つれづれ婆は 今日も元気に!

好きなものを写していきます

皐月・満天星など

2021-04-30 13:14:31 | 日記
                         四月半ば 藤の花を写したころ

                皐月 (さつき)   今年はサツキも早かった
              





                  





             





             
                鳥用レンズなのでアップばかり(汗)  広い空間に仕上げたいですね





             
                黒椿 (ナイトライダー) 

***********************************************************

日本の行く先を心配したり、新型コロナがどうなるか心配したり、心配疲れしそうです。
二日間降り続いた雨も上がり、お昼前からお日様が顔を覗かせました。連休に何処にも行く予定が無いのは昔からです。そこで、少し持ち物の整理をしてみようと思います。
じーさんの目をごまかしつつ捨てる! コレです。 保存容器も驚くほどあって、薄汚れたものや大きすぎるものは減らそうと思います。実は処分したいのはお布団なのです。大婆が客用に用意した寝具は、今では不要の長物と化し押入れを占領しています。押し入れの上の収納箇所も、高齢になると要りませんね。危なくって使い勝手が超悪いです。何を入れ込んだか忘れているし。
最近は捨てるのも手が掛かかります。お布団を分解して、少しづつ捨てるというのは如何かな? じーさんに話すと「勿体ない」と言うので、こっそりやるしかないか(笑)

*************************************************************


                 灯台躑躅 (満天星 どうだんつつじ)
              





              





              





              





              





                    
                          楓 (かえで)

                       wikiから
                          カエデ(槭、槭樹、楓、鶏冠木、蛙手)とはムクロジ科(旧カエデ科)カエデ属 (Acer) の落葉高木の総称。
                          日本に自生しているカエデの種類は26種類にのぼるとされている。
                          名前の由来は、葉の形がカエルの手「蝦手」に似ていることから、呼び方を略してカエデとなった。

                          モミジ(紅葉、椛)とも呼ばれるが、その場合は様々な樹木の紅葉を総称している場合もある。
                          童謡などで愛でられるものはそれである。
                          赤・黄・緑など様々な色合いを持つ為、童謡では色を錦と表現している。
                          また、英語圏では一般にMaple(メイプル、メープル)と称する。


                    このカエデは秋になると、青とも紫とも言えない何とも美しい色に変化していました。
                    今年も運良く出会えるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな公園で

2021-04-29 21:12:42 | 心配な事
                     クロツグミ♂ 
                 





                 





                 
                        シルエット(汗)




                 





                         オオルリ
                 





                       




                  





                 





                 
                         顔が…




                        
                          羽の先が茶色なので若鳥かな


*****************************************************

https://www.youtube.com/watch?v=YPxhx4mX1gY
2021.04.28【日本】本日なんと問題だらけのRCEPが国会電撃承認❗️😱💢日本は反日国家と自由貿易開始…◀️視聴者の皆様のご意見大募集‼️🙌【及川幸久−BREAKING−】 2021/04/29

聞き書きしますね・・・

RCEPが4月28日参議院で国会承認されました。衆議院でも承認されるでしょう。
4月28日電撃的に採されました。28日は国家主権が回復された日です。その日にRCEPという、ある意味これは貿易の日本の主権を放棄するということ。

政府レベルでは15か国が合意しているが、合意だけでは駄目で、国民の代表である議会が批准する必要がある、それが今のプロセスで、日本は4か国目となる。
RCEPとはアジアオセアニア15か国による自由貿易ということで、貿易も情報も自由にということ。Cが一番熱心。

日米首脳会談(菅さんとバイデンさん)の直前にCの王毅外相が茂木外相に電話し、「独立国として日本は、中国に偏見を持っている国にミスリードされるのではなく、
理性的な目で中国の発展を見るべき」と言った。
アメリカにミスリードされずに、PCEPを止めるなよと釘を刺した。
RCEPについて
「日本のRCEP参加は日本が(米国依存から)アジア協調に方向変換、一層高い自由貿易の日中韓FTAへの弾み」とCの英字新聞グローバルタイムに記事に出ている(日本で批准される前に記事になっている)

RCEPの次に来るのがCのTPP。
RCEPの問題点。
反日国のCと韓国と自由貿易?

日本は既にオーストラリア・欧州・アセアン・シンガポール・イギリスなどと自由貿易協定を結んでいる。お互いに自由で信頼が出来る関係だからだ。
少なくとも反日国ではない。
Cと韓国とは「尖閣・竹島・南京事件・従軍慰安婦問題・歴史教科書」の問題点があり、何一つ解決していない。日本にとって不利な問題。
こんなことを言われ続けている日本と、自由貿易を結ぶ…これが全く意味不明。
しかも、こういう問題がある中で、天皇陛下は靖國へ参拝出来ない。御親拝が出来ない状態。平成・令和と一度も御親拝が無い。
反日国の存在が、天皇陛下の靖國参拝を阻んでいる。その国のトップが、その国の為に命を落とした人を参拝出来ないのは異常な状態。有り得ない事。
先日、バイデン大統領もアーリントン墓地を訪れている。これは大統領は必ずやらなければならないこと。各国の大統領はしている。
ところが、日本は首相どころか天皇陛下も行かれてない。この異常さを我々は改めて考えなければならないが、これを阻んでいる反日国と自由貿易協定を結ぶことを
皆さまは如何お考えでしょうか。

RCEPの問題点
  韓国と自由貿易
  圧倒的に韓国に有利

韓国は貿易立国であり、物を作って各国に売っている。しかし部品が高度なものでないと品物が作れない。その部品を作っているのが日本。
日本から部品を輸入しているので、当然関税も掛かって来る。ところが、自由貿易になると輸出国の韓国が圧倒的に有利になる。そのためにRCEPがあるようなもの。

  貿易の紛争解決手段
  圧倒的軍事力のCの言いなり

民間同志のビジネスだが、トラブルが起きた時どうやって解決するのか、これが無いと、大きなビジネスは出来ない。
RCEPに於いてビジネス紛争の解決部分がザル状態で、多分Cは軍事的圧力を掛けて解決を図るだろう。

  RCEPはデジタル人民元決済に
  デジタル人民元を世界の基軸通貨に

という懸念がある。米国に代わって世界の覇権国になろうとしている。
その為にRCEPは重要であり、最初の一歩。
15ケ国の間で何で決済するのか、それはデジタル人民元。と言う風にCは要求してくるだろう。

発効
 ASEAN 6か国批准
 ASEAN以外 3か国批准(日本・C・韓国・オーストラリア)
 60日後に発効
15か国全部の批准を待たなくても、上記の9か国の批准で発効できる。ASEANで2か国、ASEAN以外で、日本とCの2か国が批准している。

国会もマスコミも議論しないならネットで…反対の意見も賛成の意見も、気づかないことも教えて欲しい。

                      ・・・ここまで・・・詳しくは動画を視聴なさってね。URLをコメ欄に入れておきます。

及川氏は幸福の党の方なので、そこは支持していませんが、新聞やテレビでは分からないので視聴しました。RSEPの問題点を判りやすく話してくださって良い内容だと思います。
及川氏が、御親拝に触れられたので正直驚きました。長年、首相も天皇も靖國に参拝なさいませんが、外国を訪問した時は其の地の戦士のお墓に慰霊に訪れますよね。
幾ら敗戦国とは言え、自国の戦士のお墓に参拝出来ないなんてと内心忸怩たる思いで居ましたが、それも長い年月の間に、諦めの気持ちになっていました。
及川氏が今回触れてくださったことで、RCEPはいけないと確信しました。もっと惨めな日本になってしまいます。


**************************************************************


                         別の場所のクロツグミ
                 






                 


************************************************************

いつも頭にあるのは、2028年C国は米国を追い抜いて世界一のGDPになるだろうということ(イギリスのシンクタンクによる)
米国は、その時我が国から出ていき、代わりに入ってくるのがC国(伊藤貫氏)もう数年しかありません。新型コロナに振り回されている場合かと思います。
政府は分かってやっているんでしょう。コロナを煽り経済を止めるのも、台湾TSMC研究所を筑波に誘致することも、RCEPを批准するのも、夫婦別性を企むのも、
女系天皇を企てるのも、繋がっているとしか思えないです。
もしかして婚約内定彼は、充分役目を果たしているのかも。皇嗣家に批判の目を集中させ、皇室を引っ掻き回すことが目的なら、充分成功していると言えませんかね。
結婚が目的ではなく、皇室不要論を巻き起こすのが彼に与えられた使命かも。結婚出来れば大成功でしょうが、そうでなくても長引かせ時々餌をマスコミに撒く。
皇室に不信感を募らせる国民を増やすために。宮内庁には解決できる術はなさそうですし。いったい誰が彼一家に資金援助をしているのでしょう。アメリカ留学はご褒美か? 私の妄想ですよ。妄想。

***************************************************************


                          アカハラ
                 





                 
                          この時、人が来てアカハラは飛び立ちますが 行った先に居たのは



                          クロツグミ♀ (画像では黒色ですが、実際にはアカハラと同じ色でした。なので♀)
                 
                          ラッキーな展開でした
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな公園で

2021-04-28 20:46:46 | 心配な事
                 貼り忘れていた先週の画像です

           
               証拠写真のアカハラ(笑)  シロハラかと思ったが、粘ったらアカハラだった!




           




           




                





           
                よく見ると眉が薄っすらとあるようにも見える  ひょっとしてマミチャジナイか



          
                白い眉がはっきりとあればマミチャジナイだが

*************************************************************

https://www.youtube.com/watch?v=Ekkobo1NsBM
2021.04.24【台湾•世界】《スクープ❗️》中国は半導体技術を利用して高性能兵器を作っている⁉️世界はTSMC依存をやめ国内半導体産業再興へ❗️日本だけが真逆‼️【及川幸久−BREAKING−】 視聴•2021/04/24

台湾TSMCに依存状態が問題になっている。半導体が不足しているため。米は自国で作ろうとしている(アメリカンファーストでトランプさんの路線を引き継いでいる)
米は方向転換を明らかにしているが、日本は逆である。

TSMCと人民解放軍とはどういう関係なのか。
世界の最先端の半導体が作れるので、世界から受注を受けている(米・日本が作らなくなったから)

ワシントンポストの記事
「Cは半導体技術を利用して高性能兵器を作っている」と報道があった。
高性能兵器とは、ハイパーソニック(極超音速)ミサイル
ミサイルと言うとICBM(大陸弾道弾ミサイル)とは明らかに違うもの。
ICBMは軌道をミサイル防衛システム(レーダー)で掴めば、撃ち落とすことも可能だが、ハイパーソニックは低空なのでレーダーで捉えられない。
現在のミサイル防衛システムでは守れないということ。先端をいっているのがCでCのスーパーコンピューター。
米国のソフトウエアと台湾TSMCの半導体を使っていると、ワシントンポストが記事にした。

台湾TSMCは半導体をCの民間企業のスーパーコンピュウターの会社に技術提供している、これは問題はないのだが、
その会社は民間企業ではあるが人民解放軍の研究部門とコネクションがあり、しかも公表してなかった。ワシントンポストがすっぱ抜いた。これが大問題。
バイデン政権は、その会社も含めC7社をブラックリストに乗せた(取引停止)
そしてTSMCは、人民解放軍と間接的に取引をしていることになり問題になっている。TSMCはCに着くのか米に着くのか、決断を迫られている。
TSMCは今はCの会社と取引はしてないと弁明。
7ナノ以下の半導体は、Cでは作れない。高性能なものは買えなくなったCは陰で、もっと間接的に買うようにするかもしれない。
TSMCとファーウエイの関係も言われているが、ファーウエイには制裁が続いている。

・・・ここまで・・・続きは動画を視聴なさってね。コメントにて教えて頂きました。ありがとうございました・・・

アメリカから明らかにされたので、深田萌絵氏のお話しの裏付けが出来ると思います。
日本は元々半導体がトップでしたね。バイデン政権でさえ半導体を自国で作るように方向転換したのに、日本は台湾TSMCの工場を国内に作ろうとしています。
深田氏のお話しは、もっと突っ込んでいて、日本のTSMCの工場で作った半導体を、Cに提供するのではないかと米国は思っているということです。
これは、いろんな意味で怖いです。米国から親中と思われること、その半導体を使って出来たミサイルが、日本に向くこと…。

私には難しいことは分かりません。政府が誤った選択をしないように祈るばかりですが、台湾TSMCに有利に動くかもしれません。

**************************************************************


          
                トサカが立っていて何の鳥かと思ったが



          
                アオジだった




          
                オオルリ♂




                
                 この頃 鳥を写すとボケが目立つようになった(頭のボケじゃなくて 画像のボケも)




           





           





           





          
                アカハラ♂


**********************************************

『コロナ関連死亡者を解剖して分かった、コロナと死「本当の因果関係」』某動画のコメ欄にあったので、検索してみました。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80853

コロナ関連死亡者を解剖して分かった、コロナと死「本当の因果関係」
じつは健康な人はほとんど死んでいない
  川口マーン(作家)

コロナ関連死亡者の解剖結果
コロナ関連の死亡者というのは、本当はどの程度「コロナ関連」なのか?

この疑問は、多くの人が持っているのではないか。

ハンブルクの大学病院付属の法医学研究所で、法医学者のグループが、去年ハンブルク市で死亡した「コロナ関連死亡者」735人を解剖検査した。その結果が2月18日に発表されたので、お伝えしたい。

この735人には、病院で亡くなった人だけでなく、老人ホームや自宅で亡くなった人、また、何かの理由で検死に回された人も含まれる(ハンブルクの人口は、約184万人)。なお、死亡者の55%が男性。

まず、735人のうちの約50人(7%)は、新型コロナウイルスに感染はしていたものの、死因はウイルスではなかった。

また、70人は、家族が解剖を拒否したり、あるいは、解剖のために必要な書類が不備だったりしたため、検査対象から外された。つまり、実際に解剖したのは約615体。

調べ始めたら、すでに早い段階でいろいろなことがわかった。

例えば、血液をサラサラにするための抗凝固剤が投与されていたのにもかかわらず、多くの死亡者の肺動脈には血栓が見られた(その知見はすぐに治療法の改善に生かされ、抗凝固剤の投与量が増やされた)。病気には解剖してみなければわからないことは非常に多いという。

今回の発表によれば、コロナ関連の死亡者の年齢層は29歳から100歳で、4分の3は77歳以上だった。平均年齢は83歳。50歳未満の死亡者は1%で、しかも、その1%の人の全員が、心臓病か血栓症のどちらかを患っていた。

つまり、元気だったのに、コロナのせいで亡くなった人は、一人もいなかった。


死亡者の中には既往症が見つからない人も、ごく例外的にいたというが、それは、運悪く体に入ったウイルスの数が極端に多かったか、あるいは、何らかの原因で感染時に抵抗力が落ちていたかのどちらかのケースだろうと、医学者たちは推測している。

去年のハンブルク市の死亡者の総計は1万8500人だったそうなので、コロナ関連とされる死亡者の割合は全体の3.3%。

超過死亡数が見られたのは、4月と12月だった。8月も例年より死亡者が増えたが、しかし、これはコロナのせいではないという。猛暑のせいだろう。

ワクチンに関しては、死亡者の中にワクチン接種を済ませていた人もいたというが、ワクチンと死亡との因果関係はわからない。現在、接種を済ませた人というと80歳以上のはずなので、接種をした後、感染し、高齢も手伝って死亡してしまったということが考えられる。

なお、ワクチンは重症化を防ぐとされるが、感染する可能性はゼロにはならない。

                         ・・・ここまで・・・ここから先は有料記事となっています。

松田学氏と対談した大阪大学ウイルス学の井上教授が、「新型コロナで亡くなった人の死亡原因が分ってない。日本では解剖してないからだ」と発言なさっていたのが気になっていました。川口氏がドイツで解剖した結果を書いています。
井上教授のお話しの中で覚えているのは、肺の奥の血管に血栓ができ、それが身体のあちこちに飛ぶということです。川口氏の血栓のお話しでも指摘されてますね。
それと木村医師によりますと日本では重症者の平均年齢は80歳でしたが、ドイツでは死亡者の平均年齢は83歳ということです。

因みに、この記事はグーグルで検索しました。Yahoo!だと出てこないかも。


                          *****

私が疑問に思ってるのは、なぜ指定感染症2のままなのかということです。昨年は正体が分からず大きな不安もあったので、当然2でも良かったと思います。
でも1年経ちました。我が国の感染者数は、現在英国が落ち着いてきているのと同じくらいでしょう? それでも医療が崩壊すると言われているのだから、
2から5に下げて、どの病院でも治療できるようにすれば良いのにと思います。減圧室も防護服も止めてマスクで対応すれば、現場の皆さんも負担が軽減されるのではと仰ってる専門家の意見を支持したいです。
今年は五輪も開催するつもりなのに、なぜ5に下げなかったのか。五輪に医療関係者を派遣するそうですが、癌などの通常の手術も遅れているそうです。
何を考えているんでしょう。
 
***********************************************

                    十二単
                    




                 



                       石楠花
                   



                        大手毬 (おおでまり)
                     



                 




                     
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオルリ

2021-04-28 08:54:38 | 皇室のこと
                       昨日のオオルリ
                 





                 




             
                 


**************************************************************


https://news.yahoo.co.jp/articles/3a46542ce5f565a0ceb61dcde6f5279f79f7a980
天皇陛下、オンライン出席へ 島根の全国植樹祭 4/27(火) 16:49配信

宮内庁は27日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で1年延期された第71回全国植樹祭(島根県大田市)について、天皇陛下がオンラインで出席されると発表した。

 皇后さまも体調に支障がなければ同席する。陛下が感染拡大後、リモートで式典に参加しお言葉を述べるのは初めて。

 植樹祭は5月30日に開かれる。同庁などによると、お住まいの赤坂御所(東京都港区)か皇居と、大田市の式典会場をオンラインで中継。陛下がお言葉を述べ、事前に送られた鉢に苗木を植える様子を会場に映す計画。式典への招待者も予定の4分の1の約1000人に絞るという。 
                                          ・・・ここまで・・・
>皇后さまも体調に支障がなければ同席する
…雅子さまの体調の波は何時まで続くのか。一生ものになるのか?
夫であられる今上は皇太子でいらしたときから「雅子を温かく見守って…」と仰ってきました。雅子さまは、文句を言わないで見守り続けている国民に感謝してくださっているのでしょうか? 感謝していただきたいとは思っていませんけど。
すべきことをしないでいられるというのは楽ちんで良いです。が、その分、他の誰かの負担が増えているんだろうなぁとは思います。

                          *****

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc20861cd31b496a7a9b4eaed794f8a11024863c
上皇ご夫妻、健康診断で皇居ご訪問 4/27(火) 16:39配信

上皇ご夫妻は27日、健康診断などのため、皇居の宮内庁病院を訪問された。宮内庁によると、ご夫妻はお住まいの仙洞(せんとう)仮御所(東京都港区)で庭の散策を日課として過ごされており、体調に大きな変化はないという。昨年9、10月にも宮内庁病院で健診を受けられた。

 27日午後3時10分ごろ、皇居・乾門を車で通過する際、マスク姿のご夫妻は沿道の人に会釈をして応じられた。
                                  ・・・ここまで・・・

「裁可」を取り消して頂きたです。そうすれば殿下も反対と仰れるのではないでしょうか。
なぜ、あんなに早く裁可を出しちゃったんでしょう。世間に対しても反対であると、お立場を明らかになさった方が宜しく無いですかね。裁可を出している以上は、
あの相手を認めているということですよね。取り消すつもりは無さそうですが書いています。保険金疑惑とか反社疑惑の関わりとか書かれている人ですが、孫の嫁ぎ先に平気なんですね。

                        *****

https://news.yahoo.co.jp/articles/4688f7bb486a375718e5f2c27cd5dee230f680ff
小室圭さん意向の解決金 母親の元婚約者が交渉へ 代理人通じ表明  4/28(水) 5:30配信

秋篠宮家の長女眞子さまと婚約が内定している小室圭さん(29)が、母・佳代さんと元婚約者の金銭トラブルで解決金を渡す意向を示したことを受け、元婚約者側は27日「代理人を通じて解決金についての交渉ができればと考えています」とのコメントを、代理人の週刊誌記者を通じて明らかにした。

 元婚約者は「いまだに世間を騒がせていることに関して、誠に申し訳なく感じている」と陳謝。その上で解決金の交渉に応じる意向を示したが、交渉の相手は「圭さんではなく佳代さん」と指摘。「私と佳代さんの金銭問題と圭さんの結婚は別問題だと今も考えています」とした。

 金銭トラブルは、2010年から12年にかけて小室さんの大学費用などに関して、佳代さんと元婚約者が計約400万円をやりとりしていたことが発端。17年12月に表面化しても贈与か貸与かで双方の認識が食い違い未解決となっている。解決に向けて小室さんは今月8日、28ページの文書を公表。12日には代理人の弁護士が取材に応じ、元婚約者に解決金を渡す意向があると明らかにした。

 元婚約者は文書発表後、数日かけて文書を読み込む中、日を置かずに解決金の提案があったことに混乱したと説明。「すでにお金を請求しないと伝えており、金銭問題は終わったことだと考えていたので一連の出来事に関しては大変困惑した」とした。交渉相手と指摘した佳代さんについては「体調が悪く、長期の入院中と伺っている。可能な限り早くお話を伺い、最終的な判断をしようと考えている」とつづった。

 元婚約者が解決金交渉に応じる意向を示したことで金銭問題は前進した形。ただ、3年以上も未解決の状況が続いたことから、結婚に対する国民の祝意は完全にしぼんでしまった。状況改善に向け会見などで誠意を見せていくことが求められる。

【“金銭トラブル”経過】

 ▼2017年12月 週刊誌が佳代さんと元婚約者に「金銭トラブル」と報道

 ▼18年2月 宮内庁が結婚関連儀式の20年までの延期を発表

 ▼同8月7日 小室さんが留学のため渡米

 ▼同11月 秋篠宮さまが会見で「2人が結婚したい気持ちがあるのであれば、それ相応の対応をすべき」

 ▼19年1月22日 小室さんが文書を公表。「(金銭トラブルは)解決済み」と認識。元婚約者は「解決してない」と反論

 ▼20年11月13日 眞子さまが文書を公表。「結婚に関する思いは変わらない」

 ▼同30日 秋篠宮さまが誕生日の会見で「結婚することを認める」

 ▼同12月 週刊誌が元婚約者のインタビューを掲載。「返金は求めない」

 ▼21年2月23日 天皇陛下の誕生日。陛下が会見で「多くの人が納得し喜んでくれる状況になることを願う」

 ▼同4月8日 小室さんが全28ページ、文字数約4万字の説明文書を公表

 ▼同12日 小室さん側が元婚約者に対し解決金を支払う意向を示す
                        ・・・ここまで・・・

>元婚約者は「いまだに世間を騒がせていることに関して、誠に申し訳なく感じている」と陳謝
…この方が悪いわけではないと思います。この元婚約者は常識を持ち合わせた方ですね。

>交渉の相手は「圭さんではなく佳代さん」と指摘。「私と佳代さんの金銭問題と圭さんの結婚は別問題だと今も考えています」とした。
…どこからか圧力が掛かっていなければ良いですけど。10月結婚説が出てますので、それに向けて圧力が掛かっているということは無いですよね?

>交渉相手と指摘した佳代さんについては「体調が悪く、長期の入院中と伺っている。可能な限り早くお話を伺い、最終的な判断をしようと考えている」とつづった。
…入院中なんですね。
元婚約者の方が最終的な判断をなさったら、金銭トラブルが解決したから結婚OKって、報道が始まるのでしょうか。
これまで「金銭問題」だけに焦点が集まる報道に疑問を持っていました。これさえ解決すれば文句はないだろうと言うかのような雰囲気が作られつつありましたので。
反対の理由は、それだけでは無いのですけどね。

**************************************************************

                             桐
                   
                      





                   

                   wikiから
                   木材
キリは日本国内でとれる木材としては最も軽い(比重0.27-0.30)。また、湿気を通さず、割れや狂いが少ないという特徴がある。日本では家具、器具、建具、箪笥の材料とされてきた。桐箪笥は高級家具の代名詞で、かつて日本では女の子が生まれるとキリを植え、結婚する際にはそのキリで箪笥を作り嫁入り道具にするという風習もあった。桐材は箏の材料にも用いられた。また、釣具の浮子にも利用された。

またキリは発火しづらいという特徴もあるため、金庫などの内側にも用いられる。日本各地で植栽されていたが、需要の高まりや産業構造の変化により北米、南米、中国、東南アジアから輸入されることも多い。
桐炭は研磨用、火薬用、眉墨に利用された



                           松葉海蘭 (マツバウンラン)
                   






                   
                    


***********************************************************
                   

27日NHK夕方のニュースにおいてアナウンサーが、韓国・台湾を「日本の植民地」と言いました。2回言ってました。
韓国も台湾も植民地ではありません。併合したんです。韓国は自ら日本に併合してくれと言ったのです。皆様はご存じのことと思いますが書かせて頂きました。
植民地というと、いかにも我が国が韓国から搾取したように聞こえますが、道路、学校、病院等作っていますよ。当時、韓国の人口が増えたそうじゃありませんか。
ちらちら嘘を混ぜるのはお得意のお国柄でしょうけど、HNK!!! 

*****************************************************************


                         別の場所の オオルリ
                    
                         





                    






                    






                    
                          ここまで ノートリ





                        
                            
                           少しトリミングしました
                           こんな近くに来てくれたのに綺麗な瑠璃色が出なかった
                           もっと光を入れるべきだったかな  また挑戦だ!                  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翡翠

2021-04-27 08:10:02 | 野鳥
                   在庫からです  以前アップしたカワセミの未投稿の画像です

                 







                 







                 







                 







                 


*******************************************************

・・・以下転載・・・

カナダが五輪出場権懸かる世界リレーへの派遣断念

カナダ陸連は24日、新型コロナウイルス感染の懸念により、東京オリンピック(五輪)の出場権が懸かる世界リレー大会(5月・ポーランド)への選手団の派遣を断念する方針を発表した。

同陸連の関係者は「東京五輪に関わることを踏まえれば残念なニュースだと認識しているが、チームの健康と安全を考えて決断を下した」との声明を出した。

大会に日本は選手の派遣を予定しているが、既にオーストラリア、ジャマイカ、米国、トリニダード・トバゴはコロナ禍を理由に欠場を決めている。

https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/athletics/news/202104250000285.html
                                          ・・・ここまで・・・

では、ネットのご意見・・・

>東京五輪不参加の空気が出来つつあるな…

>無観客、無選手開催でいいじゃない

>日中韓だけの寂しい五輪になりそう

>予選とかいらん
 勇気があるやつだけが参加すればいい

>そして参加国は日本だけになり
 東京オリンピックは
 国民体育大会と名称を変えて開催

>事実上のボイコットじゃん
 日本のマスコミはこういうニュースはTVでやらないよね、NHKも含めて

                      ・・・ここまで・・・

それでも我が国は五輪をやるつもりで、そのための医療体制を整えるそうですが、医療崩壊すると心配しているじゃないですか。外国、特にCから入ってくれば感染はどうなりますかね。医療関係者の手を無理やり五輪に当てて、国民は自宅待機ですかね。
もうずっと前から政府は国民をないがしろにしていると思っていますが、もはや日本政府とは思えません。
上記コメントに「日中韓だけの…」とありますが、嫌です。応援できません。こんな嫌な五輪だなんて、国民を犠牲にして五輪だなんて…。

*********************************************************


                 







                 


***************************************************************

・・・以下転載・・・

日米仏共同訓練、5月に九州で実施へ 市街地戦を想定

2021年4月23日 18時18分 朝日新聞

防衛省は23日、日米仏共同訓練を5月11~17日に九州で実施すると発表した。場所は、陸上自衛隊の霧島演習場(宮崎県えびの市、鹿児島県湧水町)、相浦駐屯地(長崎県佐世保市)、九州西方海空域。3国の連携強化を図り、中国を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられる。仏軍が国内の陸上訓練に参加するのは初めて。

 発表によると、陸自約100人、米海兵隊約60人、仏陸軍約60人の計約220人が参加。ヘリコプターやオスプレイを使った部隊の輸送・展開や、市街地戦を想定した訓練をする。

https://www.asahi.com/articles/ASP4R61B8P4QUTIL05H.html?ref=tw_asahi

※昨年112月の記事

日米仏、初の離島上陸訓練 来年5月、対中包囲網強化へ
2020.12.7

 自衛隊と米軍、フランス軍が来年5月、沖縄県・尖閣諸島など離島の防衛・奪回作戦に通じる水陸両用の共同訓練を日本の離島で初めて実施することが分かった。日米仏の艦艇と陸上部隊が結集し、南西方面の無人島で着上陸訓練を行う。軍事的覇権拡大を進める中国を牽制する訓練に欧州の仏軍も加わることで、対中包囲網の強化を示す狙いがある。

 仏海軍は、士官候補生を乗せたヘリコプター搭載型水陸両用艦と、フリゲート艦を派遣する練習艦隊「ジャンヌ・ダルク」を来年5月、3度目の日本寄港を計画している。2015年と17年は長崎県・佐世保港に寄港している。

 来年5月の共同訓練は人道支援・災害救援を掲げ、無人島に航空機での着上陸や水陸両用車とボートによる上陸を行う予定。内容は離島防衛・奪回作戦と共通する項目が多い。海自の輸送艦と陸自の離島奪還部隊の水陸機動団、米海軍艦艇と海兵隊、仏海軍艦艇と仏領ポリネシア駐留の陸軍部隊が参加する見通しだ。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/201207/pol2012070002-n1.html
                               ・・・ここまで・・・

昨年12月に、日米仏の初の離島訓練が行なわれるという記事が出ましたが、今年5月に市街地戦を想定して行われるということです。
離島から市街地を想定ということで、なるほどと思っています。

                         *****

https://news.yahoo.co.jp/articles/ebf9d835946fc16c8645a65a8c02397618076102
尖閣の地形図作成 「資源管理に重要」と主張 中国政府  4/26(月)
【北京時事】中国自然資源省は26日、最新の衛星写真などに基づき作成したとする沖縄県・尖閣諸島の地形図をウェブサイトで公表した。
中国は尖閣を自国領とみなしており、同省は「地理データの整備は、釣魚島(尖閣の中国名)の資源管理と生態環境保護に重要」と主張。地形図作成は、日本の実効支配を崩そうとする中国側の動きの一環とみられる。 
                               ・・・ここまで・・・

>日本の実効支配を崩そうとする中国側の動きの一環とみられる。
…これひっかかります。日本の領土なのだから。
日本は自国領土だと主張しているようには見えないので、諸外国から見たら「日本は尖閣は要らないんだろう」と思うかもしれませんよね。米国の方がそうのように指摘していました。
実際にはCが実効支配しているんでしょうね。


**************************************************************


                 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする