goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラと遊ぶ日々

何時まで経ってもカメラ技術が頭に入らないけれど、自然の美しさに心癒される日々をブログに綴ってゆこうと思います。

竹の花咲く

2019-11-11 11:17:16 | 日記
雷鳴が響き渡り雨雲に覆われた朝、
何時も行動を共にしているお友達の裏山に竹のお花が咲いたとの情報。
お花が咲き終わって竹の骨組みが真っ白になって、
命の終わりを告げているのは以前に見つけた事があったけれど・・・
絶対今見ておかないと一生竹のお花を知らずに終わるからと・・・
ご主人が切り取った竹を表に横たえていらっして、
エ~ッ!
竹のお花さんてこれですか!
何故かしら感動が全身を駆け巡る。
だって、検索してみると120年に一度咲くらしい。
60年に一度というのは竹の種類にもよるけれど、
殆ど60年はあり得ないと記されていた。
竹は根が連なっているから広範に枯れてゆく。
種を実らせて使命を果たすのが健気でたまらなく愛しい。
稲の仲間だと記されていた。
大きな竹藪だから、
雄しべが垂れ下がって、
まるでイヤリングのような姿を探してみたい。

これ全部お花さん
もうすでに枯れているけれど、まだ開花が始まったばかりの姿も探しに行こう。