のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

「鈴木敏夫とジブリ展」に行って来ました

2023-06-22 17:12:00 | 日記
昨日は娘とMちゃんがお昼くらいに来たので、前日買っていたパンで一緒にランチ…

4種類のパンを全てカットして…



簡単なサラダを作りました。



パンがちょっと多いかな〜と思いましたが娘とペロリと食べました(^_^;)

お昼からMちゃんがちょっと寝て、起きたので14時過ぎから福岡市博物館で開催されている「鈴木敏夫とジブリ展」に歩いて行きました。




平日だしちょっと人も少ないかな〜と思っていたらチケット売場も行列が出来ていました。

平日なのに人が多かったです。

チケットを買い…



展示会場へ…‼︎

中では写真OKと禁止のゾーンに分かれていました。

入ったところは写真OKでした。

のれんをくぐり入ると赤い提灯が下がっていました。



そしてしばらくは写真禁止ゾーン…

鈴木敏夫さんの生い立ちからスタジオジブリ設立から現在までの歩みなどが展示されていました。

ジブリの作品をどのように作られたかなど詳しく展示されていてよく分かりました。

ジブリの作品は娘たちが小さい頃から大好きでした♡

ほとんど見たので娘と思い出に浸りながら見てまわりました。

撮影OKゾーンでは…

大好きなトトロ♡



中トトロと小トトロも可愛い〜♡



Mちゃんとトトロたち♪



私たちもトトロと何枚も写真を写しました♪



ジブリ作品名場面と吊り文字…


 


カオナシ…



静かに読書してますね。



提灯の向こうには…



巨大な湯婆婆と銭婆…



湯婆婆は恋愛・銭婆は開運のおみくじを引けます。



私たちは開運の方に並びました。

銭婆の口に手を入れて番号を引きます。



引くと6番が出ました。



開運、恋愛運の番号が書かれた引き出しがそれぞれ並んでいます。



6番の引き出しからおみくじをもらいました。



なんと娘も私も大凶…





実際居ないカオナシやススワタリが写真の中に現れます。





楽しい〜♪

最後は物販コーナー…

ゆっくり見れないくらい混み合っていました。

いろいろ見て気になる物もありましたが…

結局買ったのは真っ黒くろすけの紙風船だけ。



人が多かったですがMちゃんもずっとお利口さんでした(^^)

ジブリ展はずっと楽しみにしていたので…

すごく楽しめて良かったです♪( ´▽`)



買ってきた真っ黒くろすけの紙風船…



膨らせてみると…


何だか可愛い〜

吊るせるように紐がついているのでどこかに吊そうかな‼︎

娘宅にも買っていたけどMちゃんがすぐにつかんで潰しそう( ^_^)/~~~









最新の画像もっと見る

コメントを投稿