
本当はヤバイ!と書きたいところだが、表現方法が雑、下品と言われそうなので、あえてこう書かせていただく。
5月1日はクラーク高校の生徒3人を連れて行って来た。朝9時半に着いた。
しかしじっくりと準備し、練習しながら釣りをするのもいい。リールに糸巻きから開始する生徒、(誰だ!)生徒たちのなかにはシビレルほど準備が遅いヤツ(誰だ!)もいた。私の教え方は「糸ぐらい自分で結びなさい。」と自分でやらせる方法。なんでも感でも用意して釣らせてあげるはなし。
糸を結んで見せては切り、自分で結ばせるようにした。
池に出ると、ときすでに遅しで朝の入れ食いタイムは終わっていた。水面はシーン。そこでワームなどでじっくり探ると、魚はポツポツヒット。
オープンして1週間。最初は1日100尾以上釣る人もいたらしいが、今日アタリは最初のハイプレッシャーで激シブ。その割には魚のコンディションがよく、いいファイトが楽しめた。
11時ぐらい時合があり、バスとストライパーがヒット。ルアーはメガバスのイーバというワーム、そしてミノーのようなスピンドルワーム、究極は拾ったワーム。
野バスも釣ってみたいところだが、ここで生徒達が満足するならそれもよし。私は井上社長と面談し、素晴らしい釣り場作りについて話し合う時間が十分に作れた。それにしてもここのスタッフはスゴイ。釣りも好き、釣らせるのも上手い。釣らせて喜ぶのが好きみたい。
見習いたいものだ。
圧巻は眞子ちゃんのストライパーあまりにもでかすぎる。フライトレーニング中の彼女は3匹ばらしたあと、4尾目を見事モノにした。
上記のクラーク高校リンクから見て欲しい。
5月1日はクラーク高校の生徒3人を連れて行って来た。朝9時半に着いた。
しかしじっくりと準備し、練習しながら釣りをするのもいい。リールに糸巻きから開始する生徒、(誰だ!)生徒たちのなかにはシビレルほど準備が遅いヤツ(誰だ!)もいた。私の教え方は「糸ぐらい自分で結びなさい。」と自分でやらせる方法。なんでも感でも用意して釣らせてあげるはなし。
糸を結んで見せては切り、自分で結ばせるようにした。
池に出ると、ときすでに遅しで朝の入れ食いタイムは終わっていた。水面はシーン。そこでワームなどでじっくり探ると、魚はポツポツヒット。
オープンして1週間。最初は1日100尾以上釣る人もいたらしいが、今日アタリは最初のハイプレッシャーで激シブ。その割には魚のコンディションがよく、いいファイトが楽しめた。
11時ぐらい時合があり、バスとストライパーがヒット。ルアーはメガバスのイーバというワーム、そしてミノーのようなスピンドルワーム、究極は拾ったワーム。
野バスも釣ってみたいところだが、ここで生徒達が満足するならそれもよし。私は井上社長と面談し、素晴らしい釣り場作りについて話し合う時間が十分に作れた。それにしてもここのスタッフはスゴイ。釣りも好き、釣らせるのも上手い。釣らせて喜ぶのが好きみたい。
見習いたいものだ。
圧巻は眞子ちゃんのストライパーあまりにもでかすぎる。フライトレーニング中の彼女は3匹ばらしたあと、4尾目を見事モノにした。
上記のクラーク高校リンクから見て欲しい。