
実習で釣れた魚をクロヨシノボリと書いたが、メジ君こと2代目さかなクンの白畑義基さんから連絡があり、「あれはクロヨシノボリではなく、チチブではないか。」との指摘があった。
改めて調べて見ると模様はクロヨシノボリっぽいのだが、ヨシノボリ特有の目から頬に掛けての流れ紋がない。吻から目までの長さもも近い。
チチブには多様なカラーバリエーションがあるそうだ。だから分かり辛かった。
それにしてもさすがは魚通。メジ君はスゴイ。知らなければ私が恥をかくところだった。私もハゼの仲間は詳しくないが、間違えてブログに載せてしまうなんてお恥ずかしい。
ごめんなさい。「へえ」と思った方、許してね。また「いやチチブではなく○○だ。」という方がいたらご指摘いただきたい。
改めて調べて見ると模様はクロヨシノボリっぽいのだが、ヨシノボリ特有の目から頬に掛けての流れ紋がない。吻から目までの長さもも近い。
チチブには多様なカラーバリエーションがあるそうだ。だから分かり辛かった。
それにしてもさすがは魚通。メジ君はスゴイ。知らなければ私が恥をかくところだった。私もハゼの仲間は詳しくないが、間違えてブログに載せてしまうなんてお恥ずかしい。
ごめんなさい。「へえ」と思った方、許してね。また「いやチチブではなく○○だ。」という方がいたらご指摘いただきたい。