院初等科で年に1回発行される文集『小ざくら』に掲載されたもの(2014年3月)

>「世界の平和を願って」
 ※学習院女子中等科を卒業の際、記念文集に寄せられたもの(2017年3月)
                              ・・・ここまで・・・

転載はしませんので検索なさってください。読ませていただいた感想は、なにか言い回しが上から目線であることと、年配者を思わせるような表現を多用なさっていると感じました。ただし私は文才を持ってないので、それ故の感想です。
気になったのは「世界の平和を願って」という文集に寄せられていた一文です。

・・・以下転載・・・
> そして、唯一の被爆国に生まれた私たち日本人は、自分の目で見て、感じたことを世界に広く発信していく必要があると思う。「平和」は、人任せにするのではなく、一人ひとりの思いや責任ある行動で築きあげていくものだから。

「平和」についてさらに考えを深めたいときは、また広島を訪れたい。きっと答えの手がかりが何か見つかるだろう。そして、いつか、そう遠くない将来に、核兵器のない世の中が実現し、広島の「平和の灯」の灯が消されることを心から願っている。
                                ・・・ここまで・・・

「平和」とか「核」に関してなのですが、皇族の方がここまで発言なさって良いのかなぁと思いました。「平和」は日本国民が誰しも望んでいることで、
さすが上皇ご夫妻のお孫さまだから、こういうことをお書きなのだとは思いますが、「平和」を人任せにするのではなくという表現は、まるで平和活動家みたいで
皇族の意見としては偏りすぎではと首を傾げてしまいました。詳しくは、女性セブン2023年2月9日号をお読みになってください。

そうそう、記事のテーマに、愛子さまは留学なされな文才が高まるだろうと書いてあります。愛子さま留学説が巷で言われていますが、やはり噂どおり留学の流れを暗示させる記事でした。行かれたら良いと思います。
愛子さまについては「忖度だ~」とか言われないのに、親王の進学には「忖度だ~」とか批判が出るので、それは公平じゃないと思います。


                        

                              今は咲き終わっていて 春が来るのを待っています
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの川で

2023-01-30 09:10:12 | 日記
                              カワセミ♂
                  






                  






                  






                  






                             コガモ♂
                  






                              カルガモ
                  



近くの川まで散歩してみました。
カメラを持っていくとカワセミが出ない、持ってないときには出てくるという繰り返しでしたが、遂にカメラとカワセミのタイミングが合って写すことが出来ました。
寒いし曇り空の日でしたので期待はしてなかったのですがラッキーでした。
なかなか鳥に出会えない毎日ですが、時たまラッキーなことがあって気持ちが晴れます。寒いけど歩くようにしないとと思いました。



                               カルガモとコガモ♂
                  

                          カルガモは年中居ますが、コガモは寒いシーズンだけです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室のこと

2023-01-28 06:05:32 | 皇室のこと
                  






                  



秋篠宮ご夫妻と佳子さま鑑賞 “国内最大”花の展覧会
  FNNプライムオンライン

秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さまは、3年ぶりに開催された花の展覧会を鑑賞された。
27日午前10時前、ご夫妻と佳子さまは、東京都内の会場に到着された。

この花の展覧会は、関東や東海地方の1都11県などが主催する国内最大規模のもので、3年ぶりに開催された。

ご夫妻と佳子さまは、およそ1時間かけて見て回り、秋篠宮さまはキクを手に取り、「時間をかけて作られたのですね」と話された。

佳子さまは、青いコチョウランについて、「これもカラーリングですか」などと尋ね、デジタルアートを活用した展示では、「もう一回やってもよいですか」と何度も体験された。



https://news.yahoo.co.jp/articles/29e5fb9fa894c5e1d4554758ea96dbb48f651b64
秋篠宮ご夫妻と佳子さま「関東東海花の展覧会」を観覧 1/27(金)
秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さまは、都内で開催された「関東東海花の展覧会」を観覧されました。

午前10時前、秋篠宮ご夫妻と佳子さまは、東京・豊島区の「第71回関東東海花の展覧会」の会場を訪れ、愛知県の大村知事ら関係者の出迎えを受けられました。

展覧会では、関東東海地域の1都11県の花の生産者が育てた切り花や鉢物、およそ2000点が展示され、今回は愛知県の生産者の花が特別展示されています。

秋篠宮ご夫妻と佳子さまは説明を受けながら、色とりどりの花をじっくりと見て回られました。

種苗のコーナーのハボタンについて説明者が「元はキャベツです」と話すと、秋篠宮さまは「ハボタンは食べてもね、大丈夫です。おいしいですよ」などと話し、興味深そうに鑑賞されました。


                    ・・・ここまで・・・

葉牡丹って、食べられるんだ~~~。知らなかったです。殿下は食されているようですね。紫キャベツがありますから、似た味なのかな。
佳子さまはデジタルアートを楽しまれたようです。皇族ご一家の観賞は、こういう雰囲気が良いです。なんかガチガチの感じの観賞公務を見たことがありますが、
違和感がありました。不自然なんです。なぜだか分かりませんけど。
でも、皇嗣家は自然な感じで雰囲気が良いです。紀子妃と佳子さまのお召し物も春を感じるお洋服で、季節の先取りで良いなと思いました。1月も後少し、やがて春が来ます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙

2023-01-27 06:31:18 | 水仙
                              水仙のカテゴリーを作っていました
                    



先日のこと
ここら辺りで2センチの積雪は珍しく、玄関の前の雪かきをしました。門のところは凍っていて危ないです。それにしても寒い。古い我が家は風の通り道があるのかと思うくらいです。
庭の雪を写そうかと思いましたが、綺麗な絵になりそうもなく諦めました。
白銀の世界を写しに行きたいですが、体力も無くなり諦めることになるでしょう。物価高や光熱費の増額、それに消費税も上がるでしょうから
ど庶民の細やかな夢も淡雪のように消えてしまいそうです。そのうちジーさんの介護も始まり、夢は夢として持ち続けるだけかも。自分の体力だけが頼りの毎日です。
年金が少ない分は体力勝負で補わねば…。

珍しくお客さんが来ましたが、最後は健康とかボケの話に落ち着きました。大婆の年まで後数十年はありますが、健康でいられるのは僅かだと皆で納得しました。
それぞれに趣味を持っていて話を聞くのは面白かったです。ジーさんも珍しく楽しそうにしていました。
庶民は細やかな暮らしをしたいのに、これから厳しくなっていきそうな予感が有り、残念なことだと思ってしまいました。お土産に大きな白菜を頂いたので、
暫くは白菜で生きていけます(笑)


                    

                        カメラは私にとっては高価なものでした。欲しくて欲しくて堪らなかったカメラです。
                        昔は現像して印刷してお金が掛かりましたが、今はPCで多少の加工もできるし
                        ブログにアップして楽しむことも出来ます。
                        カメラとPCさえあれば現像代も印刷代も掛かりません。
                        貧乏な婆にも楽しめる趣味に出会えたことは幸運でした。
                        買い替えは無理なので、大切に使わなくっちゃ。
                        このところの寒さで外出を控えているので
                        在庫が底を尽いてきました。
                        庭にメジロでも来てくれないかしら。
                        
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室のこと

2023-01-26 06:17:17 | 皇室のこと
                   

・・・以下転載・・・毎日新聞から

 天皇、皇后両陛下は25日、福島県三島町の特別養護老人ホーム「桐寿苑」の入所者らとオンラインで懇談された。
この施設では、過去を語り合うことで認知機能の改善が期待できる心理療法の「回想法」に県立博物館と共同で取り組んでおり、両陛下は、雪上を歩く際に用いられる「かんじき」や「すりこぎ」などを前に参加者が思い出などを語る様子を見守った。かんじきなどの民具は同館所蔵のものが使われた。

 天皇陛下は「民具を使うということと、慣れ親しんだものを使った経験を話されるということで、(博物館と高齢者の)双方にとって、とてもよいことだと思います」と述べた。

 両陛下はその後、回想法に参加した入所者らと懇談。皇后雅子さまが「昔の民具をご覧になっていかがでしたか?」と尋ねると、入所者の男性は「昔はもっと雪が多かったので『踏み俵』も使っていました」と答えていた。

 今回の交流は「敬老の日」にちなんだ行事。従来は東京都内の施設を訪問していたが、新型コロナウイルス禍以降はオンラインを活用している。


                                     ・・・ここまで・・・

マスクは外してらっしゃいます。
敬老の日は、9月の第3月曜日です(㍻15年から) 「敬老の日」にちなんだ行事と紹介されていたので、思わず敬老の日を検索してしまいました。9月で間違いなかったです。
秋篠宮家も他の皇族方も国民の中にお出ましになっているので、天皇と皇后も施設に行かれて、直接話したらよいのにと思います。それだと雅子さまがお嫌なのかもしれないけど。
すり鉢とすりこ木が置いてあるけど、これは演出なんでしょう。イマイチよく分かりません。上等そうなお品だとは思いました。


https://news.yahoo.co.jp/articles/33a338e0145f213fd4cf89d447f8b6c7de9eceeb
両陛下がオンラインで福島の特養を視察 離島・山間部などはコロナの状況にかかわらず今後もオンライン視察を検討 宮内庁  1/25(水)

一部転載・・・
離島や山間地域など実際に足を運びにくい地域への両陛下のオンライン視察について、宮内庁は、コロナの流行状況にかかわらずに今後も検討していきたいとしています。
                      ・・・ここまで・・・

上記の記事によれば、コロナの流行にかかわらずリモートを検討だそうです。離島や山間部などへ天皇と皇后が行かれることに意義があると思っていましたが、
時代とともに変わってリモートになるようです。皇族方も高齢になり少子化ですから、それも有りかなと思いました。そして次第に国民から離れて行く存在におなりかも。
コロナのときは仕方なかったけれど、動ける年齢だし楽ちん感が出てしまうので。
どうして敬老の日にちなんだリモート公務を今頃なさるのかと思っていたら、以下の記事も出ていました。


                       



                    

佳子さま、テニス協会100年式典に
秋篠宮家の次女佳子さまは25日、東京都港区で開かれた日本テニス協会の創立100周年記念式典に出席された。佳子さまは同協会の名誉総裁を務めている。
 式典で佳子さまは、テニス普及に貢献してきた同協会に敬意を表し、「テニスに取り組みたい、観戦したいと思うすべての人が、制約を超えて、隔たりなく楽しめるよう願います」と述べた。

 式典会場を後にする際には、現役引退を表明した車いすテニスの国枝慎吾選手に「すごく応援していた」と声を掛けたという。同選手は「引退してもテニス界に貢献していきたいと話した。光栄な気持ちでいっぱいです」と語った。


                                     ・・・ここまで・・・時事通信から

佳子さま、この日のお召し物は濃いピンクかな。はっきりしたお色が良くお似合いです。明るい色でお出ましで、拝見していても気分が上がります。
愛子さまは、いつお出ましになるでしょうか。明るいお洋服で公務をなさるところを拝見したいものです。皇族にとってのお勉強は公務じゃないかな。
おっと、その前に祭祀がありました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする