その名はHLSバビーン。10フィート8番のロッドだ。私はバビーン最後の年、2000年9月のこのロッドを中心にスティールヘッドを狙った。釣れた。感激が込み上げた。我が心のバビーン。

ラインはすべてフローティング。グリースラインメソッドといって、ウエットフライをフローティングラインで水面直下を流してスティールヘッドを誘う。時にフライをチェイスし、フライをくわえて反転するのが見える。衝撃的だ。80cm級のマス(サケ??)が水面近くで自分の巻いたフライに食いつくのだから。
アワセるとズシッと手元に来て、フライリールがキャイィーンと悲鳴を上げる。
私はあのスティールヘッドの思い出と夢だけで生きていられる。どんなにつらく釣れない場面に遭遇しても、なんとも思わないようになった。
その次は同じくヤマメ843.オービスが日本向けに作ったロッドだが、今流行りの極細ティペットによるマッチザハッチにはちょっとパワーがありすぎてよろしくない。ピシッとアワセると切れてしまうのだ。そこでカディスによる打ち返し野釣りに使った。ベーリーグッドである。
オービスは25年保証。結構自信を持っているなと思う。海外の老舗ってやはり風格がある。
今は家具の一部となって春の出番を待っている。


ラインはすべてフローティング。グリースラインメソッドといって、ウエットフライをフローティングラインで水面直下を流してスティールヘッドを誘う。時にフライをチェイスし、フライをくわえて反転するのが見える。衝撃的だ。80cm級のマス(サケ??)が水面近くで自分の巻いたフライに食いつくのだから。
アワセるとズシッと手元に来て、フライリールがキャイィーンと悲鳴を上げる。
私はあのスティールヘッドの思い出と夢だけで生きていられる。どんなにつらく釣れない場面に遭遇しても、なんとも思わないようになった。
その次は同じくヤマメ843.オービスが日本向けに作ったロッドだが、今流行りの極細ティペットによるマッチザハッチにはちょっとパワーがありすぎてよろしくない。ピシッとアワセると切れてしまうのだ。そこでカディスによる打ち返し野釣りに使った。ベーリーグッドである。
オービスは25年保証。結構自信を持っているなと思う。海外の老舗ってやはり風格がある。
今は家具の一部となって春の出番を待っている。
