カメラと遊ぶ日々

何時まで経ってもカメラ技術が頭に入らないけれど、自然の美しさに心癒される日々をブログに綴ってゆこうと思います。

或る木の根性を見た!

2014-01-31 04:24:43 | 自然

此処は野洲市希望が丘公園内・里の家の梅林、公園が出来る前は山中だった筈。或る日親木から風に乗って地に落ちた一粒の種は優しい太陽の温もりと慈雨によってすくすくと大きくなって、自由自在に根を伸ばしたのだった。でも其処は大きな岩の上、此処が梅林として整備されるまではもっと土に埋もれていた筈だ。定かではないが1974年頃ブルトーザーが土を掘り起こしてこの岩と木を丸裸にしたに違いない。どんなに丸裸にされても岩にしがみついて生きている木の根性は素晴らしい!・・・・・死んでも離さない!岩の呟きも聞いてみたいものである。

 

 

 

 

 

 


ユルキャラ 銅鐸くん!

2014-01-30 16:34:12 | 癒し

昨日お友達が三上山で銅鐸博物館のユルキャラ・銅鐸くんに出合ったそうです!

私は未だ見た事がなくて目面しくて、お友達に了解を得てブログにアップします。

えっ!・・・・・女の子なのかなぁ~

 

 

 

 


彦根の荒神山辺りへ寄り道!

2014-01-29 07:16:26 | 自然

長浜の盆梅展を見ての帰りに彦根の荒神山辺りに寄り道をした。

伊吹山が近くに見える。宇曽川だろうか、清らかな流れが琵琶湖へと続いている。

曽根沼公園には地上に飛び出した木の根がまるでおとぎの国の小人達や小うさぎが集まっておしゃべりをしているような、そんな楽しい光景が漲っていた。

何やら木の上部にカメラを向けて熱心に撮影をしていらっしゃる女性、キノコばかりを撮影してブログに情報発信をしていらっしゃるとの事、若さに溢れていた。URLの交換をしてくださった。

3月か4月の陽気の中で荒神山の山頂から眺める田園地帯や琵琶湖の中に浮かぶ「沖の白石」、しばし時の経つのを忘れてしまうようなメルヘンの世界を垣間見ていた。

                   

 

宇曽川でしょうか、伊吹山が見えますが、パノラマ的な撮影にて伊吹山が遠くに見えますね!

 

 

「しらゆきひめ」の小人の男女と子うさぎ・・・・・に見えて、なんだかメルヘンチックに思う私です。

 

 

 

湖の中に浮かぶ「沖の白石」・・・琵琶湖の事なら検定2級の資格を持った方に教えていただきました。

粗忽な私、「沖の白石」と教えていただいておりましたが、何故か「しろいわ」と間違えてしまいました。

教えていただいた方に深くお詫び申し上げて訂正させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


琵琶湖にも蜃気楼が!

2014-01-26 16:45:23 | 自然

1月19日に写した画像ですが、テレビで琵琶湖に蜃気楼が見えるとのニュースを見て、もう一度ファイルを見てみました。

撮影した私には蜃気楼が写っているのがわかります!

あなたにも見えますか。

水平線の右端の方がわかりやすいと思います。

白い部分が2重に見えると思いますが・・・

 

 

 

 


水ヶ浜 夕照 

2014-01-26 08:50:59 | 自然

夕陽が落ちるまでオープンテラスの時は静かに流れゆく

紅く染まりゆく比良山系に冬の風が舞う時

 永遠の夢 湖を包むロマン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

限りなく愛しい夕陽 果てしなく夢のまにまに・・・・・と、時の過ぎるのを忘れてシャッターを押す

でも冬の落日は儚い時空間


コハクチョウを愛する会!

2014-01-24 21:01:56 | 自然

 

 

 

 

滋賀県草津水の森にてコハクチョウ展が開催されているとお友達に誘われて、行って来ました。今年は志那浜のコハクチョウが2羽とか5羽程度でとても寂しく思っています!

やはり水鳥を脅かすような行為があったと聞きます!お世話をしてくださる方々への感謝と水鳥の餌のたしにと志を募金箱へ入れてきました。遠い国から飛来してくる水鳥たちが安心して羽を休める琵琶湖であってほしいと思います!