お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

カキツバタが美しい季節

2024-05-17 08:05:29 | 日記



田んぼのあぜ道や池のほとりに咲くカキツバタが美しい季節になりました。

毎年田植えの季節になると方々で鮮やかな青紫色の花を咲かせます。

田んぼの水鏡と青空を背景に爽やかな風に揺られていましたよ(^^)



カキツバタが咲くと間もなく初夏を迎えるのだと、季節の移り変わりを感じますね。




一昨日の朝刊で長岡市大積町の山間に群生するカキツバタが見ごろを迎えたと報じていました。



ここは元々稲作の田んぼだったところですが50年ほど前に耕作放棄地となってから自然に自生したカキツバタが年々増えて現在のような群生地になったのだそうですよ。

季節になると大勢の見物客で賑わうのですが、観光地ではないので近隣に住む方たちの迷惑にならないように楽しみたいものです。



そして、今朝の新聞には柏崎市「夢の森公園」でも3万株のカキツバタが訪れた人々を魅了していると報じていました。



この公園が開園したのは2007年のこと。

未だ比較的新しい公園なのです。

開園当初は7000株だったそうなので17年で4倍以上にも増えたようです。

現在5分咲きだそうです。

「カキツバタまつり」は5月31まで開催されているそうなので機会があったら出かけてみたいと思います。

センターからは一般道で1時間少々。



ドライブがてらいかがですか @ yunotani kenpo .j.hoshi



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は山菜フェア最終回 | トップ | 山菜のお味は. . . »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事