皆さんこんにちは 星和馬です



私たち以外にもお客さんがいたので店内の写真は撮れませんでしたが何ていうか. . .

あ、安いかも
コーヒーやサラダ・スープが付いてこのお値段は格安じゃないでしょうか








家庭的で懐かしい味でしたがこのボリューム!


コーヒーの種類は選べませんでしたが淹れたてのコーヒーは以外にも(←失礼)美味しかったです


本日は11月26日のブログの続きになります
私の作業環境に適した喫茶店探しの旅で1番最初に訪れた「エルエル」
ですが事情によりランチをやっていませんでした
レトロで昭和な雰囲気が最高に良かったのですがランチの点数を付けることが出来ず残念でした
急遽予定変更です
すぐに次の喫茶店を選んでエルエルを後にしました
そして次に訪れたのは魚沼市堀之内にある「ザ・ピノキオ」

※因みにでっかいおじさんも一緒です

ぱっと見、普通の民家です
ですがここって昼は喫茶店、夜はスナックというハイブリットなお店です
それでは「おじゃましまーす」

私たち以外にもお客さんがいたので店内の写真は撮れませんでしたが何ていうか. . .
普通のスナック!?
下の写真はネットの画像です

下の写真はネットの画像です

コーヒーを味わう前にお腹を空かせた2人のおじさんはすぐにランチを注文しました

あ、安いかも
コーヒーやサラダ・スープが付いてこのお値段は格安じゃないでしょうか


私はナポリタン、坂大さんはたらこスパゲティーです
それでは「いただきます!」






家庭的で懐かしい味でしたがこのボリューム!
アラフィフおじさんの胃袋を十分に満たしてくれました


あ、このフォーク懐かしい
スナックのママはおじいちゃん達との話しに夢中になっていました
ここはきっと常連のお客さんがほとんどなんだと思います
もちろん私たちが食べ終わったことにママは気付いてくれませんでした(早くコーヒー出して!)
聞き耳をたてて話しの腰を折らないようにコーヒーをお願いしました


コーヒーの種類は選べませんでしたが淹れたてのコーヒーは以外にも(←失礼)美味しかったです
「ご馳走様でした」

ご飯やコーヒーは美味しかったですがここで読書したり記事を書いたりという雰囲気ではありませんでした
何て言うか. . .
やっぱりスナックに来た感じでした❤️
【ザ・ピノキオ】
①レトロさ 7点
②店の雰囲気 2点(長居できるか)
③コーヒーの味 6点
④ランチの味 6点
⑤近さ 8点
⑥その他 2点(サラダのフォーク)
合計点数31点 総合順位2位

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます